• ベストアンサー

パイオニア XR-C2MD の取り扱い等について

表記の機種の取り扱い説明書が見当たらず、説明書を読む事ができません。息子が中学生(平成12年頃)の時に使っていたものですが、一部故障をしていましたので、この度、メーカーに修理をしてもらい『息子以外』の家族で使い始めましたが、音質調整などをして、自分好みで使いこなそうとしておりますが、ライブ、ポップ、ボーカル、などの調整しか出来ません。低音、高音などの微調整が出来ない機種なのでしょうか。よろしくご指導お願いします。また、メーカーの取り扱い説明書のダウンロードも試みましたが、サポートが無いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

取扱説明書は http://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_pdf.php?m_id=1083にあります。 音質は POP→VOCAL→LIVEの切り替えのみで、高音・低音の調整などの機能はないようです。 取扱説明書で確認してください。

nimonimoki
質問者

お礼

ありがとうございました。助かりました。やはり音質重視の高級品ではないので、そのような設計なのですね。せっかく修理して使えるようになったので、大切にして、使いこなそうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.1

英文でよろしければ下記から有料で手に入ります。 http://www.electronicsrepair.net/rec17xr.shtml

nimonimoki
質問者

お礼

ありがとうございました。日本製品の販売先の裾野の広さを感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオカメラ

    バンド演奏を録画するのに適した機種を探しています友人にも何人かもってますが、音質がマチマチです。好みとしてはやはり 低音もドンと入り高音もついてくる カスカスのフラッとな音質は好みません。 よくバンドを録画されてる方いらっしゃいましたら 教えて下さい!ヨロシクお願いいたします。

  • 音質調整機能がないアンプはどうなんでしょうか?

    オーディオ専門店でアンプを見ていると、中には音質調整機能 (高音、低音) がなく、単にボリュームのつまみと入力の切り替えくらいしかないアンプがあります。 特に数十万円クラスの高級アンプに多いでしょうか ・・・ 自分なりに考えてみると、おそらくメーカー側は 「音質調整の必要が無いくらい最高レベルのアンプです、ご安心下さい」 という方針かなと思うのですが、今までの自分の経験からは 「ちょっとやり過ぎでは ・・・」 と感じてしまいました。 というのは、再生するCDやLPでも、録音する時の技師の好みで随分と音質が違うように思います。 やたら低音が効いた作品、逆に低音を必要以上に抑えたため随分と軽い印象になった作品、あるいは古い録音のものでは高音が全く伸びずに、こもった感じになった作品など色々あるはずです。 それで曲を聴くたびに、高音や低音を自分の好みに合うように微妙に調整するのですが、それが出来なくなります。 また、過去の失敗ですが、専門店で何度も視聴して 「よし、このアンプとこのSPで決定だ!」 と意気込んで大枚はたいて買ったものの、実際に自分の部屋にセットしてみると、床材や壁材などが全く違うため 「こんなはずじゃなかった」 と感じる事もありました。 そんな時に音質調整が多少は効果があると思います。 それでも、やはり音質調整機能は必要ないのでしょうか? 将来のアンプ買換えの参考にしたいと思います。 宜しくお願いします。

  • イヤホン選び

    最近イヤホンにハマってまして、さらによい音質のものはないかと色々と調べているところです。 現段階では、ソニーのMDR-EX85SL・フィリップスのSHE7750 Turbo Bass・パナソニックのRP-HJE500 の3機種で非常に迷っています。 当方の好みとしては基本ドンシャリ系で、低音はしっかり・澄んだ高音(耳に刺さらない程度)が出るものです。 主に聞くのは女性ボーカル、ジャンルに関しては弦楽器やピアノがメインのサントラ曲からエレキばりばりのロック、はたまたジャズ系まで、何でも聴きます。 とにかく、こもった音ではなく澄んだ音を求めています。(かまぼこ型は嫌い) 現在所有しているイヤホンはソニーE931、オーテクCK5、ダイソーの525円イヤホンですが、 個人的には525円イヤホンの音が一番好みです。 ソニーは全体的にフラットで(優秀なんだけど)面白みがない、 オーテクは高音綺麗だけど低音が物足りない&長時間聞くと耳が痛くなる。 以上のような感じが私の好みですが、皆さんは最初に挙げた3機種のうち、どれが私に一番合うと思われるでしょうか? もしくは他にオススメの機種があれば教えてください。

  • ライブリハーサルでのPAへの指示注文

    はじめまして バンドでボーカルをやっているものです。 今度ライブがあるのですがPAさんへの指示についてわからないことがあります。 当方のslipknotようなシャウトを多様する激しいロックバンドなんですが シャウトを多様するバンドでのPAさんへの指示は何と言えばいいのでしょうか? 低音を強調?高音のぬけ? PAさんがslipknotを知っているとは限らないのでどう説明したらいいか困っています。 ボーカルの力量と言ってしまえばそれまでなんですが できるだけいいライブをしたいのでご存知の方教えていただけると嬉しいです。

  • パソコンのボリュームコントロールについて

    トーンボタンをクリックするとトーン調整というところがありますがこれが動きません。 低音も高音も一番「低」に位置されてます。どうしたら音質を変えられるのでしょうか? win98です。

  • PCの音質調整

    PC用のスピーカーを購入しましたが、低音域、高音域等の音質調整ができないタイプで、PCの音域毎の音質(音量?)を調整する方法はないでしょうか、もしくは、そうした事が可能となるフリーソフトはないでしょうか?微細な調整というよりは、おおまかに高音や低音を調整できればいいのですが・・・・教えてください。

  • ボーカル重視のおすすめのスピーカーありますか?

    J-POPの女性ボーカルの音楽をよく聴きます。 ボーカル重視、高音重視、低音はあまり好きではありません。 そこで、ボーカルや高音が前面に飛び出すように出て、小さい音でもボーカル、高音がメリハリがあるスピーカーを探しているのですが、おすすめのスピーカーを教えてください。 ミニコンポなので、左右2つのみです。 対応インピーダンスは6Ω~16Ωです。 予算はできるだけ安い物がよくて、発売日ができるだけ新しい物がいいです。 また、メーカーによって個性が違うと思いますが、こういった傾向にあるメーカーはどこのメーカーが一番向いているんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 低音と中音と高音の音質を調整できるNF型トーンコントロール回路を作りた

    低音と中音と高音の音質を調整できるNF型トーンコントロール回路を作りたいと思い、いろいろなサイトを探したのですがなかなかありません。 どなたか回路図を教えていただけないでしょうか?

  • BOSE201に似た音質の比較的安価なスピーカー

    スピーカーに詳しい方、よろしくお願い致します。 現在、15年ほど前に購入したBOSE314を使用しています。このモデルは、音質がクリアで明るいのですが、やや音が軽い印象です。 音量をものすごく大きくすれば、低音と高音のバランスが変化して音に迫力が出るような気がするのですが、一般家庭で使用しているので、そこまでの音量で楽しむことはできませんし、そもそも私の錯覚のような気もします。 私の好みとしては、友人が持っているBOSE201(これも15年ほど前に購入したもの)です。音質は314ほどクリアではないものの、家庭で音楽を聴くような音量でも中低音に迫力があり、好印象でした。 イコライザーを使ったり、アンプについている低音と高音の調整機能で調整したり、色々試したのですが、どうもしっくりきません。 また、デカくて重く、防磁加工がされていないので、引っ越しの度に置く場所に悩まされておりました。一方、201は314よりやや小さく、防磁加工がされているようです。そこで、オークションなどを利用してBOSE201に買い替えるか、他社のもので、201に匹敵するスピーカーがあればそれに変えるか悩んでいるところです。 そこで質問なのですが、BOSE201に似た音質の、比較的安価なスピーカーをご存知ありませんか?※中古(オークションも含めて)2万ちょっとぐらいの価格だと最高です。

  • ヘッドフォンのゼンハイザーとAKGについて

    ゼンハイザーHD555とAKG K530の購入を迷っています。 どちらのほうを買うべきでしょうか? 自分は音質重視なので、低音も高音もすごくでているほうが好みなのですが、どちらのほうを買えばいいですか?

専門家に質問してみよう