• ベストアンサー

結婚式を延期したほうがいいか・

3月に入籍を済ませ、来月に結婚式を控えてます。30代、男です。 段取りの段階としては現在招待状を出席者に出し、返信待ちの状態なのですが、会社の社長の事で問題が。元々小さい会社で、人数も私を含め4人しかいません。当然全員招待していまして社長以外はその場で返信をいただきました。 で、社長には祝辞をお願いしており、周りの説得もありやっと招待状を受け取っていただきましたが・・ 最近仕事上で激しく揉め、仕事以外の時間も私に当たり散らすようになりました・「結婚式がなければおまえなんか・」みたいな事まで言われる状態・ この状態にある事は妻には言ってませんが、人生一度の結婚式にそんな人と思ってなかった人を呼ぶのは気が引けてきます。一時的なモノだからその時は・という問題ではないので、結婚式を延期し転職してからがいいのか、招待状も出してしまっているので急に親戚のみの招待に変更など、対策としては皆さんならどうしますか?経験談などいろいろお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

この度は、おめでとうございます。 来月の挙式と言う事ですので、延期はなるべく避けたいですね。 ご招待されるゲストの方々も、皆さん質問者様をお祝いするために予定を空けて、女性でしたらお衣装なども新調されている方もいらっしゃるでしょうし、そういう心から質問者様のご結婚をお祝いしようと考えていらっしゃるゲストの方々の事を思えば、なるべくなら延期は避けたいです。 ただ、一度ご招待したものを取り消すのは、大変失礼に当たりますので、その社長さんにお断りをするのならば、その場で首を切られる覚悟でお断りしないとならないかもしれません。 そのような方には出席してほしくないという質問者様のお気持ちもよく分かりますが、事は生活にかかってきますので、奥さまとよく相談し、判断なさって下さい。 ちなみに、延期はなるべくならしない方がいいですが、延期を視野に入れるようでしたら、来月の挙式の延期となりますと、式場によってはキャンセル料がかかってくるかもしれませんので、その辺の確認もされた方がよろしいかと思います。 私が勤務していた式場では、延期でしたらすでに料金が発生しているもの以外はキャンセル料は頂きませんでしたが、式場によっては延期の場合でもキャンセル料が発生するところがあるかもしれません。

その他の回答 (3)

  • urine
  • ベストアンサー率32% (16/50)
回答No.3

一生に1度の事ですから、何よりもelment33さんの結婚を心から お祝いしてくれる方々の気持ちや都合を1番に考えたいものですよね。 延期する必要はないと思います。 祝辞は別の方にお願いする事もできますし、お祝いの席ですから 極端な話、祝ってくれない方に来ていただかなくてもいいのでは。 転職される意思があるなら、おそらくやってくるであろう 式後のキツイ当たりにも耐えられるのではないかと思います。

  • i-am-pooh
  • ベストアンサー率29% (190/642)
回答No.2

ご結婚おめでとうございます♪ 結婚式が来月ならできれば延期は避けたいですね。 親戚や友人にあらぬ誤解を招きそうです。 社長さんに欠席してもらってもいいのではと思います。 ほかに上司にあたる方はいらっしゃらないのでしょうか? その方に事情を説明して祝辞をいただいてもいいのでは? もしも奥様側に仕事関係がなくて祝辞を予定していないなら 祝辞なしで友人スピーチのみでもいいのはとも思います。 転職も考えてもいいかとは思いますが 結婚式が済んでから動かれた方がと思います。

回答No.1

転職の覚悟はあるのですから、もめている隙に辞表を提出しておいた方が良いのでは? 社長としても、辞意のある社員の祝辞をする必要はないですし・・ご祝儀も払わなくて良いですよね。質問者様もお車代などの心配もしなくて良いですし。 社員の方が出席に関してどうするかは分かりませんが、それはその方個人の問題です。 祝辞は別の方に頼む覚悟をしつつ準備を進めたほうがいいかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう