• 締切済み

サラウンドシステム

自分の部屋が4畳半の和室です。その和室に5.1サラウンドシステムを導入したいと思います。自分で気になっているシステムはオンキョーの BASE-V20X(S)ですが、他に良いシステムはありますか教えて下さい。自分としては、映画と音楽を聴くのが目的です。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4724/17494)
回答No.1

サイズと発売年数的にはYAMAHAのTSS-20でしょうか? とにかくスピーカーが小さいので広くない部屋では重宝すると思います。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/cinema_st/tss-20/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 和室で5.1chサラウンドスピーカーシステム

    5.1chスピーカーシステムの入門として、ONKYOのBase-V20Xを購入しました。 今のところ製品には非常に満足していますが、一つ困っている点があります。 スピーカーの設置についてです。 私は6畳の和室でプロジェクタ(スクリーン)+5.1chという環境を作っています。 普段は和室は座卓以外何一つ物のない空間で、映画を見る際にちゃちゃっと毎回用意しています。 プロジェクタはリビング(洋室)から持ってきた椅子の上に設置しているのですが、 スピーカを設置するための台がありません。 今は仕方がないので畳に直接置いていますが、せめて何かの台にきちんと置きたい思っています。 ただ、和室にものはなるべく置きたくないので、台などを購入するにしても、 普段邪魔にならないように収納できる必要があり、そういう台はなかなかありません。 なにかいい方法はないでしょうか?みなさんの助言お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • お勧めのサラウンドシステム

    現在デスク周りを改造中にあたり、温室のほうもよくしたいなと思いサラウンドシステム導入を検討しております。 価格.comのランキングも見たのですが、あくまでもレビュワーの方々の使い方がTVの温室改善なのが私の目的と違うと思い、専門知識のある方のご教授を頂きたいと思いました。 此方はゲームなどの激しい戦闘音を映画館のような臨場感あるものにしたいと思っています。 ゲーミングヘッドセット等の擬似サラウンドヘッドホン等は既に所有し、 微妙に感じるので除外でお願いしたいです。 予算は5万~ 10万~ 20万~の3種類のものでお願いします。 お返事お待ちしております。 宜しくお願い致します。

  • ホームシアターのサラウンドシステム

     新しく(中古なんですが)家を購入いたしました。そこで、部屋の1つ(24畳)をシアタールームに変身させようと計画中です。現在すでにプロジェクターのあてはあるんですが、サラウンドシステムにどのような製品(予算20万以内)を購入するか非常に悩んでおります。  BOSEのLS-35などはサラウンドシステム全体の完成度としてはかなりいいと思うのですが、予算が・・・。DVD再生の評判も・・・。  みなさんがもしこのような環境(24畳、予算20万円以内)で、シアタールームをつくるなら、サラウンドシステムの構成は、どのような製品でしますか?またおすすめなアンプ、スピーカー、アンプとスピーカーのセット製品などあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • サラウンドのシステムで2ch

    失礼します。 7.1chでサラウンドのシステムのフロントスピーカーの2つだけで音楽を聴くことは可能でしょうか? アンプもAVアンプではなくてプリメインを使いたいのですが。。。 映画やテレビを見るときは7.1chで聞きたいのですが、音楽を聴くときはどうしてもスピーカー日本で聞きたいものです。 セレクターとかも聞いたことがあるのですが、詳しくは分かりません。 乱文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビと5.1chサラウンドシステム云々について

    私は1人暮らしをしているものですが、部屋にはお粗末過ぎるくらいのテレビしかなく、DVDすら見れません。いつも見るときは友人の家です。 でも、自分部屋にも勿論欲しいものです。 液晶テレビのメーカーに関してはある友人から「三菱、東芝、日立、三洋がおすすめ」と言われました。自分は映画を主に見たいので松下も候補に入れています。 まず、一つ目の質問ですが、液晶テレビのことです。 中古でもいいので年式の比較的新しい機種でさらに26(V)型、上記のメーカー品で予算は5~7万円程度でお勧めの商品はありませんでしょうか。近くにあるリサイクルショップには26型がなく困っています。お願いします。 さて、二つ目です。 映画を見るものにとっての楽しみといえば、臨場感のある音楽です。そこで欲しくなるのが、5.1ch(ホームシアターセット)サラウンドシステムです。しかし、メーカーはビクターとかヤマハとかボーズ、オンキョー程度しか知りません。  こちらはどのメーカーの評判いいのか分からないですし、「安物のDVDプレイヤー」+「5.1chスピーカーセット」と「DVDプレイヤー付き5.1chスピーカーセット」のどちらがいいのかも分かりません。 なので、その辺りのことやおすすめ商品も教えていただけると幸いです。因みに予算は1~2万程度、中古でもいいです。 長々と文章を書いてしまいすいませんでした。それでは、よろしくお願いします。

  • HDTV、サラウンドシステム、PCの接続

    SONYのPC、SONYのHDTV、SONYのDVD/VCRプレーヤー(サラウンドシステム)をすべてコネクトしようと思っていますが、できますよね???一番の目的は、PCの画面をTV上に映し出したいのですが、単純につなげるだけでしょうか?次に、PCの音楽をサラウンドシステムにつなぐのもできますよね?

  • 仮想のサラウンドスピーカー(オーディオ機器初心者)

    この度、新しいTVを購入(sonyKDL40V1)したのでホームシアターも購入を検討してます。用途は映画鑑賞とTVゲームです。 電気屋に行ったところ、パイオニアのHTZ-373DV、HTP-S313あたりが値段が手頃だったのですが、カタログを見ていて疑問に感じる事がいくつかありました。 1.どちらも「フロントサラウンド・システム」という本来後ろに置くスピーカーもフロントに置いて配線スッキリ!みたいなシステムらしいのですが、このシステムでも後ろにスピーカー置いてるみたいに立体的なサウンドが楽しめるのでしょうか? 2、サブウーファーが「ダウンファイアリングサブウーファー」というウーファーの下から低音がでるらしいのですが、私がホームシアター作ろうとしている部屋は和室で床は畳です。畳だとフローリングより低音が劣化?するみたいなことありますか? 3、みなさんのオススメとかありますか?上記の通り環境は和室です。ちなみに六畳。用途は映画鑑賞とTVゲーム(PS3)主にゲームの時メインで使用すると思います。予算は~4万くらいまでです。メーカーは気にしません。 どうぞ、みなさんの意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続は?

    恐れ入りますが、サラウンドアンプとブルーレイ内臓テレビの接続方法を教えて下さい。 ブルーレイ内臓テレビは、シャープのアクオスLC-32DR3で、サラウンドシステムはオンキョーのBASE-V30HDXです。今のところ、テレビと、テレビに内蔵のブルーレイを楽しみたいと思っていますが、どのように接続したらよろしいのでしょうか。AV関係は詳しくない初心者ですので、何卒、宜しくお願い致します。ブルーレイ内蔵タイプだと、本来のドルビーデジタルサラウンド等が楽しめないのでしょうか。

  • スピーカーの選択

    DVD音楽とTVの音楽番組を楽しみたいのですが、ステレオスピーカーシステムとサラウンドシステムとでは、どちらがいいでしょうか。  また、部屋の広さは4畳半です。最適なスピーカーのアドバイスをお願いします。

  • 5.1chサラウンドにこれはできますか?

    ビックカメラオリジナルCTOのPCINC2015ABなのですが、 背面端子に5.1ch用センター/ベースx1、5.1ch用 サラウンド/ラインインx1、5.1ch用フロント(L/R)x1と いうようにあります。近々、5.1chサラウンドシステムを 友人から譲り受けることになっているのですが、 まったくその辺の知識がないのですが、単純に スピーカーのコードをつなげば映画館のようなサウンドが 楽しめるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

コロナウイルス関連の最新情報
このQ&Aのポイント
  • オミクロン株の拡大が急速に進行しており、沖縄県や東京都で新規感染者が増加しています。
  • 沖縄県では、米軍キャンプ関連が感染源とされており、防衛省もその事実を認めています。
  • WHO(世界保健機関)もオミクロン株の拡大に警戒を呼びかけています。
回答を見る

専門家に質問してみよう