• ベストアンサー

TMPGEncのソフトについて

TMPGEncのソフトをネットのwebページからD・Lしました。かなり前(一年以上前)の事だと思います。前はMPEG1は有料ではなかったのですが、MPEG2の方が有料だったと記憶しています。(現在は如何なのか知りません) 話が変わるのですが、さっきTMPGEncのソフトを起動させたところ、何と(MPEG2を残り30日間は無料で使えます。)この様なメッセージが表示されました。普通、この様な体験版(有料ソフトなのだが試用期間がある)の場合2週間とか15日間だとかの期限が切られていると思います。偶々、TMPGEncを作成し販売している会社の場合の試用期間が30日間だったのかも知れませんが、一年以上前にD・Lしたのですから、当然の事ですが、その期間はとうの昔に過ぎています。 道徳的な事を考えたら、使わないのが人の道だとは思うのですが、可能であるのなら使いたい気持ちがあります。インターネットに接続されている条件があっても、TMPGEncを作成し販売している会社が、僕のPCにスパイウエアを埋め込ませていて、有料部分を使用したのだから、買い取って料金を支払えとは通知して来ないだろうとは思います。(それならそれでまるで振り込め詐欺になってしまうのではないでしょうか。) MPEG2が使えるか如何かは、使ってみればすぐに判明するとは思います。しかし、何でこの様なメッセージが表示されたのか。また、もし使ったなら、本当に料金を請求される可能性があるのか如何かが知りたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

TMPGEnc 2.5 Plusですね。 私はフリーの時から使用しています。 MPEG2の使用期間は#2さんの仰るとおり。 MPEG2への変換を継続して使用したいのならライセンスを購入してくださいと言うこと。 ペガシスはスパイウェアやアドウェアに分類される広告機能を埋め込んではいません。 試用期間が設けられているソフトは「インストールした時」から試用期間が始まります。なので5年前にダウンロードしたソフトでもインストールしていなければ10年後も試用版として利用できます。 「MPEG2を残り30日間は無料で使えます。」と言うメッセージは日にちが経てば数字が減るはずです。試用期間を過ぎると「MPEG2は使えません」という感じのメッセージに変わったはずです。 数年前の記憶なので曖昧ですけど… 試用期間は会社やソフトによって異なります。 TMPGEnc Plusは元々フリーソフトです。今でもMPEG2が使えないフリー版もあります。 フリーソフトの時にMPEG2への変換が組み込まれフリーのままリリースされていましたが、MPEG2の権利を持っている会社から警告が来たためシェアウェア版が登場しました。ライセンス料を払うためです。

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >TMPGEnc Plusは元々フリーソフトです。今でもMPEG2が使えないフリー版もあります。 フリーソフトの時にMPEG2への変換が組み込まれフリーのままリリースされていましたが、MPEG2の権利を持っている会社から警告が来たためシェアウェア版が登場しました。ライセンス料を払うためです。 成る程、そんな訳があったのですね。 この欄をお借りして総括としてのコメントを残します。 為になる回答有難う御座いました。ポイントを均等に配布する事は確か不可能だったと思います。で、心苦しいのですが、二人の方にポイントを配布する事にします。悪しからず。

その他の回答 (2)

  • vcinema
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

OSを入れ替えたりリストアなどをしてTMPGEncを再インストールしたのなら 登録情報はリセットされます。 それを道義的にどうかはその人の考え方次第なので何ともいえませんが 基本的にメッセージの通りですので期間内は普通に使えます。 また期間を超えると請求が来ることもありません。 ただ単にmpeg2でのエンコードができなくなるだけです。

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >基本的にメッセージの通りですので期間内は普通に使えます。 また期間を超えると請求が来ることもありません。 ただ単にmpeg2でのエンコードができなくなるだけです。 ですよね。思っていた通りでした。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1

1年前にダウンロードしたということですが、そのときにソフトを起動しましたか? 起動していないなら試用期間のカウントが始まっていなかったのでしょう。 あるいは、ソフト自体は起動してもmpeg2機能を使わなければカウントしないという可能性も考えられます。 また別の可能性として、OSを再インストールすると試用期限の情報は消えてしまいます。 再インストールまでいかなくともPC高速化ソフトなどで不要ファイルを消した場合試用期限情報が消える可能性が考えられます。(普通は消えないような場所にあるが) こちらの場合は使うのはまずいです。

okisinman
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >また別の可能性として、OSを再インストールすると試用期限の情報は消えてしまいます。 これはやっています。確かにそう言えばこの様な感じの回答を見た事がありますね。よって、まずいと書かれているのは、道義的にまずい事をやろうとしているから止めるべきだと仰りたいのでしょうか。 しかし、全く言い訳をするつもりはないのですが、 >ソフト自体は起動してもmpeg2機能を使わなければカウントしないという可能性も考えられます。 この項目も該当しています。前はmpeg1を使用すれば事が足りていたのです。mpeg2機能を一回も使っていないのも事実なのです。本来は、このソフトを作って販売している会社に問い合わせする事だったのかも知れないですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう