• ベストアンサー

長野でリンゴを購入したいんですが。

 昨年、長野のリンゴを頂きました。私はずっと広島に住んでいて、こんなにおいしいリンゴを食べたのは初めてでしたので、とっても感動しました。  今年は、是非長野まで観光がてら買いに行こうと思っています。頂いた時期もうる覚えで、買われた場所も不明なため、質問させていただきました。ガイドブックにも調べ方が下手なのか、リンゴをコンテナで購入のことは、見つかりません。  おススメのリンゴの種類(できたら蜜がたっぷり入っているもの)とその時期、購入場所などのアドバイスを頂きたいです。  色々つめこんでの質問ですがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

11月中旬であれば「ふじ」がでている(出始める?)時期ですね。これが日持ちもいいのでおすすめだと思います。(「サンふじ」は無袋で日にあてたもので、品種としては「ふじ」と同じです。) 購入はJAの共撰所などでも悪くはないのですが、いろいろな農家のものが混ざって及第点のものがでているイメージです。信用できる農家が自信をもっておすすめするもののほうがおいしいかもしれませんが、最初は観光農園などいろいろあたってみるしかないかもしれませんね。 また、りんごは冷涼な地域のほうがおいしくなるので長野でも高地のほうがいいかもしれません。個人的には飯綱町(旧三水村)あたりがおすすめです。それでついでといってはなんですが、小布施にも寄っておいしいものをたくさん召し上がってください。小布施や豊野あたりにも観光農園は多いですよ。 それでりんごですが、大きくて傷なしの高級品は高価ですが、ちょっとキズがあるとか鳥がつついたようなものも味は良かったりします。そういうものは日持ちは悪いですが自家用としては十分かもしれません。かなり安く買えますのでたくさん食べたいようなら考えてみてください。 あと雪ですが、11月になれば降雪の可能性はあります。ただ実際降るかどうかはそのときになってみないとわかりません。11月いっぱいノーマルでいいときもあるでしょうが、万一ということを考えればチェーンくらいは携行したほうが安心と思います。 とにかく天気予報に注意して、雪マークがでているようならそのつもりで出かけてください。

tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  日持ちがいいというのは、とっても魅力的ですね。今年は、広島の観光農園でキズモノの梨を60個ほど購入したのですが、想像以上に足が速く、追われるように食べたので、リンゴも…と少し心配していました。  他の方の回答に、キズモノは農協では難しいだろうというのがあったので、観光農園を視野にしていた方がよさそうですね。キズモノは少し足が速いとのことでしたので、長~く食べれるように考えながら買ってこようと思います。    他の方のお礼として書いた質問にまで、本当にありがとうございます。リンゴが食べたいと思って、勢い込んで質問したあとで、周りから雪道の経験もない私が長野まで大丈夫かと訊かれ、初めて不安になったので、追加で質問に加えさせていただきました。  降雪の可能性有りですかぁ…。チェーンの携行…。本当にびっくりです。正直質問してみたものの「大丈夫!」の回答を想像していたので…。近くなってから、予定を練ろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

>湿気と外気を嫌うものだと分かったので、 ビニール袋にいれるのは湿気を保つためと、りんごが呼吸するのを抑制する意味があります。でもこれはできたらでいいと思います。 とにかく気温が低いところにおくことが重要で、なるべく日陰で寒いようなところをさがしてください。冷蔵庫の野菜室でもいいんですが、少ししかはいらないでしょうからね。(もし冷蔵庫にいれる場合はビニール袋にいれたほうが無難と思います。)

tihiro882
質問者

お礼

 さらに回答ありがとうございます。 湿気よりも気温の方が大切なんですね。 日陰で寒いところがんばって探してみます。なるべく長持ちさせて、おいしく頂きたいです。  本当にありがとうございます。長野行きがより楽しみになってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

#4です。 >正直質問してみたものの「大丈夫!」の回答を想像していたので…。近くなってから、予定を練ろうと思います。 >「松本・諏訪・長野・妻籠宿・馬籠宿・小布施など」 他の方も書かれていますが、実際11月に平地で降ることはあまりないので、山の上へ行かない限りノーマルタイヤでOKの可能性は高いです。 ただ天気はそのときになってみないとわかりませんし、ノーマルタイヤのチェーンなしで雪に降られるとお手上げ状態になりますから、そのときの天気次第では途中の自動車用品店でチェーン購入ということも考えておいたほうがいいでしょう。(雪がなくても気温によっては道路凍結ということがあります。) とにかく長野県内の週間天気予報には注意ですね。11月半ばの長野は秋ではなく初冬です。 それからその年の気候や地域にもよるでしょうが、「ふじ」はどちらかというと11月中旬~下旬あたりがおいしくなる時期です。ですのであまり早くに出かけないほうがいいかもしれません。(かといってあまり遅すぎるといいものが売り切れることもあります。) それと保存についてはなるべく寒いところ(りんごが凍結しない程度で)に置くことと、できたら厚手のビニール袋に新聞紙を敷き、そのなかにいれて口を結わいておくとより日持ちがよくなります。(なかには腐るりんごもあるので時々チェックしてください。キズりんごなどは程度にもよりますが、保存は考えず、おいしいうちに食べてしまうほうがいいでしょう。)

tihiro882
質問者

お礼

 再度の回答ありがとうございます。 路面凍結ですかぁ。気候の違いに驚かされるばかりです。恥ずかしい話ですがチェーンの巻き方も分からないので、天気予報に注意して冬用タイヤを履いていくことを考えていた方が無難そうです。夜間早朝は走らない。・諦めることも大切。この二つを念頭に、慎重に行きたいと思います。  ふじの一番いい時期は、中旬~下旬ですかぁ。たぶん大丈夫だと思います。  保存方法までありがとうございます。凍結しない程度に寒いところって難しいですね。2月ぐらいにならないと路面凍結もないはずなので、凍結の心配はないんですが、暖かくないところを探すのに苦労しそうですね。湿気と外気を嫌うものだと分かったので、教えていただいた方法で少しでも長持ちさせたいと思います。  本当に何度もアドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.9

 NO6です。雪について質問があったので補足します。  ここ数年異常気象なのか、地元でも降雪の予測が難しくなってます。長野市~小布施町近辺(平地)の基本パターンは、12月の初めに一回降って、その後はクリスマス頃と言うのが多いです。なので冬タイヤへの換装は12月に入ってからする人が多いです。余程はずさない限り11月は大丈夫でしょう(ここ数年、11月の降雪はありませんし、飯綱高原辺りでは11月初めは紅葉が見れると思います。また、同高原では11月末まで屋外テニス出来るくらいですから)。ただし、松本~長野は高速・19号共山間部を通るので、その区間の早朝の通行は避けた方が良いかも知れません(高速は融雪してるので比較的安全です)。  ちなみに我が家は昔りんご農家だったのですが、当然傷物ばかり食べてました。基本的に暖かくならない所において置けば年明けぐらいまでは十分大丈夫なはずです。それを過ぎるとボケて来ます。

tihiro882
質問者

お礼

 再度の回答ありがとうございます。 降雪の予想が難しいんですか。旅行前から天気予報に注意して、冬用タイヤを履かせていくことも考えておいた方がよさそうですね。車の量が減る夜間走行が多いのですが、今回は日中走ることにします。松本~長野間の高速も早朝は…かもとのことですかぁ。他の方の回答に「長野・小布施」については夏にとのアドバイスもあったことですし、柔軟に諦めることも念頭に、慎重に行きたいとおもいます。  キズモノでも少し気をつけることで、わりと長持ちするとのことですので、楽しみにして行こうと思います。  本当にいろいろなアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.8

ANo.7 です。 > 飯綱町の近くなんでしょうか? 少しはご自分でも地図を調べてください。かなり南のほうです。 http://www.its-mo.com/z-128185294-496412399-7.htm     松川インターを下りた付近にりんごの農園が広がっています。 何年か行っていますが、峠の道端に僅かに雪が残っていたことが2、3度だけです。 (下道です、ただし早朝の橋の上は要注意!凍結があります、橋と気づかない暗渠を跨いでいる程度の部分でも、凍っている事があります) この時期なら妻籠、馬籠は大丈夫。諏訪、松本付近でも日中なら大丈夫でしょう。それ以北はわかりません。 小布施、長野は夏にいかれてはいかがですか?      傷りんごは状態によります。物によっては無傷と同じ程度持つものもあり、傷によっては1週間程度で腐るものもあります。 農家でも「これは持つから大丈夫」とか、「これはジュースにするか、すぐに食べてくださいその代わり安くします」などと教えてくれます。 「すぐに食べてください」というのは、どちらかと言うとジュース用です。でも1/4位捨てれば十分食べられます、これはメチャ安。        保存は出来るだけ寒いところに保存、我が家では蔵に保存します。 お正月頃まではおいしく食べられます。買いに行って来てからは毎日1~2個は一人で食べます。 出来れば平日に行ったほうが落ち着いて話すことが出来ます。

tihiro882
質問者

お礼

 再度の回答ありがとうございます。  本当ですね。飯綱町の場所も確認せずに質問してました。ごめんなさい。  早朝の橋は凍結の可能性ありですか。どうしても車の少ない夜間を走ることを想定していたので、やめておいた方がよさそうですね。日中なら大丈夫ですか…本当に気候の違いに驚かされてばかりです。  長野・小布施はやめておいた方がいいんですかぁ。今回の旅行先のメインが長野だっただけにスタッドレスを履かせていくか、天気予報と相談しながらで、難しそうなときは諦めることを念頭に、柔軟な旅にしたほうがよさそうですね。  ジュース用などきめ細やかな説明があるとは、びっくりです。自分でもコンテナを持っていって分類しておくなど対策もできますね。  寒いところに保管ですね。旅の最終日にでも購入した方がよさそうですね。本当にいろいろなアドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.7

川の向こうは長野県という所に住んでいます。 私は毎年松川町(飯田市のお隣)にあるりんご生産農家へ買いに行きます。 http://www.hirugami.gr.jp/map/matukawa/index.html 買うのは勿論「ふじ」11月半ばです。      私は安曇野までは行きませんが、ここのりんごも十分おいしいと思っています。 (松川のりんごも有名です) 毎年同じ農家へ行きますから顔馴染みになっています。      で、買うのは自家用りんごといわれるりんごです。これは傷や鳥がつついた物で出荷できないけれど、十分食べられるりんごですから安いのです。鳥のつついたりんごは間違いなく完熟でおいしいのです。 (鳥はよく知っています、おいしいものしかつつかない) これは部分的に切って捨てれば食べるのに差し支えはありません。 農家も傷りんごは出荷できないし、かといって捨てるのはもったいないので沢山おまけを頂きます。 (これが目当てだったりして・・・・) さらに試食用りんごは食べ放題です。農協の直売所ではこうは行きません。      長く置くものとか贈り物には無傷のものを買います。 親しい人には傷りんごでもそのように話せば理解してくれます。

tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 やっぱり「ふじ」なんですね。しかも時期もぴったり11月半ばとのことで、時期的には完璧のようです。あとは雪の心配だけですね。  安曇野まで行かなくてもおいしいリンゴの産地なんですね。まだまだ長野の地理を把握できてないのですが、飯綱町の近くなんでしょうか?長野は県内各所に名産地があるのですね。地元のミカンと少し似てます。広島県内でもいろいろ産地があるのですが、その中でもと言われる所は確かに味に歴然とした違いがあります。  キズモノのリンゴですかぁ。今年は、地元近くの観光農園でキズモノの梨を大量購入して、ホクホクで帰ってきたので、長野にもそういうのがあると聞いて嬉しくなりました。  長~く食べるのには不向きとのことですが、できたら追加で教えてください。大体どれくらいキズモノで持つものなのでしょうか?合わせて保管方法のアドバイスなどいただけたら嬉しいです。今年はリンゴを大量購入して年明けぐらいまで楽しみたいなぁと思っているので、アバウトで面倒な質問ですが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.6

 長野県民です。  最近は個人でネット販売などで良質の物を売ってしまい、残りをJA(農協)へ出荷している人が見受けられます。リンゴ狩り農園や直売所での購入が良いかと思います。私は北信地方なんですが、長野市の国道18号沿いにアップルラインと言うのがあり、直売所多いです。まあ時期になればどこでも直売やってますが。また、飯綱町ではリンゴを主要の観光名物のひとつにしています。  雪は、11月だと高地では降雪がありますが、日中の主要幹線はまあ大丈夫でしょう。ただし寒いので防寒の準備はした方が良いです。

tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  JAについてはいろいろとあるんですねぇ。私の地元ではミカンの生産が盛んなんですが、農協は規格が細かく、なかなか合わせるのが難しいというような話をきいたこともあるので、そんなところもあるのかもしれませんね。私は安くておいしいというキズモノにとても心惹かれているので、観光農園を目指して行こうかと思います。リンゴの名産地長野で観光名物にするぐらいなので、すごい気になります、飯綱町。時間と天候が許せば、いろいろ産地巡りをしてみたくなりました。  他の方のお礼に追加で書いた質問にまで回答していただき、本当にありがとうございます。リンゴが食べたいと思って、勢い込んで質問したあとで、周りから雪道の経験もない私が長野まで大丈夫かと訊かれ、初めて不安になったので、追加で質問に加えさせていただきました。質問したものの「大丈夫!」という答えを想像していただけに、本当にびっくりです。11月に雪ですかぁ。「高地」「日中の主要幹線」というフレーズに引っかかってしまったので、さらにさらに追加で教えてください。今行きたいと思っているのは「松本・諏訪・長野・妻籠宿・馬籠宿・小布施など」なんですが、ここだけはやめておいた方がいいというような観光地・道路などありますか?広島からだと高速でも8時間近くかかることを想定しているので、秋の長野は行き尽くした!というぐらいに行きたいんですが。もちろん天候なので、絶対安全とは言い切れないのは分かっているんですが、トンネル過ぎたら別世界だったという状況だけは、少しでも避けたいので参考にさせてください。  面倒な質問だとは思いますが、よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mmkaba
  • ベストアンサー率32% (75/233)
回答No.5

こんばんは。NO1の回答者さまが紹介しているJAあづみのりんごは 長野県の中でも特においしいと思います。 雪の心配は11月でしたら無用です。ただし観光で大町市や白馬村方面まで足をのばすのは危険です。11月の中旬から雪が降ることもあります。今年でしたら11月10日頃からふじの収穫が最盛期に なると思います。私もほんの少しだけ、ふじを栽培していますが 去年より気候がりんごにとってはいい条件だと思いますので 去年よりおいしいりんごが収穫できるのではと期待しています。 広島からとても遠いと思いますがお気をつけていらしてください。 それと広島と比べると、ものすごく寒いと思いますので 厚着できる準備をしてください。想像以上だと思います

tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  JAについては、いろいろな意見があるのですねぇ。他の方の回答の安くておいしいというキズモノに、かなり魅力を感じているので、ほとんど観光農園のリンゴになりそうです。  ただ、長野の中でも特にというフレーズに心惹かれているので、やっぱり行ってみようかなぁと思案中です。3個ほど購入して、締めくくりに食べてみようと思います。  さらに去年よりもおいしい予感!とのこと。去年のリンゴは本当においしくて、皮ごと丸かじりしたんですが、無心に芯ぎりぎりまで食べてたぐらいだったので、本当に期待して行きたいと思います。  他の方へのお礼の質問にまで回答いただき、本当にありがとうございます。想像以上の寒さってすごいですね。11月に雪が降るとは思ってもいなかったので、周囲から指摘されるまで、何にも考えていませんでした。そこで質問させていただいたのですが、「雪なんて、11月に降るわけないじゃん」というような答えを想像していただけに、本当にびっくりしました。雪が舞うだけで、大騒ぎの広島沿岸部とは本当に違うのですね。  確かに高速で8時間近くかかるぐらいなので、がんばって運転しようと思います。冬コートと手袋とマフラーだけは必ず持って行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

飯田などではシーズンになると道端に店を出して売っています。 時期はもうやっているのじゃないかな。

tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  もうシーズンが始まっているんですね。紅葉と同じような時期で、広島でよく食べているミカンの時期と似ているのかと思っていたので、びっくりです。他の方のサイトで「ふじ」・「サンふじ」というのがあってそれがとてもおいしそうだったので、11月中旬ごろに行こうかと思ってます。  そこで、追加で教えてください。私は瀬戸内の沿岸部に住んでいて、雪の心配をすることはなく、スノータイヤも持っていないぐらいなんですが、長野はいつごろまでノーマルで回れますか?  なんども質問させてもらってごめんなさい。信州に行くのは初めてで、マイカーでの旅行なので、色々教えてください。  よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2
tihiro882
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 「さん富士」とってもおいしそうで、HPを見ていてもそのこだわりが伝わってきて、今すぐにでも買いに行きたくなったちゃいました。 「さん富士」は11月ごろからのようなので、11月中旬ごろにでも買いに行こうかと思ってます。  そこで、追加で教えてください。 私は、瀬戸内の沿岸部に住んでいて、スノータイヤも持っていないくらいで、雪が降る頃には、降りそうなところには車で出かけたりはしないくらいなんです。もちろん雪道の経験もありません。路肩に雪が積もっているのを見るだけで、びっくりするぐらいなんですが、長野は何月ぐらいまでノーマルタイヤで回れますか?  今回初めての信州旅行で、マイカーで行くつもりなので、是非教えてください。  何度も質問してごめんなさい。よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

コンテナなどでごっそりお買いになりたいならJA(農協)の直売所が最適です。 「JAあずみ」のサイトを参照下さい。リンゴの種類、時期、直売所について掲載されています。 http://www.ja-azm.iijan.or.jp/azumi/ringo.html#furusato

tihiro882
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。 農協ですか。正直考えてもみませんでした。確かに農協が一番確実ですよね。  他の方の回答をみて「さん富士」が一番食べてみたかったので、11月中旬ぐらいに買いに行こうかと思っています。  そこで、追加で教えてください。 私は瀬戸内の沿岸部に住んでいて、雪の心配をすることはなく、スノータイヤも持っていないぐらいなんです。ですからもちろん雪道の経験もありません。車で色々行っている方なんですが、雪が怖くて冬はなるべく動かず、恥ずかしい話ですが、チェーンさえも履かせたことがないのです。  長野はいつごろまでノーマルタイヤで回れますか?  なんども質問させてもらってごめんなさい。信州に行くのは初めてで、マイカーでの旅行なので、色々教えてください。  よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蜜入りリンゴが確実に買えるお店

    毎年、11月頃になると青森や長野からインターネットでリンゴを買います。特に蜜の入ったリンゴが大好きで いろいろなネットショップで購入しますが、ほとんどのお店で蜜入りりんごと表現していながら、食べてみると 蜜がないリンゴが入っていたりすることが多いのです。 もちろん、蜜は時間とともに消えてしまうもの、蜜自体に味は無いという知識はありますが、視覚的に美味しそう なので好んで購入します。でも到着したその日に割ったリンゴですら蜜が入っていないとかなりショックで・・・。 これまで購入したほとんどのお店でそうでした。購入したお店に問い合わせをしても、だいたいが「蜜は消えて しまうことがあります」とか「まれに蜜が入っていない場合もあるので」など、蜜が入っていないことに悪びれた 様子もなく販売しているお店が多いような気がします。 ネットショップまたは都内で蜜入りリンゴが確実に買えるお店をご存じの方はぜひ教えてください。

  • 長野県のリンゴ狩りと観光。

    長野県のリンゴ狩りと観光。 10月の中旬に長野県にリンゴ狩りに行く予定でいます。 場所は伊那市や飯田市、ソースカツ丼を食べに行く駒ヶ根市辺りで探しています。 その3つの市で良いリンゴ狩りの場所がありましたら教えていただきたいと思っています。 また観光でいいところ、駒ヶ根市のおいしいソースカツ丼屋さんをご存知であれば、そちらも教えていただければ嬉しいです。 聞くことばかりですみません。

  • 長野の観光スポット教えてください(4/3出発)

    4月3日に、一泊二日で長野に観光に行くことにしたのですが、善光寺以外の観光スポットがよくわかりません。 一応ガイドブックも買って読んでみたのですが、長野駅周辺にはあまりいい観光スポットが載ってないように思いました。 もし、長野に行かれた事がある方がいらっしゃいましたら、行って良かったと思った場所や、食事の美味しい店など教えて頂けたらと思います。 なにぶん一泊二日なので遠出はあまり出来ないと思いますが、足を延ばしてでも行った方が良い場所などもありましたら、お教え下さると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 林檎の賞味期間と林檎のあれこれ

     こんにちは。 11月中旬くらいに、ご近所から長野の知り合いから頂いたと言う林檎のおすそ分けを頂きました。  私は皮をむかずに丸かじりするのが好きで、食べてみると身が硬くてみずみずしく、程よい酸味と甘さでとても美味しく頂きました。食べ終わると持っていた手が果汁で濡れて滴り落ちるほどでした。  先日、家内がスーパーで、試しに一袋5個入りの青森産「ふじ」を購入し、皆で食したのですがこれまた先の林檎同様に美味しかったのです。  日頃、ごくたまに購入するものはスカスカだったりいまいちなイメージでしたので、ある内に大量に購入しておこうとなりました。  このサイトも含めて検索してみると冷所に袋に小分けにして保存すれば1~2月くらいは保存可能とのことでした。  そこで質問なのですが、 1.この時期(12月)、収穫間もない林檎を室温の食卓に放置しておいた場合、どれくらいでスカスカの状態になるものでしょうか? 2.品種にもよるのでしょうが、林檎の収穫は10月中旬くらいからみたいですので、大量に購入せずに、この時期ではスーパーで新鮮とおもわれるものを随時購入したほうが良いのでしょうか? 3.これからが旬と言う品種などありますか? 4.林檎の産地としては長野と青森のイメージですが、両県に挟まれる東北全県どこでも良いと言う感じではないのですか?  欲張った質問となりましたがどれか1つの回答でもかまいませんので宜しくお願い致します。

  • 長野って楽しくないんですか?

    1人旅に行こうと思って質問したのですが、題に長野ってつけると回答がつかなくなります。 長野ってそんなに楽しい場所じゃないのですか? 9月の2回目の3連休にどこか行こうと思っているのですが、紅葉でもないし避暑っていう時期でもないし・・・・ どこへ行こう???

  • りんごの形の瓶入り・外国製りんごジュース

    昔大好きだったりんごジュースを探しています。 特徴は以下の通りです。 ・瓶がりんごの形をしている ・300mlくらいの容量 ・外国製 ・蓋は白 ・小さな白地のラベルに一部赤いマーク(?)が付いている ・ジュースは果汁100%のクリアータイプ(ハチミツ色) ・ひとつ300円くらい ・最後に見たのを覚えているのは5年ほど前 ・ソニープラザや輸入品を扱うスーパー等で売られていた ・味は蜜のたっぷり入ったりんごのように甘い 最近ふと思い出し、あちこち探してみたのですが、見つかりません。 このジュースをご存知の方、最近見かけた方、購入方法をご存知の方、 情報をお知らせください。 (購入場所は都内を希望します) よろしくお願いいたします。

  • 長野 旅行

     長野市観光の時期が2月に決まりました。前にも同じような質問をしましたがもう少し回答が欲しいので、困り度をUPしてさらなる回答まってます。  長野市に観光に行く予定です。今は、スキーシーズンですが、今回は1泊だけ休暇が取れそうなので、長野市近辺の観光をしながら動こうと考えています。せっかく、長野に行くのだから宿泊地で温泉に入りたいと願ってます。そこで、次の条件にあった宿を探しています。 (1)2人で¥10000~15000の低価格の宿 (2)交通機関の利便性を考えて北信エリア(長野市周辺)にある宿 (3)温泉、できれば露天風呂や貸切風呂の入れる宿 (4)和式のゆっくりできる部屋のある宿  今回は東京から車で行くので、車での移動は可能ですが、高速で長野ICに降りますので、そこからどのくらいの時間がかかるのか教えてください。それと、食事の件ですが、夕食込みの部屋を探すべきか、すこしでも宿泊費を浮かせるために外でおいしいものを食べたほうがいいのか等々アドバイスがあれば、よろしくお願いします。  とにかく、安くて温泉に入れれば満足ですが、せっかく長野に行くので、いい宿があれば教えてください。

  • 長野へ1泊旅行!(今週末)宿泊地のオススメなど

    いつもお世話になっております。 10/3~/4で1泊で長野へ旅行に行くように決定しました。 休みが確定したのがギリギリで宿なの予約がまだ出来ていません。 ざっとした予定のなかでどの辺りに泊まるのが良さそうか? オススメのお宿・・・などなど様様なアドバイスを頂けたら 幸いです。 というか・・・予定もあまり決まっていないのはいないのです・・・。 観光スポットなどもオススメがあれば教えて下さい。 予定: 10/3・9:00東京(練馬)出発→観光(未定)→17:00宿チェックイン 10/4・9:00戸隠観光→12:00戸隠キャンプ場→15:30長野出発 戸隠観光は建築物見たり、癒されたい気持ちがあるので神社など 廻りたいなぁと思っています。 あと林檎が時期的に美味しいのならお土産に買いたいと考えています。 移動は全てレンタカーです。 1泊目は全く予定も組めてない上に宿泊地もそれにより 決めたいと考えています。 予算はなるべく抑えたいのですが温泉も入りたいなぁ~とか 贅沢な思いです。 長野へ旅行など今後行けるか分からないので出来るだけ色々 見たいなぁと思っています。 宜しく御願いします。

  • 長野の湯田中温泉に行きますが・・・

    この夏に長野の湯田中温泉に行きます。 オススメの観光スポットがあれば教えてください! 今、行きたいところの候補は・・・ ■サンクゼール(飯山?) ■横手山(スカイレーターというものがあるらしいのですが) ■地獄谷(あの有名な温泉に入るサルはこの時期見られるのでしょうか) ・・・とりあえずこんな感じです。 前日は長野市内にいるので、そこから湯田中方面へ行きます。 移動は車で、50代夫婦、20代子ども、78歳の祖母です。 (祖母は足腰はしっかりしているのですが年齢的なものを考えていいスポットはないかな・・・と思っています) どこかオススメの場所がありましたらよろしくお願いします。

  • 赤ちゃん連れで長野観光

    明朝、相模湖から中央道で家族(私・夫・1歳になったばかりの赤ん坊)で 長野に1泊旅行をします。 夜は茅野にホテルがとってあり、茅野には夕方頃到着して知り合いと会う予定です。 その合間にどこかに寄って観光をしたいのですが 赤ちゃんがいても気軽に観光できるような場所を探しています。 ガイドブックにあった、清泉寮が良さそうだと思ったのですが 明日雨天が考えられるので、リゾナーレ八ヶ岳・八ヶ岳リゾートアウトレットに目星を付けています。 ですが、上記三か所の情報や、他のオススメの場所があれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。 また、翌日は天気が良いそうで、白樺湖までを1周して帰ろうと思っていますが 最寄りのエリアで他に牧場などのオススメがありましたら教えて下さい。 赤ちゃんを連れて、初めての実家以外の遠出なので段取りで色々と迷っております。 よろしくお願いいたします。

世話焼きの人がずっと見てくる
このQ&Aのポイント
  • 入社して一か月過ぎたころ、隣になった世話焼きの人が私の仕事に常に興味を持っています。私がやっている作業を見たり、話しかけたりしてきます。
  • 私はまだ入社して間もないので、他の方法や補足などは必要ありません。でも、世話焼きの人は私の仕事に常に関心を持っているようです。
  • 上司に席替えをお願いしましたが、まだ変わる予定はないようです。近いうちに世話焼きの人に話してうまく解決したいです。
回答を見る