• ベストアンサー

何度もすいませんアダルトサイトに登録してしまったに急展開です

9:00頃に投稿した者です あれからアダルトサイトに登録してしまった人達の体験談を調べてて 「だめか」と思い最後にだめもとでアダルトサイトを運営している会社 をググったらだまされたーと言う内容のページがありました。 このサイトは信じてもいいのでしょうか・・・ ちょっとだけ不安です。・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.5

 君、未成年なんだろ? それで、おk。  民法上、未成年者は、取消せるよ。  相手が、文句言っても大丈夫。 でも、これに、味をしめてもう一回同じようなことをしないこと。  知っててやったら、場合によっては、「未成年だから、取消権行使」っていう言い訳は通じなくなることもある。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#143204
noname#143204
回答No.4

個人情報を入力してなければ何の心配もいりませんが、料金を要求する画面が出るということはなんらかのマルウェアに感染している恐れがあります。そっちの対処が必要かもしれませんね。 このサイトを信じていいかといわれても、ワンクリック詐欺やっているようなサイトを信じる人はいないでしょ。 とはいえうっかり連絡をとったりするとかえって問題がこじれますので無視することです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

詳しい内容はわかりませんが、 クリックしただけでは、個人情報はわかりません。 決して、電話番号や、名前、住所など言わないように。

1026syou
質問者

補足

たったさっきワンクリウェア削除と言うページを見つけ ワンクリウェア削除を実行しました。 すると請求画面が出てこなくなりました自分の独断なのでそれが本当に正しい行動なのかはわかりませんが、 今日あったことをちゃんと父に話したいと思います あと有料アダルトサイトはもう2度と近寄らないことを誓います 皆さんが無視すればいいといってくれたので僕の中では もうおわりました。 念のため僕の行動に過ちがあるのならどんな些細なことでもいいので 回答お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.2

ん~と。どういう状況か、9時の投稿とやらは見ていないので存じませんが…。 Webの情報を判断の根拠にするクセは無くした方が良いですよ。新しい手口に引っ掛かった時に、対処できませんから。 基本的に、手口で判断してください。ワンクリック詐欺系なら、 ・利用規約は契約前に確認できたか(利用規約を確認して、契約という流れか) ・利用規約に有料であることなどが、わかりやすい場所にキチンと書いてあるか というのは、基本的なところですね。 皆が「錯誤(誤解)しても仕方がないなぁ」と思うようなつくりであるなら、大概は契約を無効を主張できるようになっています。(「電子消費者契約法」という法律だったと思います。) ですので、「あ、コレ、ワンクリック詐欺だ」という状況であれば、こちらからは何もせずに、相手のアクションを待つのが賢明です。基本的に、自ら自分の情報を流すとかしなければ、向こうは情報を知りようがありませんから。

1026syou
質問者

補足

http://okwave.jp/qa4325112.html におねがいします だめですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>9:00頃に投稿した者です >このサイトは信じてもいいのでしょうか・・・ 何を言ってるのかわからないので、テレパシーで内容を教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アダルトサイト自動登録

    先日、PCメールで届いたアダルトサイトを開いて画像をクリックしたら自動登録されてしまいました。三日以内なら24000円、3~10日なら60000円振り込んでくださいなどとメールがきました。だめもとで入会の意思はないとサイトにあったメール先にメールを送ってしまったんですが、まずかったでしょうか?この関連の他の回答内容を見ると、無視するのがいいのでしょうか?不安です・・・・ 回答よろしくお願いします。

  • アダルトサイト 登録

    閲覧ありがとうございます。 お恥ずかしながら相談させてください。 先ほど、気になる動画がありましたので、それを見れる有料コンテンツ配信サイト「VENUS」というところに飛びました。 すると「登録が完了しました」、支払い料金が発生していますと表示されました。 怖くなってすぐにページを閉じたのですが、デスクトップに「ご登録ありがとうございます、まだ料金が支払われていません、支払いを確認次第、このページは消去されます」というような内容のページが現れて、消しても消してもすぐにまた現れてしまうのです。 インターネットで調べたところ、システムの復元をすると元の状態に戻ると書かれていたので復元してみたところ、そのページはもう現れなくなりました。 不安で仕方がありません。 アダルト動画などを閲覧しようとした自分を本当に反省しています。 このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか・・。

  • うっかりアダルトサイト登録?

    インターネットを見ているうち、アダルトサイトに入ってしまい、 “アダルト動画です。18歳以上で動画をご覧になる方は下記内容を確認し、ボタンを押して下さい” のメッセージがあり、18歳以上部分の“はい”とダウンロードするに“はい”をうっかり押してしまいました。 すると、会員登録ありがとうございます、と85000円の会員登録料振り込みの画面が出てしまいました。 会員になるつもりはなかったので、退会?したいのですが、それでも運営者(ミュージック運営事務局)に代金を払わなくてはいけないのでしょうか? 怖くなってつい何度か利用規約やボタンを押して下さいの画面に戻ったりしているうちに、利用回数が5回と表示されています。 何もせずに、無視したままでもよいのでしょうか? アダルトサイトと分かっていてクリックしてしまったので、どうすることもできないのでしょうか?

  • 誤ってアダルトサイトに登録してしまいました

    以前こちらでお世話になった者です。 インターネットでアダルトサイトをみていたところ、どうやら一瞬で会員登録されてしまったようです。 そのサイトにジャンプすると、画面が変わり、小さいウインドウがでて、すごく小さい字で何やらかいていました。よく考えずに「はい」を押した瞬間、「登録完了」の画面がでてきました。しかも料金88000を二日以内に振り込めとのこと。 後でもう一度見てみると、小さい字は「登録確認画面です。」という内容がびっしりかいてありました。 自分のミスだということははっきり自覚しているのですが、これってクーリングオフ的なことはでいきないのでしょうか?

  • アダルトサイト登録したかもしれない。

    一年前友達と興味本位でエロ動画を見ました。 もしかしたら登録してるかもしれないとふと思い出しました。 メアドはもう変わっていますが、もしかしたら個人情報を登録しているかもしれません。自分の記憶力の悪さを恨んでいます。 そのサイトも今では分かりません。検索しても出てきません。 友達もすっかり忘れていてそんなこと覚えてないよーといわれました。 無料のアダルトサイトで動画を見るには登録が必要なのでしょうか。 気になって気になってなにも手をつけられません。 もし、個人情報入力してたら…請求が来たら…相手がわたしの個人情報をほかのサイトに流したりしてたら… そんなマイナスなことを考えては誰にも相談できず、苦しく、自分を傷つけてしまいます。 考えても考えてももうだめで、狂ってしまいそうです。 もしメアドだけ登録してても、メアドは変わってるから問題ないけどなんかむずむずして相手に悪い気がします。 無料のアダルトサイトでエロ動画を見るには登録が必要なのでしょうか。 こんな質問で意味不明かもしれませんが回答お願いします。 最後まで読んでくださって有難う御座います。

  • アダルトサイトに登録してしまった

    ネットをしいていてパソコンで画像を見ていたらアダルトサイトの無料みたいなところになり年齢確認ページになってまぁ無料だし、いいだろと安易な気持ちでクリックすると・・・「有料サイトに登録されました。5日以内に50000円を振り込んでください」となりました。 登録が発生した時間まででるし。焦ってどうしようかと思ってきっちゃたんですが、たびたび「有料アダルトサイトに登録しています」と出ました。こっれてお金払う必要があるのでしょうか。 システムの復元で2週間前に戻したんですが・・・。

  • 間違えてアダルトサイトに登録してしまったようです

    誤って年齢確認を行なってしまいました。そうしたら登録ありがとうございます、¥99500 3日以内に払いなさいと出てきました。払わないと退会はできないようです。よくよく見たら年齢確認のボタンのあるページの下の方に 18歳未満の登録・利用を硬く禁止致します。 当サイトは18歳未満の方の利用や誤登録や投稿動画及びコンテンツ2次流失防止や年齢認証の為に入力や利用規約の確認などを頂いてから、次へ進むと登録完了となります。 当番組は架空請求やワンクリック詐欺等の違法サイトではありません。 登録された会員様はキャンペーン期間中、料金99,500円で閲覧可能期間180日間となる番組でご自身の意思により利用規約をご確認と同意の上で初めて登録が可能になります。 お手数ではございますが、内容及び年齢の確認にご協力お願い致します。 映像配信型性風俗特殊営業取得の有料アダルトサイトです。 とかいてありましたが…これって詐欺ですよね? 無視を決め込もうと思うのですが不安で… 回答お願いします!!!

  • アダルトサイトに登録されてしまったようなのですが…;

    アダルトサイトに登録されてしまったようなのですが…; サイト巡りをしていたら、いきなりアダルトなサイトに飛んでしまいました! それで「え?え?」みたいな感じでパ二くって変なところをクリックしたら、「登録がとうございます」と表示されてアダルト動画がダウンロードされてしまいました…。 急いで消したのですが、その後パソコンをしていたら「会員××様。会員登録が完了しました。三日以内に入金すませてください」みたいなことが別のウィンドウで表示されまして…。 消しても消しても数分たつとでてくるんですよ、コレ。 私は女で中学生です。 アダルト動画とか微塵も興味ないし、見ようとも思わないのです。 でも家族に変なサイトに登録したってばれるのは嫌です!!パソコンは一家一代で家族供用なので…。 どうすればいいでしょうか? これって話に聞いたことのある、「ワンクリック詐欺」みたいなのじゃないでしょうか? でも、もしそうじゃないとすれば私はどうしたらいいんでしょう? やっぱり三日以内に振りこまないといけないんでしょうか? もう不安で泣きそうです。 数分ごとにいきなりアダルトなサイトのウィンドウが表示されるので、もう・・・;; どうすれば分かりません。 最低アダルトなウィンドウが表示されななくなければいいのですが…。 誰か助けて下さい!!

  • アダルトサイトへの登録問題。

    アダルトサイトへの登録問題。 先日アダルトサイトへの登録を行ってしまいました。 登録のとき利用規約を呼んでなかったこともあったのですが 有料であること、また金額の表示が無かった為 無料であると判断していました。 登録後、データのダウンロードと同時に料金発生がされたことが画面に表示され そこには、確認のボタンがあったのですが、危なさそうだったのでクリックはしませんでした。 その画面自体は、システムの復元により削除することができました。 また、ダウンロードしてしまったデータは怖くなったので即削除しました。 その後も不安で そのサイトを再度訪ね、本当に登録されてしまったのか不安で確認の為 動画のページを開いてしまいました。 確認の目的だったのですが、後にこの行為が利用に当てはまるのではないかと思いさらに不安になってしまいました。 後に利用規約を調べなおしたところ 登録と同時に料金¥58,000の発生。登録より3日以内に振り込まないと年14.5%づつ増えていくこと。 クーリングオフが行えないこと。などがありました。 登録の際、一切の個人情報等の身元が判断できる内容は記載していないので こちらのことはわからないと思います。 ネットで対応策を調べて見ますと アダルトサイトの対応は”無視”が鉄則であるということ、 裁判所より出頭要請があった際は、応じなければいけないことがありました。 昨晩登録してしまった為、後2日あるのですが こちらの身元はわからないとは思うものの、 利用に当たる様な行為を行ってしまったこと、 これがとても不安でなりません。 今のところサイト側から連絡などはないのですが 今後どの様にしていくのが最善の方法なのでしょうか? ご回答どうぞ宜しくお願いいたします。

  • アダルトサイトに登録してしまいました

    アダルトサイトを探していて、良さそうなサイトがあったのでちょっとのぞいて見ようとサイトに入りました。 そして気になるところをクリックすると、長い文章とOKかキャンセルのボタンが出てきました。文章には一定期間見放題で5万円と書いてあったのですが、読みもせずOKボタンを押してしまいました。すると「登録ありがとうございます」というページに変わりました。そこには自分のIPアドレスやプロバイダ情報が書いてあり、自分のことがすべて相手に分かったんじゃないかと感じました。 私はてっきり「これで登録してよろしいですね?」的な画面が出ると思っていたのでとても焦っています!登録画面をよく読むと「期限をすぎてもお支払いの無い場合はIPや会員IDをもとにログを詳細調査させていただきます」と書いてありとても恐怖を感じています。 これも詐欺といえるのでしょうか?それともちゃんと文章も読まずOKボタンを押したわたしの責任だから入金しないといけないのでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 29歳の夫婦で子どもが2歳になる状況で、妻が夫の言動に受け入れられなくなり家庭内別居を考えている。
  • 夫の問題行動として、妊娠期の思いやりのなさやアスペルガーっぽい行動、物に当たること、怒鳴ること、恥じらいのなさなどがある。
  • 夫は自己反省せず、妻が一方的に怒っていると考えており、生活費を支払わないなどの当てつけもしている。子どもの面倒も見ない。
回答を見る