• ベストアンサー

20年度の上半期を振り返ってみましょう。今の世相をあなたが感じた漢字1文字で表現すると?

20年度の上半期を振り返ってみましょう。今、あなたが感じた漢字1文字で表現してみてください。(今後の期待を込めての漢字でもけっこうです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.13

「壊」ですかね…。 「壊滅」や「破壊」、「崩壊」などの意味合いです。 政治面では、二代続けての一年での辞職による自民党政治、そして日本政治の崩壊。 経済面では、リーマン破綻によりいよいよ最終章が始まったサブプライム問題による経済の崩壊。 食の面では、ここ数年の問題に加え、事故米問題発覚により、中国産だけでなく 最早国内のものも信用できないという食の信用の崩壊。 スポーツでは、昨年のリンチ殺人に続き大麻問題が発生し、光明の全く見えない大相撲業界の崩壊。 他にも、未だ留まらない農水省や厚労省をはじめとした各省庁の諸問題による行政機能の崩壊や、 先日には、現在の日本の格差社会発達の一旦を担った日雇い派遣会社、グッドウィルの崩壊(=廃業)もありました。 そういえば今年は、偽装だらけの開会式で話題となった北京五輪での、 「成功すればどんなことをしてもよい」という五輪のモラル崩壊や、 それに先立って発生した四川大地震による崩壊もありました。 「破壊なくして創造はなし」とはよくいわれますが(そういえば某カリスマ元首相も以前言っていたような…)、 今年でここまでぶっ壊れたんですから、来年こそは少しぐらい「創造」の兆しの見える年になってもらいたいものです(今年はもう無理でしょうし)。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これはかなり端的に核心ついた表現してると思います。 このまま1年過ぎたら今年の文字はこれが来るのではと個人的には思います。すべてを含んでますね。

その他の回答 (14)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.15

tombanです。 お礼ありがとうございます。 そうですね、papa-sunさんの御解釈の通りです。 「愚」…おろか、というのが私が一番最初にイメージした言葉です。 ただ「愚か者」という、個人的な誰かを指しているのではなく、そういった「事態」が平然と行われていると言うことに「愚かさ」を感じてしまっているのです。 これはもちろん「自戒」も含めての事ですね。 …あと付け加えるのなら「環境問題」。 これは世界的な「愚」です。 自分で自分の首を締めようとしているのですからね。 …本当なら「エドさん」みたいにね「グーッ!」てのが良いんですけれどね(笑)。

noname#68889
質問者

お礼

再びありがとうございました。 ほぼ近いということでちょっと安堵。 >…本当なら「エドさん」みたいにね「グーッ!」てのが良いんですけれどね(笑)。 そうなんです^^

回答No.14

papa-sun様、こんばんは^^。 いまだ出ていなかったので、投稿させていただきます。 それは・・・・・・ ・・・・・・「腐」 世の中は・・・ますますこの上記の一語の意味のベクトルへと進んでいっているような気がいたします。マクロで見ますと・・・社会全体、それも世界中です・・・ミクロでは・・・人・・・一人一人の心かもです。あらら、やけに今日は真面目にお答えしてしまいましたw。

noname#68889
質問者

お礼

回答どもです。 腐るとはもう本体が死んでいることを意味しますね。 腐るものはもう延命救済せずそのまま腐らせて、他への悪影響を最大限止めたいですね。 腐っていいのは豆腐と・・納豆だけです。 ・・と実は納豆もXの人がいう^^

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.12

「流」でしょうか。 流れは必ず上から下に向かうもので、株価、景気、政情不安、外交、食料品の薬物混入事件など下降気流に乗ったかのように流れ下っています。 個人的にも不測の事態が多くて想定外の金額が流れ出てしまいました。 また自然災害ではゲリラ豪雨で多数の人が流され死亡、行方不明という悲惨な災害も起こっています。 その反面、被災地から数百キロしか離れていない四国地方は降雨量が極端に少なくダムの貯水量が0になったところもあります。 このため緊急手段として発電用の水を流して急場をしのいでいる状態です。 水害に見舞われた方には大変申し訳ないと思いますが、水不足のダムに流れるほどの雨を期待するのはいけないことでしょうか。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本はまさに悪い流れの中にあったということですね。 しばらくはこの悪い流れから逃れる良い材料が見えませんね・・・ はやく脱出して欲しいものですね

  • Marks_01
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.11

露 いろいろなものが露見してきたということと 今年中に全て出し切ってほしいという願いがあります。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます 特に痛いのは食に関するものも多かったことですね 中国餃子もそうだけど、国内も産地偽装はいうに及ばず、事故米のように禁止薬物のはいっているものさえ病院やら給食にでているなんてあきれるを通り越してますね。これは行政の怠慢の責任も大きいのでしょう。 まだまだ氷山の一角だと思いますね。

noname#67522
noname#67522
回答No.10

『膿』・・でしょうか。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかもう一体化してしまっていて、ひょとするともう切り離せなくなっているような怖さもありますね

  • t7148
  • ベストアンサー率18% (138/751)
回答No.9

「災」としましょうか。 東北地方で度重なる地震と相次ぐゲリラ豪雨。 もう一つの意味では、相次ぐ政治家の失言による「災」としましょう。 これは、上げたらきりが無いのであえて控えます。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうです 人災、天災ですね。確かに災難の年かもしれません。 人災も影響が大きいものがありましたね。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.8

「止」ですね。 雨やら、事件やらで…、いろんな物事が「止まった」感じを受けます。 雨?雷による、交通はもとより、 スポーツの世界でも、大きな祭典による中断あり、 高校野球開催を早めたために、終戦記念日を忘れて、黙祷習慣も止まり、 相撲においては、理事長が「止まる」し、 芸能界では、「おバカ」が流行り、成長が止まる。 年金など、あらゆる制度がうまくいかず、 石油値上げで、漁業や自家用車までが止まり…、 きわめつけは、総理大臣まで「止まった」。 「止」の年。 しかし、希望もある。 この字のてっぺんに、「たった1本、スジを通せる人物」が現れれば…、 日本は、「正」しい方向に向き、前進することができるのです。 みんなで、日本を「正」しい国にしましょう。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うまいなぁ。回答者って何でも精通したオールラウンダーでないと回答できないこともありますね

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.7

 このご質問、待っていました。  私が選んだ今年の世相を表す漢字は「雨」です。  他に候補に上げたのは「雷」天気、気象の「天」「気」などですが、やはり最もわかりやすい「雨」にしました。  とにかく今年は、雨が多かった。  それも、ごく狭い地域で、短時間に土砂降りの雨が降る「ゲリラ豪雨」が多かったこと。天気予報の当たる率も低くなり、比較的低い降水確率(30%以下)でも降ったり、反対に、高めの確率でも降らなかったり(大阪地方では、今月6日、午後の降水確率50%で、全く降らなかった)、予報官の方も大変だったのではないでしょうか。  先日、降水確率に関するご質問の時も回答しましたが、私は、降水確率については割りと楽観的に考えるほうで、「30%以下なら0%と同じ、まず降らない」などと思っていましたが、これからはそうは行かないようです。  また、下水工事中や、川遊びで、ゲリラ豪雨のため、命を落とされた方もおられ、改めて雨の恐ろしさを考えさせられました。  こうしたゲリラ豪雨が増加した原因には、地球温暖化も影響しているとも言われ、地球環境保護も含め、今年はいろいろな意味で「雨」というものを考えさせられる年だったと思いました。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 雨ですか。確かに今年は異常気象ですね 世界の重大ニュースで見ていたものが今目の前で起きているって感じでしたね。大雨が降ると逆に世界では干ばつ地方があるとか・・・ やっぱり温暖化現象の一つなんでしょうかね

回答No.6

やっぱりまた「偽」じゃないでしょうか。 でないと「怒」「呆」「騙」・・・ 後半もこれを覆すほどの好材料はなさそうです。 アメリカ発で不況もますます・・・。 あ、倒産の「倒」もあるかも、いや日本じゃないからないかな。  

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、納得できそうです。 まだしばらく世相・景気が悪いうちは、こんな感じかな。

  • popokoku
  • ベストアンサー率65% (71/109)
回答No.5

「中」でしょうか。 餃子、地震、五輪など、何かと中国の話題が尽きなかったので。

noname#68889
質問者

お礼

回答ありがとうございました 五輪とかの明るい話題と反する話題もあった中国でした。 海外の上半期の話題はここが中心でしたね。 この「中」はかなりあるという気がします。 今後中国がどういう方向へ進むのかは日本の将来にとっても大きいですね

関連するQ&A