• 締切済み

テレビの買換えとレコーダーについて

noname#102048の回答

noname#102048
noname#102048
回答No.2

今お使いのテレビは何型ですか?話はそこからです。 ちなみに32型は6万円台、37型は8万円台(安ければ7万円台)で手にできます。 ハイビジョンレコーダーは3万円台、ブルーレイレコーダーは6万円台(安ければ5万円台)でしょう。 もし買い換えるのであれば、No.1さんがおっしゃるように決算の9月中に買うべきでしょう。今使ってるテレビはハードオフに売るとして・・・ 安く買うならビックカメラ藤沢アウトレット・ヨドバシアウトレット京急川崎・LABI渋谷オープンセールでしょう。

関連するQ&A

  • 液晶テレビとBDレコーダーについて

    地デジ対応の液晶テレビを購入しました。 しかし、DVDレコーダーはソニーのスゴ録の古いものです。 一応、テレビの録画はできるのですが、再生画像は荒いです。 レンタルのDVDを再生しても、荒いです。 これって、レコーダーが古いからでしょうか? 現在売っている、BDレコーダーに買い換えれば、録画も、 レンタルDVDの再生もキレイに写るのでしょうか? ブルーレイのレコーダーは高いので、ブルーレイ対応じゃない レコーダーでも大丈夫でしょうか? 参考までに安くてオススメなどありましたら、情報お願いします。

  • 地上デジタルテレビと併せてDVDレコーダーも購入しようと考えています。

    地上デジタルテレビと併せてDVDレコーダーも購入しようと考えています。 今日ビックカメラに行ったのですが、売り場にはブルーレイDVDレコーダーしかありませんでした。 ブルーレイは、従来のDVDレコーダーよりも性能がいいのですか? 私の実家にはパナソニックのDVDレコーダーがあるのですが、特別不便を感じません。 ちなみに私のDVDレコーダーの使用目的は以下の通りです。 1)レンタルDVDを見る 2)テレビ番組を録画して、後で見る 3)VHS再生機も併用したい 4)同じ時間帯に放送される番組を両方録画したい(「W録画」ってやつだと思います) 私はあまり電化製品に詳しくないので、初心者でも分かるように教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • これからのDVDレコーダー購入について

    初めて、DVDレコーダー購入を考えています。 いろいろと迷っています。 1. 6年後には、地上波デジタル放送になり今のテレビが  見られなくなる。DVDレコーダーも使えなくなるのでしょうか。 2. 近い将来、ビデオデッキのようにVHSとベータのように   規格が異なるDVDが販売されるとか。   ブルーレイ(?)が何とかカンとか・・・分けがわかりません。   見られるDVDと見られないものが出てくるのでしょうか。 映画好きなので、ビデオを借りたりドラマを録画したりして、楽しんでいます。 よいアドバイスをお願いします。 

  • DVDレコーダの購入について意見を聞かせて下さい。

    こんばんは。 うちは現在、ビデオデッキを使用しています。 そこでDVDレコーダの購入について教えて下さい。 現状の問題点 ・レンタルなどに行ってもほとんどがDVDのため見れない。 ・自分は録画派のため、ビデオのやりくりが大変。 ・子供があれ見たいと言っても頭出しがしづらい。 などなど 購入するとしたらDVDレコーダなのか?ブルーレイレコーダなのか? ブルーレイの場合、まだまだ高いですがいずれは主流になってくると思います。年末ぐらいには結構安くなるのでしょうか? テレビもまだブラウン管のためテレビが壊れなければ2011年までには何かしらレコーダで賄おうと考えています。 取り留めのない文章ですがよろしくお願いします。

  • 1台のテレビにDVDプレーヤーとブルーレイレコーダ

     1台の地デジ対応テレビにDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーが接続されているのは変ですか?  先月の中ごろまで地デジ対応テレビにビデオデッキとDVDプレーヤーを接続していたのですが、地デジ放送への完全移行のためにビデオデッキ部分をブルーレイレコーダーに変えたのでDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーを接続することになったのですが、親戚が来て1台のテレビへDVDプレーヤーとブルーレイレコーダーが接続されている状況を見て「このようなセットは始めて見た」と言っていました。  本来、新しいレコーダーを手に入れたら主に母が使っている和室のテレビへDVDプレーヤーを接続する予定だったのですが、母が「プレーヤーはいらない」と言ったので行き場がなくなってしまいました。

  • DVDレコーダーの購入について

    初心者でお恥ずかしい質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。 地上デジタル放送対応のテレビ(パナソニック製)を購入します。今、パナソニック製アナログVHSデッキ(型番 NV-HV72G)を使用しているのですが、このデッキを地デシテレビに繋いで視聴することはできますでしょうか。 また、いずれDVDレコーダーの購入も検討しています。ビデオデッキとDVDレコーダーを繋いで、ビデオテープからDVDにダビングすることは可能でしょうか。 すみません、よろしくお願いします。

  • 今、DVDレコーダを買うと損?

    今、DVDレコーダを買うと損? 私の家のVHSビデオデッキが壊れたのでDVDレコーダを買おうか迷っています。家は地上デジタル放送も始まっています。テレビも地上デジタル放送を見ています。 今、地上デジタル対応のDVDレコーダを買おうと思ったのですがブルーレイが気になって買えません。 どうやらDVDにはハイビジョンで録画できないので。 ブルーレイにはハイビジョン画質で録画できるみたいです。 今DVDレコーダを買わないでブルーレイを買ったほうが良いでしょうか?ブルーレイの値下がりを待ったほうが良いでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • テレビとブルーレイレコーダーについて

    テレビとブルーレイレコーダーについてなのですが パナソニックや東芝・シャープ・ソニー等のメーカー から液晶テレビやブルーレイレコーダーが販売されていますが 液晶テレビとブルーレイレコーダーとのメーカーが別々 (テレビがパナソニックでブルーレイレコーダーがシャープ等) を接続しても問題ないのでしょうか?やはり、メーカーを パナソニックならパナソニックで揃えた方が良いのでしょうか?

  • 古いタイプのテレビにDVDレコーダーって対応できないでしょうか

    DVDレコーダーがそろそろ欲しいなと思っています。 実家にあるテレビは7、8年程前のもので、 録画といえばビデオデッキをテレビに接続する家庭がほとんどの時だったため、説明書を発掘してきて読んでみても、もちろんビデオデッキ接続のしかたとかしか書いてないです。 今度新しくDVDレコーダーを購入しても、この数年前のテレビにちゃんと接続できるのか不安です。 家族は、テレビも大分傷んでいるので、地上デジタル放送に変わるまで我慢して、何年か後にテレビとDVDデッキセットで買う方がいいから待ちなさい、と言われました。 やはりその方が合理的というか、いいでしょうか・・?

  • DVDレコーダーと地デジテレビは同じメーカーが良いですか?

    DVDレコーダーと地デジテレビは同じメーカーが良いですか? 地デジテレビの購入を考えています。 現在使用しているDVDレコーダーがパナソニック(DMR-XW40V)なのでテレビもパナソニックのビエラにしようかと思っています。 あまりBSとかブルーレイとかこだわりはないのでTH-L32C2でいいかなと思っていたのですが、同じ型(32型)だと他のメーカーの方が安そうです。 ビエラにリンクするとかCMでやってたのでいいかと思っていたのですが、リンクの意味がもうひとつわからないです。 リモコンが共同で使えるという事だけだと思っていたのですか、他にメリットってありますか? また他のメーカーだったらどれがお勧めでしょうか? あとブルーレイもよくわからないんですが画像が綺麗っていうだけですか?