• ベストアンサー

古いPCの改善について

Windows初心者です。 現在、IBMのThink Centerという機種を使っています。 OSはXP SP3でCPUはPentium4 プロセッサ 2.66GHz、メモリは1024MBです。 改善したい点は、速度というより画面表示(複数のアプリ立ち上がっている)で、画面の切り替えがもたつくことです。ちなみにモニタは19インチで解像度は1280x1024に設定されています。 メモリは最大2GBまで搭載可能なので、少し検討しているのですが改善につながるのかがよくわかりません。 いわゆるビデオカード的な問題ではないかとも考えていますが、この古い機種で改善できるのでしょうか? 使用しているPCのスペックは以下で確認することができます。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-031946F 質問が的を得ているいるかわかりませんが、上記の内容でアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bon296
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.4

複数のアプリケーション動作には,CPUのパワーとメモリの量が大きく関わります。 近年出回っているデュアルコア,クアッドコアの恩恵は,各コアにアプリケーションの処理を任せることで,分業の効果を得ることも含まれています。 メモリは一時的に作業内容等を記録しておくスペースであり,その量が多ければ,より多くの作業状況を保持できます。 また,メモリーに入りきらないデータはハードディスクに保持されますが,CPUからデータにアクセスする速度はメモリのほうが格段に速いです。 故に,メモリを多く積むことで多くの作業状況を保持し,かつ,素早く動作を切り替えることができます。 一方,質問にあるグラフィックボードは,その文字どおり描写(グラフィック)に対して恩恵があるもので,複数のスレッド(動作)の制御という点では関与が薄いです。 端的に言えば,複数のアプリケーションを快適に使いたい場合は,デュアルやクアッドのコアを有するCPUを用い,メモリを多く積むのが最善であると言えます。 (他にもハードディスクの容量や転送速度を上げるなど,取りかかるべきことは多々ありますが,質問者様のスキルが不明(初心者と書かれていることもありますが)のため,割愛します。) ただ気になるのは,IBMのパソコンということです。 メモリ増設は比較的簡単ですが,CPU交換となると相応のスキルを要します。 また,場合によっては故障時にメーカー保証を受けることが出来なくなります。 さらに,CPU交換はBIOSやマザーボードの適合も確認を要するので,自作パソコン等で勉強されていなければおすすめできません。 パソコン自体がそれなりの年数を経過しているようですので,大幅なアップグレードはパソコン買い換えと割り切り,現状で行うアップグレードは投資が少なくて済むメモリの増設程度に留めてはいかがでしょうか。

kota2000
質問者

お礼

非常に詳しいコメントありがとうございます、今までMacをメインに使っていたので、Windowsはさっぱりです..。 メモリもバルク品なら2GBで6千円程度なので、とりあえず前向きに考えてみたいと思います。 CPUはおしゃられる通り、私には全体できませんし、たぶん破壊してしまうような気がします。2003年モデルなので、すでにサポート受けることはできないかと思います。 いろいろと勉強になりました! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.3

タスクマネージャを見てスワップが発生しているならメモリの増設、スワップが発生していなくてHDDのアクセスランプがついているならHDDの交換です。 たぶんビッグドライブに対応していると思いますので、HDDを少し大きめの容量にすると速くなると思います。 このあたりかな? http://www.coneco.net/specList.asp?FREE_WORD=P7K500&LOWPRICE=&HIPRICE=&MAKER_NAME=&OP2=U-ATA133&OP3=&OP4=OP4+%3D+7200&DISPLAY=20&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&ORDER=&CATEGORY1=0120&CATEGORY2=10&CATEGORY3=40&SID=CO&SHOP_ID=&LIST_KIND=0

kota2000
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 HDDの交換っていう選択しもあるんですね、まったく考えておりませんでした。言われてみればHDDは35GBで現在半分ほど残っている状況です。これが少ないのか、多いのかわかりませんが、せめて300GBクラスに変更って事も考えてみます。 ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

>画面の切り替えがもたつくことです それは速度そのものの問題なのですが^^; さて、速度低下の原因は様々ですが、どっちかと言うとレジストリの肥大やデフラグといったソフト的な改善をまずした方が良いような気がします。 その上でHDDの空き容量がどれ位あるか?ですね。 結構空き容量が少ないと局所的に遅い状態が出ます。 作業にも拠りますが2GBにアップする事も「ある程度は有効」でしょうが、むしろHDD交換等をしてHDDの空き容量アップを図ると改善される気がします。

kota2000
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 HDDとメモリのダブル交換で、少しは体感できると思いました。 ゆっくり時間をかけて行う作業なので、計画的に考えて対応してみようと思います。 ありがとうございました。

  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.1

グラボ(ビデオカード)を追加でよろしいかと まぁ HDDの空き容量も関係するかも AGPのグラボ 512MBあたりを使ってみたら?

kota2000
質問者

補足

コメントありがとうございます。 グラフィックボードの交換・・・・、HDDにメモリにまでだと、新しくPCを買い換えた方が策かなと思えてきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう