• ベストアンサー

早弾き初心者に最適の曲をおしえて

早弾き初心者にいいかもしれない曲をおしえてください。 条件としては ・洋楽メタル(スラッシュ、ヘヴィ、デス、ブラック等) ・スライドとタッピングが少ない(もしくは無い)もの ・なるべく90年代後半~現在のもの ・メタリカ(前に一度やったことがあるので)とドリームシアター(指が届かなかった記憶があるので)以外 ・6弦ギターで演奏可能なもの(チューニングは気にしません) メタルなので無いと思いますが、ディストーションしかエフェクターがないので、ワーミー等のエフェクターを多用したものも避けてもらえたらと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.2

曲名ではありませんが、初心者の方ならイングヴェイ・マルムスティーンなんかが取っつきやすくて良いと思います。決して簡単ではありませんが、メロディックマイナーの定型パターンが多いので、勉強しやすいと思います。逆にコンディミやアウトノートの多い曲は運指が複雑で非定型なので初心者には敷居が高いかと思います。 まあでも自分で聴いて「この曲かっこええ~」と思った曲を攻めるのが一番いいと思いますけどね。

その他の回答 (2)

回答No.3

ご希望のジャンルからは若干外れてしまいますが、早弾きの練習用ということであればMr.BIG(ポールギルバート時代)やランディローズがお勧めかと思います。 理由としては、ソロ・リフともによく作りこんだメロディになっていてリズムや拍がとりやすいです。 早弾きの練習で重要なのは速く弾いても正確なピッキングとリズムをキープすることです。 アドリブで弾いている早弾きはメロディーが分りにくかったり、拍がとりにくいものだったり、弾いている本人ですら再現できないであろうものもあります。慣れてきたら色々とチャレンジするという意味では良いかもしれませんがこれらのアドリブソロは練習用ではないですね。 ジャンルに拘らないのであれば純クラシックの曲は早弾きの練習曲として良い曲はたくさんあります。

noname#68096
noname#68096
回答No.1

早弾き初心者ならやっぱりディープパープルの「ハイウェイスター」とレインボーの「バーン」なんかどうでしょう。 (ちょっと年代が合わないですが,今も王道ですので)

関連するQ&A

  • 洋楽のヘヴィメタルを最近聞いていて、もっと多く聞きたいのですが・・・。

    中学3年くらいのときにメタリカの曲を聞いてヘヴィメタルに手を出しました。 ネット上で評判なものを聞いていくうちにだんだんとネタが尽きて、 どうも最近は「これだッ!」というものを聞けなくなってしまいました。 ヘヴィメタルのジャンルで、かつデス声(喉壊しそうな歌い方全般)を除いたオススメの曲があるでしょうか? あって教えていただければ幸いです。 (チルドレン・オブ・ボドムのデス声を除いた感じが一番理想的ですが・・) 僕のお気に入りのバンドは(既に聞いているともいえますね) メタリカ、ソナタアークティカ、ドリームシアター等です。 メロディはアークエネミーやチルボド系がいいんですが 声にどうも慣れなくて・・・。 メタリカの一部の曲のような、哀愁漂う曲でもかまいません。 よろしくおねがいします。

  • メタルの曲のギター練習法を教えてください!

    私は高3のメタル大好きの女です。 いま、ドリームシアターやメタリカを練習しています。 しかし、難しいですね・・。 何か良い練習法があれば教えて頂きたいです。 あと、私は今TAB譜を用いての練習なんですが。 耳コぴの方が良いと聞きました。 したこと無いのでわからないのですが。 そんな簡単には、耳コぴはできないですよね;

  • ヘヴィメタルのエフェクターについて

    ヘヴィメタルのエフェクターで低価格(最高で1万前後)でオススメの物を、どなたか教えていただけないでしょうか? 欲を言えば、自分はスレイヤーなどのスラッシュメタルの音を目指しているので、もしいいのがあったら教えてください!

  • 7弦ギターや8弦ギターに合うディストーションペダルを探しています

    7弦ギターや8弦ギターに合うディストーションペダルを探しています 現在 7弦ギターを3音下げており その辺のエフェクターでは低音域が出力しきれません やっているジャンルはラウド系です 何か良いのを知りませんか? 過去に使って合わなかったエフェクター↓↓ ボス メタルゾーン、ボス メタルコア、 ハードワイヤーTL-2、 solid metal、ゲインファッカー2 ウーバーメタル、メタルプラネット、 チューブマン(旧)

  • この曲さがしています!

    曲名もしくはアーティストを教えて下さい。 80年代後半から90年代前半の洋楽で、ジャンルはヘヴィメタル・スラッシュメタルかと思われます。 友人から貰ったカセットにパンテラ、スレイヤー、スイサイダルテンデンシーズ、ミニストリー、メタリカ、メガデス等と一緒に入ってました。 ヴォーカルの声はハイトーンではなくけっこうしゃがれた低い声だった気がします。 テスタメント、エクソダスっぽい感じではありましたが違いました。 薄い記憶を呼び起こして作った拙い音源をアップしておきますので、 参考ににして探して頂ければと思います。 ピアノ部分はサビのメロディです。 よろしくおねがいします。 http://www.youtube.com/watch?v=2dwINcm58N4

  • ロックのジャンルについて

    日本で流行ってるようなおしゃれロックじゃなくて、メタルまたはパンク?の様な激しいロックのじゃんるについて質問です。メロコア、ハードコア、ヘヴィメタル、スラッシュメタル、スカ、などなど色々ありますよね。 このジャンル分けがよくわかりません。境界がわからないというか。 こういうのってミュージシャンの自称なのですか?それとも音楽雑誌などがいい始めるのでしょうか? はたまた音楽通からすれば聞けばわかるというものなのでしょうか? モーターヘッド、メタリカ、A7Xなどなどが好きなのですがジャンルが今一分かりません。(注:この3つが似ていて同じジャンルだとは思っていません。特にまえ二つとA7Xはだいぶ違う気がします。) ロックのジャンルについて分かりやすい情報下さい!

  • ギターソロの音量

    ギター初心者です。現在私は ギター→ワウペダル→ディストーション→アンプ という組み合わせでバンドを組んでいるのですが ギターが二人のメタルバンドなのでギターソロのときに、音が ほかの楽器で遮られてしまうのではないかと心配しています。 そこでいろいろ調べてみると ボリュームペダルを使う又はブースターを使う というのが一般的な回答でしたが、私の場合はディストーションで歪ませているので、歪み系のエフェクターを二つ使うことに不安があるのと ワウペダルを多用するソロ(メタリカみたいな)を弾くのでボリュームペダルが使えません。 そうなると、 1.バッキングのギターの音をギター本体のボリュームノブで絞って音作りをして、ソロのときにボリュームノブをMAXにするという方法 2.JCM2000などのアンプでクリーンチャンネルでディストーションをonにしてバッキングをして、もう片方のチャンネルでgainをあげてアンプをある程歪ませておいて、ディストーションをブースターとして使う。 という二つのアイディアがあるのですが 個人的には2の方法でやりたいのですが機材等の知識がまったくないためアンプが壊れないか心配です。 またワウペダルを使うときリハーサルでは エフェクトをオンにして適当に弾いてれば良いのでしょうか? 長文&説明が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 音作り(エレキギター)って難しい・・・

    ロック(メタル)バンドでギターをやってるのですが、音作りがうまくいかなくいつも遠慮気味に演奏しちゃっています・・・。当然プレイも中途半端に終わり、ライブなんて顔上げて演奏できない状態です。メンバーにも申し訳ない・・・。 自分の中では悪くないんじゃないかな?なんて思って音出すとメンバーから歪み過ぎ、何弾いてるかわからないなどと言われてしまいます。 もう自分の耳にも自信が持てなくなって迷走中であります。あくまで参考でいいんでお勧めできるセッティングがありましたらご紹介下さいませ。 使用機材: ギターPU:ダンカンのディストーション(リア)      ディマジオのファーストトラック(フロント) アンプ:スタジオによく置いてあるやつだとマーシャル(JM2000 or 900,800)を多用するでしょうか。 エフェクター:BOSS ME-50(マルチエフェクター) 好みな音は月並みですが、図太く粒立ちのあるディストーションです。 宜しくお願いします。

  • ストラトキャスターでの刻みについて

    主にハードコア/スラッシュメタル的なスタイルの音楽を演奏しているのですが、 どうセッティングしようがストラトで良い刻み音がでません。 現在Fenderのストラトキャスターをもっていて、Line6 PODで音作りをしています。 アームを外して木片でブリッジを固定している以外は全くの無改造です。 チューニングは基本的にドロップD、弦はアーニーボール、弦高はかなり下げてます。 歪んではいるのですが、ブリッジミュート特有のザクザクした刻み音にならないのです。 他のギターにすれば同等のエフェクタのセッティングで問題なく刻めるんですが、 ストラトだけはどうしても情け無い音になってしまいます。 音を気にせず凶悪に歪ませれば6弦はそこそこ刻みらしい音にもなるのですが、5弦はどうやろうがムリでした。 腕の問題もなきにしもあらずと思いますが、ここまで刻めないものかなと不思議に思っています。 そもそもストラトでゴリゴリに歪ませようとするのが間違いなのかもしれませんが、 弾きやすさと高音でのトーンが気に入っているので、できればどうにかしたいなと思っています。 原因としてはなにが考えられるでしょうか? こうなると根本的な部分、ピックアップを積み替えろってことなんでしょうか。

  • ピックアップについて質問です。

    みなさんこんにちは。 まずジャンルや機材などですが、 好きなジャンルはメタル、スラッシュメタルで、 コピーする時は、 X JAPAN , Janne Da Arc , LUNA SEA などをコピーします。 ギターはB.C.RichのMockingbird Exotic Classicです。 今のPUはRockfield zebra mafia humbuckers で 買った状態から変えていません。 歪はエフェクターで作っています。 そこでピックアップについて質問なんですが、 みなさんはPUを改造する時どれがおすすめですか? 音は上で書いたようなバンドの音です。(LUNA SEAは別ですが^^;) また クリーントーン用のPU ディストーションサウンド用PU を前後に乗せて使い分けるというのは 良いのでしょうか? もし良い方法なのでしたら それに合ったおすすめのPU を教えてください!! 電力のいらないパッシブピックアップで またハムバッカータイプはノイズが少ないそうなので ハムバッカータイプでお願いします。 会社名だけでなく型番まで詳しく書いていただければ 助かります^^

専門家に質問してみよう