• 締切済み

キッズのスキンケアはどうすればよいでしょうか?

holeafの回答

  • holeaf
  • ベストアンサー率38% (13/34)
回答No.1

回答になっているかわかりませんが、私の経験から。。。 ミス・アプリコットという化粧品会社があります。 http://www.miss-apricot.com/ 「全成分表示をしています」とあります。 http://miss-apricot.com/hpgen/HPB/entries/11.html たとえば、ヘアケアだったら、家族みんなで使える商品、 と表示されていますよ。 http://www.miss-apricot.com/shop/missA/haircare.htm スキンケアは、こちらです。 http://www.miss-apricot.com/shop/missA/skincare.htm 私は、日焼け止めと、リキッドファンデーションを使っています。 敏感肌ではありませんが、敏感肌の友人(50代)に紹介されて、 ナチュラルで、とてもいいので、使い続けています。 お子様でも大丈夫のような気がしますが、もし気になったら、 直接お店に聞いてみてはいかがでしょう? 子供さんの具体的な回答とならなくて、すみません。 参考までに。

Demetti
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 いろいろと試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 毛穴の洗浄、吹き出物に効くお勧め洗顔フォーム教え

    毛穴の洗浄、吹き出物に効くお勧め洗顔フォーム教えて下さい。 小鼻の周りによく吹き出物ができて鼻の毛穴がすぐ詰まって角栓が結構詰まっています。 お勧めの洗顔フォームを教えて下さい。 ちなみに今はロート製薬 肌研 卵肌 マイルドピーリング洗顔フォーム を使っています。

  • 節約!!美肌!!おすすめスキンケア教えてください!!

    高い化粧品を買わなくても出来る美肌作りを教えてください!!化粧水・洗顔・保湿・パックなどなど!!なんでも良いです!出来れば肌にやさしい無添加が良いです!! メイク・スキンケアのコツも教えてください!! 今気になってるのはターンオーバーの遅れ(古い角質を取りたい)・乾燥・小鼻の毛穴皮脂・赤ら顔・二の腕のさめ肌・髪の毛の痛み・ひじ・ひざ・ビキニライン・乳首の黒ずみ などなどたくさんあります!! ハーブなどを使った手作りにも興味があります!! 使った感想なども良かったら教えてください!!アドバイスお待ちしております!!

  • 本当に悩んでいます。小鼻の黒ずみ、てかりが気になります。

    年齢は31歳です。私の場合、洗顔しても、しばらくするとすぐ、鼻がてかってきます。小鼻の黒ずみや鼻周辺の毛穴がとても目立ちます。鼻を搾るとニュルニュルと油のような物が出てきます。すっぴんではコンビニすら行けません。私は混合肌で、小鼻以外はとても乾燥するため、化粧品などは保湿成分の高いものを使っていますが、皮脂の分泌が多いのであれば、今の化粧品があっていないのでしょうか。 どうしてもシワが怖いので保湿力の高いものを選んでしまいます。 いつものやり方としては・・・・ (1)クレンジングオイルでメイクをとる。 (2)この後、週に2回くらいはスクラブで、小鼻のみ洗顔する。 (3)クリーム系の洗顔ソープでたくさんあわ立てて、2回洗う。 (4)洗顔後(お風呂上り)はすぐに、乾燥肌用の化粧水をたっぷりパッティングする。 (5)寝る前に、保湿クリームをつける。 これが今の私のスキンケアです。 洗顔後、てかってきたら、ふき取りタイプの化粧水などをと検討中なのですが、どうでしょうか。あと角線をポロポロとる・・とかいうクリームなども検討していますが、どうでしょうか。お勧めのものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • スキンケアに詳しい方教えてください!!!

    実は、最近毛穴の汚れ(開き?)が酷くて いつもより集中的なケアをしていました。 普段は洗顔→化粧水→乳液 くらいですが 色々良いよとすすめられたものを使って2~3週間 頑張った所確かに小鼻はつるつるしだしていい感じなのですが 最近顎のあたりに出来物?がプツプツではじめてヒリヒリします。 もしかしてスキンケアのしすぎなのか、それとも使っている どれかが刺激の強いものなのかとも思ったんですが。 進められたものをそのまま使う有様でもわかるとおり 美容関係はさっぱりな情けない身なんです。 私のスキンケアに悪い所があったら是非ご指摘ください! フリープラス フラットクリアソープ ↓ アジュバン AE SOAP ↓ フリープラス AODエッセンス ↓ アジュバン シールドソリューション(しっとり) ↓ アジュバン シールドモイスチャー(しっとり) ↓ アジュバン ミスティ2 ↓ ドクターズコスメの保湿ボディクリーム 以上になります。最後のクリームがちょっと強いなぁと思ってたので今日からsuisaの乳液に変える予定です。 アドバイスお待ちしています。

  • 化粧水等で額(髪の生え際)だけがしみるのはなぜでしょうか。

    乾燥肌、敏感肌で、自分に合った化粧水や乳液を探している最中の22歳(女)です。お風呂で(化粧した時はクレンジング→)洗顔→化粧水→乳液の順でスキンケアしているのですが、化粧水や乳液がヒリヒリとしみて、そのしみ方について疑問があります。クレンジングや洗顔フォームを使って丁寧に洗顔すればするほどしみる範囲は広いのですが、水かぬるま湯だけにしても額と前髪の生え際だけはどうしてもヒリヒリしてしまいます。気のせいか朝より夜にヒリヒリすることが多いです。洗顔フォームが合っていないのだと思って固形せっけんに変えてみたのですが状況は変わりません。この部分はしみやすい場所なのでしょうか? 髪の生え際までキッチリ化粧水等を塗るべきではないのですか? 教えて下さい。

  • 子供の洗顔について教えてください

    お水だけで洗顔していた娘(小5)が洗顔料で顔を洗いたいと言いました。 体質は、アトピーが若干あるので、冬場になると乾燥して、肘や膝の内側をかきむしっています。顔は口の周りに粉がふきます。 (1)洗顔料は大人と子供と違いますか?おススメがあれば教えてください。 (2)乾燥肌ということもあり、洗顔の後は保湿は必要でしょうか。(今までは乳液タイプのみをお風呂上りなどにつけていました)やはり大人と一緒で、(役割を考えると)化粧水→乳液としたほうがいいのでしょうか?(正直面倒で、本人がそこまでしっかりスキンケアをするかどうかという心配はありますが…(汗)) それから、屋外スポーツをしているので、紫外線はガンガン浴びています。日焼け止めも塗ったり塗らなかったり状態です。 子供のスキンケアというとどこまで大人と一緒に考えていいか全くわからなくて、皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 鼻の下~あごにかけてのニキビ

    私は20代の女性ですが、 ここ1年くらい、やたら鼻の下&あごにニキビができて困っています。 他の場所にはほとんどできません。 とにかく、何が困るかと言うと痕が残ってしまうんです。 10代のころ、おでこや頬にできたニキビはほとんど痕が残りませんでした。 なのに、鼻の下や口の周りのは、くっきりシミになっています(涙)。 潰そうとするのが原因なんでしょうけど、この辺のニキビは痛いし目立つしなかなか直らないため、ついつい触ってしまうんです・・・。 大人のニキビはホルモンやストレスが原因だと聞きましたが、生理も順調だしストレスもさほど強くないように思います。 ただ親元から独立したため、食のバランスは多少悪くなったかもしれません。 洗顔や保湿などスキンケアはキチンとやってるつもりです。メイクも薄めだし、帰ったらすぐ落としてます。 何か、この辺のニキビを予防&早く直す方法はないものでしょうか? ちなみに今も、小鼻の斜め下と鼻の穴の直下にできています・・・。

  • オバジの使い方教えてください

    口コミで評価が高かったのでとても気になっていたのですがなにしろ新品を薬局で買うと8000円もするのでちょっと勇気が出ず結局インターネットオークションで使いかけのオバジを安く買いました。 ところがいざ使おうとしたら説明書が入ってません。箱はあるのですが、「説明書をよく読んでからご使用ください」としか書いてありません。出品者に質問すれば?と思われるでしょうが、取引の際ほとんどメールもくれず終了後の評価すらしてくれない方だったので今更連絡をとりたくはないのです。 それにオバジを気に入って使用されている方に聞くほうが良いかなと思いこちらで質問します。 これは化粧水の後につけるのですか?それとも洗顔後ですか?乳液や美容液よりも先ですよね?ニキビが気になるのですが、ニキビに直接つけても大丈夫でしょうか?顔全体に塗るものですか?使用上の注意とかってありますか? ロート製薬のHPも見たのですがわかりませんでした。基本の使い方と効果的な使用方法をご存知でしたら教えてください。 初めて使います。買ったのはC10です。 2ヶ月ほど前からアダルトにきびに悩まされ始め、今までの化粧品(DHC)をやめて2週間ほど前から精製水で拭き取り→オードムーゲ→アルビオンの薬用スキンコンディショナー→ニキビ用ジェルの順番でスキンケアをするようになりました。これにオバジを組み込むならどこでしょうか? それともニキビがたくさんある段階ではまだ使わない方が良いのでしょうか?

  • 大阪府南部でいい美容皮膚科

    高1女です。にきびがひどく、にきびのせいでかなり悩んでいます。 にきびをじっと見られているようで、人の目を見て話すことができません。にきびを見られるのが嫌であまり外出したくもありません。友達はみんなすごく綺麗なのになんで私だけ・・・と思ってしまいます。 そこで、美容皮膚科に行きたいのですが、大阪府南部(泉州あたり)で評判のいい美容皮膚科を教えてください。 大阪市みたいに都会だといっぱい美容皮膚科もあるんだろうけど、私が住んでるのは大阪の南部の田舎で学校があるのでそんなに遠くまで通院できないし、私の知る限りで、近くに美容皮膚科というのはなかなかありません。 1度近くの皮膚科に行きましたが、小さな普通の町の皮膚科だったので「ダラシンTゲル」というお薬を処方してもらって終わりでした。「ダラシンTゲル」は塗ると一時的に良くなるのですが、良くなったなと思うと今度はもっとひどくなるんです。こんな感じのくり返しです。やっぱり抗生物質だからあまり塗りつづけるのもよくないですよね? お母さんは「思春期だからしょうがない。いつか治る。」というのですが、治りそうにありません。しかもこんな顔でずっと悩みながら思春期をすごしたくありません。昔のようなツルツルの肌に戻りたいです。食事も和食中心で、お菓子はほとんど食べず、触らないように細心の注意を払っているつもりです。洗顔はカウブランドの無添加フェイスケアシリーズの無添加うるおい洗顔で、化粧水はノブのアクネローションかロート製薬の極潤ヒアルロン液を使ってます。にきびだたけの自分の顔を鏡を見ると涙が出てきます。ストレスはにきびにようないと聞きますが、にきびを気にしないようにするなんて無理です。本当に悩んでいるのでいい美容皮膚科を知っていたら教えてください。また、スキンケアのアドバイスなどもできたら教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • こんにちは。

    こんにちは。 現在高校2年生16歳の女子です。 ひどい肌荒れに悩んでいます。 中学1年生の頃からぽつぽつとにきびが出来始め、 最初は全然気にしていなくてお手入れもちゃんと出来ていなかったせいか、 今ではお化粧しないと学校に行けないような状態になってしまいました。 家ではすっぴんだし顔に髪をかからないようにしているのですが、 一週間のうち1日くらいしか休みが無くて、 外行く時はお化粧して、一番ひどいおでこは前髪で隠してしまっています。 気付いたら昔よりもにきびが跡に残りやすいし、赤みが強いし、 毛穴も目立つし鏡を見るのが嫌になります。 胸元、背中もひどいにきびです。 無意識に触ってしまう癖が前々からあって、最近は気をつけているのですがもう手遅れな気がしてしまって…。 お化粧で隠す自分は馬鹿だと思います。悪循環だって分かっています。 でも今頃隠さないわけにもいかなくて、本当にどううしようもなくて…。 こんな事にしてしまった過去の自分に後悔です。 今はスキンケアには十分気を配っているのですが 自分にあった改善法を模索中の段階です。 コーンシーラーやファンデなんかするからなかなか改善されないのは自分でもよく分かっているのですが、 初めての彼氏がいるし、まわりのお友達はみんなお肌が奇麗なので素肌をさらせません。 自分で言うのも変な話ですが、 お肌のトラブルを隠せば顔立ちにコンプレックスはさほど感じていないのです。 私もみんなみたいに肌が奇麗ならお化粧なんてしたくないし、 すっぴんのまま大学行きたかったって毎日思います。 多少のにきびは素肌のままで我慢できたとしても、 いつからでしょうか、小鼻の周りの赤みがひどくて一番どうにかしたいです。 赤みと毛穴の黒ずみのせいで正面から見た時の鼻の形が悪く見えるし、 ここ一カ所コーンシーラーとファンデで隠すだけでかなり雰囲気変わります。 あと高校に入ってからクマができるようになってしまいました。 最近就寝時間が遅い事に問題があると思い、 肌荒れにも影響しているだろうので12時までには寝る事にしたのですが 青クマが消えなくなってしまいました。 クマのせいで余計お肌がくすんで見えます。 上から隠そうとお化粧すると目元はとても皮膚が薄く逆に不自然に目立ってしまうので クマはそのままにしています。 にきびは年齢的な事もあるとも思いますが、 小鼻の赤みとクマは一生直らないんじゃないかと思ってしまいます。 ちなみに今の洗顔方法は、 ぬるま湯で濡らし時間がある時は蒸しタオルを当ててから、 無添加石けんをよく泡立ててやさしく洗って、ぬるま湯で良く流したあとお水ですすいでいます。 石けんはボディーソープ用しか家になくて、 今はそれを使っちゃってるんですが乾燥するので必要な油分まで落としすぎないようにしています。 早いうちに普通の無添加石けんを買う予定です。 以前は化粧水だの乳液だの超保湿していたのですが、 甘やかせ過ぎも良くないというか、乳液や保湿クリームは毛穴を塞いでしまう? というような話を聞いたので使わないようにしています。 でもやっぱり乾燥してしまうので、 試しにハンドクリームをお顔に塗ってみたら、私だけでしょうか? 以前プロアクティブの化粧水だのクリームだのを付けている時よりも断然お肌の調子がましになって、 最近はそうしています。 無添加石けん+ハンドクリームだけのお手入れで毛穴が目立たなくなったのですが、 にきびはそのままです。 長く試していないからかもしれませんが、にきびにハンドクリームってそれこそ良くない気がして…。 でも悪化している感じはないんです。 プロアクティブが相当しみたので、低刺激の化粧水を探しているのですがおすすめはありますか? 無印良品のホホバオイルとかどうでしょうか? 気になるにきびにはプロアクティブのナイトクリームを塗ったりしているのですが 肌が弱いのか、何か塗るとすぐかゆくなったりぴりぴりしてしまいます。 (ハンドクリームはぴりぴりしません。) にきびに効果は出てると思うのですが、刺激を感じるのに使うのも良くないと思います。 にきび用の洗顔料で洗顔し、化粧水や乳液など、ばっちりつける方法と 最低限しかしないで自然治癒力にまかせるのとはどちらがいいのでしょうか? スキンケア方法をころころ変えてしまうのでどれが正しいのかわかりません。 でも間違った事をずっと続けるわけにもいきませんし…。 6月から水泳の授業が始まるので、 肌荒れさらすのも、鼻の赤みも、背中さらすのも怖くてしょうがないです。 長文になってしまって分かりにくい所多々あるとは思いますが、 アドバイスなどお願い致します。 よろしくお願いします。