• ベストアンサー

携帯電話を持つには・・・

minruの回答

  • minru
  • ベストアンサー率38% (189/490)
回答No.3

どの会社の、どの機種が欲しいのかまだ何も決まっていないのでしたら いきなり店に行って契約しないで、各携帯会社の直営ショップや家電量 販店などの携帯電話コーナーで各社の総合カタログをもらって来て、 会社や機種、どのような料金プランでオプションサービスは何をを申し 込むか、ある程度決めてから契約に行った方が聞かれた時戸惑わなくて すむし契約も早く終わると思いますよ。 カタログには契約時に必要な書類や注意事項、料金プラン、オプション サービスの種類、料金支払い方法などの説明も記載されています。 >その日から携帯を使えるようになるのですか(今日は土曜日ですが) これは、土日でも関係ありません。契約が終われば直ぐに使えます。 ただ、直営ショップ以外では、契約が済んで実際に電話機を受け取る までに何時間かかかる場合もあります(例えば、○時までの受け付けは、 当日○時のお渡しになります、などの注意書きが店内にあります)が、 電話機本体の価格は直営ショップよりは割安です。 初期費用については、すでに回答のある通りです。 直営ショップによっては、土日は混雑していて直ぐには手続できない場合も ありますからなるべくなら平日に行った方が良いかもしれません。

kanija
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フランス用SIMカードを購入したい(携帯電話)

    こんにちは フランスに長期滞在するので携帯電話を使用したいと思っています イタリアの携帯電話端末(プリペイド式)があるのでSIMカードだけ購入しようと思っています。 SIMカードはいくらくらいで、どんなお店に行けばいいのでしょうか? CDG空港にはありませんよね? おそらくそういうお店でプリペイドのチャージもできると思いますが… それからSIMカードが高い場合には イタリアのSIMカードをそのまま使用しようかなと思っています 携帯電話は緊急時にのみ使用しようと思うのでほとんど使わないと思うので… 詳しい方、教えてください 宜しくお願い致します

  • 携帯電話は磁気カードに影響ありますか?

    今日、三井住友銀行に行って通帳に記入しようとしたところ、ATMで 「窓口に行って下さい」 という表示があって跳ねられました。 通帳はまだ半分くらい記入するところがあったので、スペース不足では無かったはずです。 仕方なく窓口で並んで説明したところ、「携帯電話と同じポケットに入れたら、電波で通帳や磁気カードに影響があるケースがたまにあるので ・・・」 という回答でした。 たしかに胸のポケットに携帯電話と通帳を入れていたのですが、これって本当に影響があるのでしょうか? 本当だとすれば、クレジットカードも影響あるでしょうか?

  • skypeを使って日本の携帯電話にかける

    現在海外(オーストラリア)に住んでいるのですが、skypeを使って日本にいる家族や友人の携帯に電話したいと思っています。skype outという有料サービスを使ってできるようなのですが、料金の支払い方法について質問があります。 支払方法としては、クレジットカードまたはPayPal、銀行振込(入金後3~7日かかる)などがあるようなのですが、これは日本でしかできないのでしょうか?私は海外に住んでいるので、日本のクレジットカードもありません。このサービスを利用したいのですが、どのように支払をしたらいいのかネットで調べようとしても分かりません…。 また、プリペイド料金プランもあるようですが、接続料金が別途かかるようです。この接続料金が具体的にいくらかかるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? ちなみに下記のサイトを参考にしました。 http://hitoxu.com/01243 上記ご存知の方、情報のご提供お願い致します。

  • 海外での携帯電話

    海外でも使用できるようにNOKIA 3120を買いました。台湾や中国では現地でICカードつきプリペードカードを購入して現地の電話料金で携帯電話を使用できました。以前ドイツに行った際にもそのようなカードを買おうとしたのですが、その時はお店の人にないと言われました。またドイツで使用する必要があるので、前もって調べておきたいと思い質問します。ドイツのどのようなお店にいけばICカードつきプリペードカードを買えますか?auなどでもICカードは買えますが、その場合電話料金が高いので現地で調達したいのです。御存じでしたら教えて下さい。

  • プリペイド携帯について

    携帯電話を一度ももったことがありません。 公衆電話も少なくなり、外出時に困ることが増えたので携帯電話を買おうかと考えています。 携帯からネットに接続、音楽を聴くなどは必要ありません。主に家族からの受信、ごくたまには発信することもあるかな?という程度です。家族はauの携帯を使用しています。 使用頻度は低いと思うので、料金を節約するためにプリペイド携帯を検討していますが、知識が無くよくわからないので教えてください。  1・通話だけでなくメールもできますか?  2・電話の本体の価格や初期費用はどのくらい必要ですか?  3・プリペイドのカード(?)は発信する時に減るだけで、受信は無料ですか?  4・プリペイド携帯のサービス自体が近いうちになくなる恐れはないのでしょうか? 無知な質問ばかりで恥ずかしいのですが、ぜひよろしくお願いします。

  • プリペイド携帯電話

    国際電話のかけられるプリペイド携帯電話本体はどこで売っていますか?カードはコンビニで良く見るのですが、海外に友達がいるのですが、今、持っている携帯電話でかけると高くなるので買いたいと思っています。 どこで売っていますか?値段は、いくらぐらいでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯電話

    ドコモのプリペイド携帯持ってます。毎月 3000円のカードを買って登録すると30日間だけ使えます。でも、3日で3000円の通話料を使ってしまうと また、買わないと駄目で買わなかったら こっちからは掛けられなくて相手からだけ30日間かけられる状態です。30日で通話 全部使わなかったら繰越にはなりません。誰か他の携帯で繰越できてプリペイドのようなものはないでしょうか?お母さんなんですが携帯は掛かってくるのを取るだけど自分からは あまりかけません。掛けても一ヶ月1000円もかけないでしょうか。何かいい携帯あれば教えてください。

  • プリペイド携帯

     こんにちは。 プリペイド携帯電話はまだあるのでしょうか?    契約するときもって行くものは何ですか?  例えば1.パスポート、か免許証、保険証など     2.印鑑     3.銀行の通帳        ですか? 教えてください。         悪いことに使うのではありません!!!

  • 通話のみの携帯電話

    こんにちは。 携帯電話は駅やカフェのwifiで十分だと思い契約していないのですが、 最近通話機能のみが必要になってきました。3月ー6月までの3か月限定です。 電話を受けるのみで、かけることはないのですが・・・ ソフトバンクのiphoneの白ロムを持っています。 SIMフリーの携帯は、いずれにせよそのうち購入しようと思っています。 プリペイドを買おうか考えていますが、オークションなどで2000円ほどで白ロムを購入しても、プリペイドを一番最初に使うときに契約手数料4000円がかかるようです。 3か月だけのために初期費用が6000円かかる事に悩んでいます。 もっと安い方法をご存知の方がいらっしゃればぜひ教えてください。 初期費用6000円は妥当と考えるべきでしょうか。

  • プリペイド式携帯電話

    短期間、携帯が必要になり、 プリペイド式のものを考えています。 一番安いもので、機種、通話料を含めて、 いくらくらいでそろえられるのでしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくおねがいします。