• 締切済み

中村うさぎ 書名を教えてください

中村うさぎのエッセイが好きです。 うさぎ女史が、自らの性格(だだ漏れの自意識や、自尊心の低さなど)が、キリスト教主義の女子校で中学高校時代を過ごしたことによるところが大きい、というようなことを書いているのを、読んだ記憶があります。 対談本だったかもしれません。 その根拠について詳しく書かれていた箇所を探しています。 書名がおわかりの方がいらっしゃいましたら、教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。 『セックス放浪記』にも、簡単にその話が出てきますが、もう少し以前に出たの著書のなかで詳しい説明があったように思います。 また、キリスト教主義の女子校で思春期を過ごした方で、うさぎ女史と同様の苦悩をお持ちの方はおられますか? 私も、うさぎ女史の指摘どおり、キリスト教主義の女子校で3年間過ごしており、同様の苦悩を持っています。 しかし、その根拠を説明する箇所を読んだ際には、自分に当てはめてピンとくるものがなかったように記憶しています。 もう一度読み返してみたく、その著書を探しています。

  • suzieq
  • お礼率78% (166/212)

みんなの回答

  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.1

こんにちは。私も中村うさぎさんのエッセイが大好きです。前は爆笑買い物日記やホスト、整形などの話が主でしたが、最近は「自分」や「女である」という事を見つめるエッセイが多くなってきましたので、最近の本かと思われます。この間読んだ「女はかくもままならぬ」は自分が何故買い物依存症になったかや、自分の顔が嫌いだったという事、女子高ならではの対処法が書かれていました。 http://books.yahoo.co.jp/book_detail/32065244  また色々な女の人をインタビューした「鏡の告白」にも、話を聞きながらも自分の事を語る部分がありましたので、そちらの方もいかがでしょうか? http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31972704  私自身は公立の共学校でしたので、質問者様や中村うさぎさんのような苦悩は持っていません。ただ人生の一番柔らかい時期に唯一神、絶対神である神(自然や動物でさえ人間がコントロールするという文化)を、宗教心が比較的薄い日本人に若い内に入れる事に抵抗がある方もいらっしゃるだろうなとは思います。  ご参考までにm(__)m。

suzieq
質問者

お礼

MAY1814さん、回答ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 「女はかくもままならぬ」「鏡の告白」どちらも未読なので、私の探している本ではないのですが、目次を見て、ますますうさぎ女史の苦悩と自分の苦悩の共通点を発見し、非常に興味を持ちました! 特に「美意識過剰症候群」とか。 女子校の話も出てくるようなので、読んでみます。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 中村うさぎさんって

    なんか気になるんですが、今回はデリヘル体験したというコトですが、彼女はまた離婚してたんでしょうか?一度壮絶な離婚したと本で読みましたが、2度目もしたのでしょうか?結婚してるままデリヘル体験してるとしたら、彼女の嫌悪?する太宰を無意識に再体験する自虐性があると思うのですが?なにかカテゴリ違いの感じもしないではないですが、興味本位ですが知ってる方がいらっしゃれば教えてください。

  • 中村うさぎさん

    作家の中村うさぎさんが好きで、 エッセイは殆んど読んでいます。 このたび、デリへル嬢をしていたことを 公に発表されました。 買物依存、ホスト狂い・・までは楽しく 読んでいましたが、 整形、ヌードになったところから だんだん笑えなくなってきました。 そして今回のカミングアウト。。 だれか周りで彼女を止める人はいないのでしょうか。 余計なお世話かもしれませんがすごく 心配になります。

  • 中村うさぎの著書について教えてください

    最近、中村うさぎに興味をひかれ 彼女のエッセーを読んでみようと思っています。 そこで教えていただきたいのですが 彼女の著書の中で現在のパートナーとの 結婚のいきさつや結婚生活に触れた記述のある作品を ご存じの方がいらっしゃいましたら その著書名を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中村春雨『無花果』の結末(三浦綾子『塩狩峠』)

    中村春雨(吉蔵)のキリスト教小説『無花果』の結末に関する質問です。 学生の時分にこの小説が授業で取り上げられたことがありました。 三浦綾子の長編『塩狩峠』にも登場する作品です。 ところがこの『無花果』の結末、授業で学んだものと『塩狩峠』に書かれているものとでは著しく異なっているのです。 ●授業での結末(授業バージョン) 主人公の牧師鳩宮が紆余曲折の末、家族に温かく迎えられて幸福の涙を流す場面で終わりです(七十五章)。 ●『塩狩峠』での結末(塩狩峠バージョン) 授業での結末の続きが書かれています。 主人公が苦悩の末に家出し、汽車にはねられて死ぬところで終わります。 私は実際に読んでおりませんが、 この『塩狩峠』に書かれているエピソードがあるかないかによって、 『無花果』の読後感は180度変わってくると思います。 「授業バージョン」は物語の御都合主義的な欠陥が際立つ結末となっています。 授業でも「入信→救済」という単純な図式が指摘されていました。 つまりキリスト教の宣伝小説のような印象を受けるのです。 一方「塩狩峠バージョン」はいわばバッドエンドです。 『塩狩峠』の主人公信夫もこの結末に考え込んでいます。 「せっかく鳩宮家に平和が戻って来たというのに、どうしてこんな結末になってしまったのだろう」と。 しかしこの結末に考え込んだ信夫は以前にもましてキリスト教に強く関心をもつようになります。 当時この点について授業の担当教員に質問したところ、 「おそらく三浦綾子の記憶違い」とのことでした。 しかしこれほど重大な部分について記憶違いが起るだろうかと私は疑問に思うのです。 たとえば中村春雨が結末に手を加えるなどして、異なるバージョンが存在することになったということもありえます。 『無花果』を読めばすぐに疑問が解決するのでしょうが、 たいへんに古い作品のため容易に読むことができない状況です。 『無花果』の結末についての真相をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 中村うさぎのウタカタという映画

     美容整形を題材にした映画を見たくて、中村うさぎのウタカタという映画を探しているんですが、近所のレンタルビデオ店ではすべてありませんでした。  ネットで探したらアマゾンにセルビデオがあったんですけど、高いです。  もっと安く観賞できる方法はありませんかね?

  • 清水ちなみ、中村うさぎ

    の本が大好きです。彼女達と同じようなおもしろい文章を書く女性の本を教えてください。消しゴムの人のはちょっと苦手です。

  • 中村うさぎさんの好きなドラクエの魅力を教えてくださ

    私は、病気を克服してTV出演しているうさぎさんを見て すごい方だと思いました。ドラクエのお話を良くしているようです。 ドラクエは年齢に関係なく面白いようですが、魅力を教えてください。 ドラクエファンの方どうか教えてください。 私は、以前にファイナルファンタジーは相当はまってやりましたが それ以来やっていません。

  • 中村うさぎエッセイタイトルわからない件

    中村うさぎが読者に訴えられて裁判で負けたというのを読みました。そのことが書いてある小説かエッセイがあらるらしいのですがタイトルわかる人いたら教えてください!

  • うさぎさんについて

    こんばんは二十歳のkohei申します。 家で飼っているウサギさんが昨日の夕方になくなりました。 9年間一緒に暮らしました。 クロさんはピアノが置いてある部屋にいていつも元気にいました。 僕はクロさんが倒れるのに気がつかずに、のんきにピアノを弾いていて、弾いてる時に後ろから鳴き声が聞こえて見てみるとクロさんが 痙攣して倒れていました。 病院に連れて行ったのですが1時間後に息を引き取りました。 もうちょっと早く気がつけば生きていたかもしれません。 兄がすごく可愛がっていて仕事から帰ってきたら悲しんでいました。 ほんと罪悪感でいっぱいです。 勉強もしないといけないのですが無理そうです。 手の感触が忘れられられずピアノの部屋にいるのではと思い眠れません。もう自分も二十歳なので家族には「悲しいから眠れない」なんて 言えません。 時間が解決してくれるものなんでしょうか?? 文が目茶苦茶すみません。

  • うさぎさん。これは懐いている?

    生後8ヶ月の男の子うさぎを飼ってます。 生後2ヶ月程の時に里親として引き取りました。 単身アパートでの飼育なので、普段はケージ、私が仕事から帰った後や休日に部屋んぽさせてます。 ここ二ヶ月ほどでやっとたくさん撫でられるようになってきたのですが、それ以外にも、私がたち歩くと私の足下をくっついてきて、ぐるぐる回るようになりました。 ケージの中にずっといて、今日はあまり遊ばないのかな?と思っていても、私がケージ前を通ると飛び出してきてぐるぐる・・ 鼻を鳴らすような音も聞こえます。 そのまま私が立ち止まっていると、足下でコテンと寝転がってとてもかわいいです。 そのまま私がしゃがみ込んで撫でてみると、そのまま撫でられている日、起き上がって撫でられている日、ふっと逃げてしまう日、、など、その辺は気分によるようです。 私からするととってもかわいいのですが、これは懐いてくれていると単純に理解していていいのでしょうか。それとも発情期?はたまた何かの兆候だったりすることはあるんでしょうか。 以前実家で飼っていたうさぎさんが、えさくれるとき以外は寄るな触るなタイプだったので、どんなもんなんだろう?と思っています。 何か解る方、同じようなうさぎさんがいる方、教えて下さい。