• 締切済み

ステーブン・キング 「ミスト」 (ネタバレ)

とりあえずオチは理解出来たのですが、この映画は見終わったあと、 良い意味でも悪い意味でも頭が真っ白になるので、確認の意味も含めて、質問します。 1 あのオチは、 自衛隊「あの怪物たちは我々が倒しましたよ。すべて解決です」 主人公「あと一分早く来てくれよ! もう息子とか撃っちまったよ! うおぉぉ!」 という意味ですよね? 2 冒頭で「子供が家で待っているから帰る」と言って出て行った女の人が、 最後に軍のトラックに乗っていましたよね? しかし、あの女性はどうやって助かったのでしょうか? あの女性は「誰か送っていって」と言っていましたから、車で来ていませんよね? あの霧の中、怪物に襲われずに運良く歩いていけたということでしょうか。 そこら辺の細かいところを気にするような映画ではないと思うのですが、 この部分は想像に任せる、といったとこでしょうか?

  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • origy
  • ベストアンサー率32% (83/258)
回答No.1

1.そのオチですね。ただ四人を殺した後、すぐ終わりにならなかったので、軍隊でも来るんじゃないの? と思っていたので本当に来た時にはガッカリしました。もっと意外性のある結末が欲しかったですね。 「ユージュアル・サスペクツ」でも犯人が警察をバカにするような複雑な笑みを見せたので、こいつが犯人だと気づいてしまいました。普通の笑顔だったら最後までだまされて、楽しかったのに。 「ミスト」もバグズがプラスチックみたいでチャチすぎますね。怖くないし。 またラストも軍隊が何もいないのに、火炎放射器で野を焼き払っている。バグズは何処? もうトラックの上は住民でいっぱいなのに、モンスターのいる危険な方角へ向かっているのは何故? 危ないでしょうに。 主人公を軍隊が助けようともせず通り過ぎていくだけなのは何故? と突っ込みできて楽しいです。あ、そうそう地震と間違えるくらいのパワーを持っているのにガラスやドアを破れないのは何故? 2.そうですよね。その女性が乗っていたとは気が付きませんでしたが、映画でなく、原作本ではどうなっているんですかね。

tohoho1114
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【ネタバレ注意】MIST スティーブン・キング ミスト 】

    こんにちは。「ミスト」見てきました。色々な意味で深く考えさせられるような怪物より恐怖下に置かれた人間の集団心理の怖さを感じました。ビビリなので両手の隙間からこっそり見たりしていたのでちょっと分からない部分があったので教えてください。 ●最初に出てきた触手みたいのは何で溶けたのですか?なぜ、シャッターが開くまで待っているのですか? ●お隣のノートンさんはどうなったのでしょうか?(薬局にいた人かと思いましたがあれはMPの人なんですよね?) ●ラストシーンで軍に救出された人はストアーに残っていた人なのですか? ●救出されたトラックの中に主人公の死んだはずの子供がいたように思いましたが(男の子)あれは別人ですか? ●最後に大きな大きな怪物がノシッノシッと車の近くを横切って行きますが軍はあの大きな怪物もやっつけたのですか?また、始めの触手みたいのの正体もあの大きな怪物ですか? 教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 映画のタイトル教えて下さい

    パニックモンスター系映画です。 主要人物は、女医の主人公・保安官・軍から逃げてきた科学者です。 誰もいない街を3人の男女が調査すると、無残な死体が。バスルームに残されたメッセージで、姿の見えない妙な怪物がいると知る。 夜になり、科学者を追ってきた軍が怪物を発見。見た目は巨大で、青緑の透明なスライム状です。 調べるうち、唯一の弱点である薬品?で倒します。 ハッピーエンドと思いきや、殺されたと思っていた保安官に、怪物が乗り移っていたというオチがありました。 ちなみに、ブロブではありません。 終始画面が暗かったです。お願いします。

  • ネタバレ含。映画「ホビット決戦のゆくえ」で質問です

    ネタバレ含みます。映画「ホビット決戦のゆくえ」を観終わった上で映画3作全体を通じて幾つか質問があります。 1.なぜスマウグやサウロンは普通の言葉で話すのにアゾグやボルグは原語(字幕が入る)なのでしょうか。吹き替えでも彼らは原語です。 2.ドル・グル・ドゥアで王達の影と白の会議の2人が交戦しますが「影とは戦えまい」というサウロンの言葉が出てきました。普通の武器や魔法は通じないということでしょうか(その場合、スマウグでも影は倒せない?) 3.「ホビット」では霧状になって移動も出来たサウロンが、なぜ「LOTR」では首振り以外は動けない目の形に落ち着いたのでしょうか。前の方が何かと便利だったような気がするのですが…。 4.五軍の合戦後、スランドゥイルがアラソルンの息子に会うようレゴラスに言いますが、これは60年後を予知しての発言でしょうか 5.スマウグが「LOTR」の時代まで生存していたら、人間・エルフ・ドワーフ達連合軍は敗北していましたか? 長文失礼しました。

  • チング(友よ)の最後の会話

    先日TVで観ました。 なかなかよかったです。映画の冒頭と最後にあった 海がめとオリンピックの水泳選手どちらが早い・・? のやりとりですが、なにかオチ、とか教訓みたいな意味合いが含まれているんでしょうか? 同じような疑問もたれた方おられませんか

  • 自衛隊の通信、「○○○、オクレ。」とはどういう意味ですか?

    日本の自衛隊を描いた映画やアニメーションでよく 見られる描写ですが、自衛官が無線で通信内容を伝えた あと、最後に「オクレ」と言います。 あれはどういう意味なのですか? なんとなく、「区切り」として使用している ように感じるのですが、それならば「オクレ」よりも 「オクル」の方がしっくりくるのですが・・・。 軍関係に詳しい方、教えてくださいませ。

  • スティーブン・キング原作の 「ミスト」  ※ネタばれあり

    ミストをみてきましたが、この映画の見所がよくわかりません。 霧にかこまれたスーパーで、極限状態に追い込まれた人々の争い なのか、もうだめだとあきらめて家族や一緒に逃げた人を射殺した 直後、霧が晴れるということなのか・・・。 見終わって、「これで終わりなの?」と思いました。 周囲の人も、「え?これがオチかよ」とか言ってました。 ある映画批評サイトで高い評価だったのでみにいったのですが・・・。 どういうところが面白いのか教えてほしいです。

  • パラサイト(ネタバレ)

    面白くなくはない。しかし、社会風刺にしては、現実離れしてるし、乗っ取りコメディとしても初動だけで消化不良だ。ホラーとしては、二流もいいところで、オチも腹落ちしない。家族が帰ってきて机の下に隠れるなんて笑いで商売するものが誰もやらない幼稚なギャグだ。 問題点は以下に枚挙にいとまがない。 1.消毒散布を家に迎えるのはバルサンと一緒だから外出すれば済むのに咳き込むのはおろか。 2.その後の天才詐欺師の才能の片鱗が冒頭に予告されないのが映画文法的に致命的。ピザ箱不良品や、アルバイト失敗など天才とは程遠いむしろ「ドジ」。 3.家庭教師にありつくのも他力本願。 4.家庭教師の友人が教え子と恋仲というフリが回収されない。帰国が描かれない。 5.優秀な友人よりさらに優秀である理由がない。あっさりギャラを上乗せ。 6.教え子に「本当に大学生?」と疑われるも、学生証偽造の「太陽がいっぱい」的なサスペンスがない。 7.教え子をたぶらかしたのか、たぶらかされたのか脚本は何が言いたいのかよくわからん。たぶらかしたじゃないとテーマがブレる。 8.インディアンの子どもを、姉は「ウソ」というが、そのサスペンスも回収されない。 9.母親は美人だが、娘は、家庭教師がほれるような顔じゃない。ベンツで誘われる姉もしかり。説得力がない。 10.美大の姉がインディアン息子を手なずけられる理由がわからん。また、家庭教師が最初の授業を見せたが、美大姉は見せないと、その違いが意味不明。 11.家政婦は旦那が前任から引き継いだのに、美人妻は「結核がバレたら殺される」とはよくわからん。そんな怖い旦那に理由を言わず解雇するのは怒られないんかい。 12.父は不器用なのに運転がなぜうまいのか。 13.結核を発覚させる時に婦人の手を握る意味は?。 14.運転手父が、金持ち旦那に「奥さまを愛しているのですね」というシーンが何度かあるが何が言いたいのか?。 15.パラサイト一家みんながリスペクトされて採用されたのに、途中から、コケにされるのがなぜかわからん。あと8分でジャージャー麺作れとかパーティ会場作れとか。 16.見られてはいけない状態なのに元家政婦を家に入れる理由がわからん。 17.元家政婦も見られてはいけない夫を見せる理由がわからん。 18.階段から落ちたり石を落としたりミスばかりでつまらない。 19.豪雨なんだから、キャンプは中止になるに決まってる。 20.インディアン子どもが外で寝るは唐突。それをソファで見てる、エッチに至る展開が無駄。 21.モールス信号が外に伝わる確率が低すぎる。しかも伝わったらバレてアウトだから意味がない。 22.ベンツにパンツを置いてくのについて「女が要注意」と気づくのに回収なし。 23.エッチのとき、そのパンツを履けばというが、そのシーンも結果も出ない。意味がない。 24.インディアンの格好するだけで「これも仕事だ」と言う必要がない。 25.匂いに怒って殺害とかいまさらなんだ。 26.無計画が計画なんて、面白いかな?。 これでも評価すべき映画だろうか?。

  • 北朝鮮弾道ミサイルに対する敵基地攻撃は不可能では

    北朝鮮軍が律儀に住所がわかっている軍基地から発射してくれるわけがなくて、山岳地帯や森の中からトラックの上の移動式のランチャーか、発射時だけ1時間で出てくる山の横に掘られたトンネルですよね? 日本産トマホークがあってもどこに撃てば良いのかわからないしアメリカが数時間前の衛星写真で教えてくれても数時間でトラックの位置が変わって発射後も位置が変化するから無意味じゃないですか? まさか自衛隊は北朝鮮国内に特殊作戦群の斥候を送り込んでレーザーを当てる気なんでしょうか? 日本政府はひょっとして敵基地攻撃では北の弾道ミサイルではなく住宅や道路や電線など軍基地やミサイル以外の施設を叩く気なのですか?

  • 洋画のタイトルが思い出せません、ある人質を兄弟で助けに行きます。

    洋画のタイトルが思い出せません、ある人質を兄弟で助けに行きます。 途中、犯人の命令で喫茶店(?)のようなところに兄弟が全裸で入る場面が印象的でした(笑)人質は兄弟どちらかの彼女か身内か何かで、若い女性でした。 ラスト犯人は兄弟たちを巨大なトラックで突っ込んできて襲いますが、何とか逃れ犯人はトラックごと爆発、もしくは崖から落ちたと思います。が、実は犯人は別のトラックにいたというオチです。 兄弟は20代ぐらいで、兄は背は高いが頼りなく弟は背が低めでガタイが良かったです。弟は性格が不良で初めの場面で刑務所から出てきていたと思いました。 場面はとびとびでこの程度しか思い出せませんが、ぜひ映画をもう一度見たいのでどなたか思い当たるかたはタイトルをお教えお願いいたします。覚えている場面を幾度か検索しましたが、見つかりませんでした、そんなに古い映画では無かったと思うのですが、マイナーな作品なのでしょうか。。。

  • ドイツ映画?マニアックですが誰かタイトルを教えて

    10年以上前位に深夜の放送でやっていた映画です。たぶんドイツ映画?言葉の感じがそうだったのですが、 覚えているのはとっても暗くて淡々とした映画で、 ・子供(10歳くらいの姉と5歳くらいの弟)が行きずりのトラックに乗せてもらう。家出? 明け方の道路のど真ん中に車を止めた運転手はその後、弟を追い払い荷台にいる姉を犯す。(ちょっとグロイですが荷台に座った女の子のスカートの間から血が流れ出るシーンが印象的でした。) ・二人は架空の一本木のある場所を求めて旅に出たよう。(時々回想シーンで霧がかった野原に立つ一本木が出てくる)ラストには二人はその場所に手を繋いで辿り着くのですが、私の解釈では二人は実は死んでしまい、それは叶わなかった光景のように思いました。 途中から観たのですが最後も意味不明だったため全体を見てみたくてずっと気になっていました。 説明わかりにくくてすみません。ピンときた方お願いします(-人-)