• 締切済み

学位?キャリア?

現在、大学の最終学年で、卒業後の進路について迷っています。 最近までは、他大学の編入試験を受けて3年次に入学し、もう一つ学士号を取る予定でしたが、やはり一年でも早く社会人としての経験を積んだほうが、学歴を一つ追加するより将来的に役にたつのでは?と思うようになりました。 もう一度大学に編入しようと思っている理由としては、「勉強したい分野がある」というよりは、現在在籍している大学が海外の大学の為、卒業時期が日本と違い、就職活動の時期が全く合わず、アルバイトなどをしながら一年以上就職できる時期を待つよりは、時間を無駄にしないためにも何か学位がとれるなら取っておいた方が得かも、という理由の方が強いです。 学士号を2つ取得することと、一日も早く社会人になることではどちらの方がメリットが大きいとおもいますか? 宜しくお願いします

みんなの回答

  • kichita
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.1

 30代 男性です。 まず、通っている学部によります 例えば医学部とか薬学部とは医者とか薬剤師になるのに必須ですよね? 公務員の上級とかも大卒ですよね? この質問なら、今の学部の学士をとっても、勉強したことを仕事で生かせそうにないように見受けられます。(間違ってたら、すいません) もしやりたい仕事や分野があり、大卒とか関係なさそうであれば、 社会人になって、若いうちに現場で鍛えた方がいいかも? ちなみに、自分は働きながら大学卒業(文系)しました。 その学部は、今の仕事(機械・電気系)に全く役に立ちませんが、 大学時代に独学で勉強したので、資格試験など、結構独学で取得したので、間接的には役に立っているのかな?と思っています。 でも実力主義の社会とはいえ、公務員や大企業は年功序列が根強く 残っているので、なんともいえないかも 自分は、たたき上げの人の方が、苦労を知っているから、現場主義の 人の方が好きですね。

noname#92945
質問者

お礼

早々とご意見ありがとうございます。 現在の学部はビジネスの人事です。 考えているもう一つの学部は国際関係学とかその辺りで特に必須なわけでもありません。 最近、自分がすごく興味のあるとある会社に採用要項を質問した所、そこでは新卒をとらず、「社会人経験を2年以上積んだ方」ということでした。 とくにそこを目指しているわけではないのですが、こういう会社もあるということはあと2年かけて学位をもう一つとるよりは、早く実社会で経験を積んだほうが自分の為かな、と思うようになり、みなさんの意見を聞きたくて質問させていただいた次第です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう