• ベストアンサー

片側の歯ばかりで噛んでいると顔はどのようにゆがむのですか?

片側の歯ばかりで噛んでいると顔がゆがんでくると聞きますが、筋肉の付き方が左右違って顎のラインが違うなどの他にどのようなゆがみが出るんでしょうか? 最近目や眉の高さが左右違ってきているような気がするんですが、これも片噛みによるゆがみでしょうか?例えば左側ばかりで噛んでいる場合、左側の顔全体が上がるんでしょうか下がるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

左右対称の顔の人というのは、数えるほどしか居ません。 試しに、雑誌などの顔の真ん中に鏡を置いて見ましょう。 確かに噛みあわせによるものもありますが、生理的なものも多いです。 心理学でも左はその人の内面、右は外見と言われるほど、左右非対象は普通なのです。 主に噛む方の筋肉は仰るとおり張りがあってふっくらしますから、願望もそちらの方は張りが出てきます。一番の目印は口角が上がる事です。 でも、人体は全身のバランスで成り立っているのだから、噛みあわせだけで左右対称になるわけではありません。利き腕、利き足があり、物を見るときも主になる目と補佐する目に分かれます。なので、必ず左右非対称になるのが普通です。 また、逆に、右だけで噛む、左だけで噛むという芸当はなかなか出来ないものです。 ただそれでも、あまり極端に非対称なのも歯や顎の為にも良くありませんから、たまには意識して左右対称に噛むようにしたいものです。

kai-10
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

kai-10
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そうですね。左右完全に対称の人はほとんどいないって聞きます。 自分の場合、写真でも明らかに目や眉の高さが違うのがわかるんです。 小さい頃から多少は違ってたんですが、歯を抜いて右の歯が左より2本少ないので、それが原因かと思いまして。2本違うだけで顔の形まで変わるんでしょうか? 今のところ右でも噛めなくはないので、意識して噛むようにすればいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯の並びからくる顔の歪み??

    顔がゆがんでます。 顔の左側が普通とすると、右側が、顎が発達してるというか骨が左より下にある感じで口・鼻・目が左より上がっています。 私なりの原因としては、まず、歯がそもそも、中央でかみ合わせたとき、左右から舌を出すと右側はラクラク全部歯と歯の間からはみでますが、左はほとんどでません。 つまり、歯の中央でかみ合わせたとき、右側の上の歯と下の歯の間が左より、結構開いてるんです。 もっと言うと、右の上の歯の歯列が左より上がってるんです。 顔全体のゆがみがここからきてるような気がしてます。 どうなのでしょうか? また、こういうのは歯列矯正で直すのでしょうか? 一度症状を見てもらいたいのですが、歯医者でみてもらうのか、骨の病院でみてもらうのかわかりません。 よろしくお願いします

  • 顔の歪みを治すには

    6年ほど前から顔の歪みが気になり始めました。 6年ほど前から顔の歪みが気になり始めました。 原因は ずいぶん前から歯ぎしりがひどかったこと(家族から聞き最近知った)や、 神経質でストレスを溜め込みやすい性格だったからかなと自分では思っています 歯医者で見てもらったところ 歯並びは綺麗だけど噛み合わせが悪い、 ということでしたので矯正を行うことになりました。 今は治療が終了してから1年ほどたちましたが、 左の奥歯の噛み合わせが悪いのか、 歯が浮くような感じがします。 歯医者には定期的に通っていますが、噛み合わせに問題はないと医師に言われています。 ですが時間が経つにつれて顔の歪みが酷くなってきました。 画像は私の顔の写真をなぞって描いたものです。 首を見るとわかりやすいのですが とても歪んでいて左右で顔が明らかにちがいます。 顔の特徴は以下に示しておきます。 ・左目は二重でタレ目、右目は奥二重でつり目 ・左の涙袋はぷっくり、右は薄い ・眉は右より左の方が位置が高い ・鼻は左方向に傾いている ・左の口角が下がっており、左だけほうれい線ができる ・顎の左側は出っ張っていて、右側は凹みシュッとしている ・顔は全体的に左に傾いている ・目の大きさも形も違うため、斜視のように見える どのようにしたら出来るだけ左右対称の顔になれるでしょうか

  • 歯の矯正で顔の輪郭も整いますか?

    自分は歯並びが悪いです スポーツをやっていたのですが、それを辞めてから生活習慣は最悪で、姿勢も悪く、片方の歯だけでご飯を食べてたりしていました。 その結果、歯の噛み合わせが悪い、頬周辺の輪郭が歪む(顎らへんが左右非対称)、鼻が少し曲がっている、とにかく顔全体が歪んでいます。 歯の矯正をしたらこの歪みは治るんでしょうか、教えてください。 10代男です。

  • 片側(左)だけの親知らずはよくないでしょうか…?

    片側(左)だけの親知らずはよくないでしょうか…? こんばんは。 私には現在左側のみ上下親知らずが生えています。 右は、下は親知らずが生える場所に奥歯と同じ高さの歯茎があるので もしかしたら埋まってるかも知れないけど 上は奥歯のすぐ奥で歯茎が終わってるので 埋まってもいないと思います。(わかりにくかったらごめんなさい) ちなみに、上は内側を向くように傾いていて、下は奥歯に向かって傾いて生えています。 生え始めたのは1年半くらい前なのですが、痛みがないので歯医者には行かず放ってあります。 ですが、最近になって、左だけあることで悪影響(あくまで想像ですが骨のゆがみとかでるかも?) があるのではないかと少し気になりだしました。 しかし、今のところ何ともないのだから気にし過ぎでは? という思いもあり、受診をためらってしまっています。 上下片側だけだと、かみ合わせる歯がなくて 歯茎が傷つくからよくないという話を聞きますが、 (1)左右片側だけというのもよくないのでしょうか・・・? (2)左右どちらかだけ生えるというのは   噛み癖などがあるということでしょうか?(自覚はないです) (3)今からでも、意識して右でよくかんだら   右も親知らずが生えてくるということはありえますか? たくさん質問してしまいごめんなさい。 わかる範囲だけでも回答いただけるとありがたいです。

  • 顔のゆがみ

    写真やプリクラをとると、顔の左右でメガネの高さが違います…。 外してとってみても、やっぱり左右で目の高さが違います…。 顔のゆがみはどうしてなるのでしょうか? 思い当たるのは、片側の歯でよく物をかむことくらいです。 また(あまりお金をかけずに)治す方法はあるのでしょうか? そして、日ごろ気を付けることはありますか? メガネをかけているせいでよけい目立ちますが、コンタクトにするつもりはありません・・・。 自分に自信が持てるようにゆがみを直したいです! 経験されたかた、何か知っている方。 回答よろしくおねがいします(´・ω・`)!!

  • 顔の歪みがひどすぎる

    二十歳の女です。 自分の顔の歪みが酷くて気持ち悪いです。 まず顎が左に大きくずれています。前歯の正中がそろっておらず下の前歯が左にずれています。顎の長さも左右で違っていて左側の方が長いです。歯医者さんで正中が揃っていないということを伝えても、なるべく両方の歯で食べろ、頬杖つくなと言われたくらいで、特に治療などはしていません。マウスピースなどでは治らないのでしょうか?本当にどうにかしたいです。 目の歪みも本当にひどいです。両目の高さがとにかく全然違います。右目が左目と比べて大きくつり上がっていて気持ち悪いです。目の内側は右目が少しだけ上にあって目尻にいくにつれて右目だけがどんどんつり上がっている感じです。自分で写真をとってみて左右の目尻をみると約1センチくらいは違う気がします。 鼻は少し右側に曲がっていて鼻の形が左右で違います。鏡をみるとよく分からないのですが、写真をみるとすぐ分かります。気持ち悪いです。 顔の歪みがマシになればと思って三回カイロプラティックに行ったのですが、三回目のときにこれが一番よくなった状態でこれからはこれを維持していくことになる、と言われて自分では全然変わっている気がしていなかったのでショックを受けました。それ以来行っていないのですが、もう一度通おうか悩んでいます。 とにかく自分の顔が気持ち悪すぎて見たくないです。周りの友達をみても歪んでる子は一人もいないので本当に辛いです。そのせいか人と真正面から向かい合って話すのがとても苦手です。隣で話すのはまだマシなんですが、それでも顔を見られたくないと思ってしまいます。 誰かと話していても、歪んでる顔を見られたくないと恥ずかしくなってしまいます。大学にもバイトにも行きたくないです。助けてください。私はどうしたら良いのでしょうか?

  • 顎のズレと顔のバランスを解消する噛み方

    1年ほど前から顎がずれるようになりました。 ずれるといってもアクビや大きな口を開けるとずれるのではなく、 口を開かずに顎を左右に動かすだけでパコパコ音がします。 顔のバランスが悪いため、それが影響して顎がずれるのだと思っています。 顔のバランスは、左側が広がり、右側が縮まっており、 顎は右側にずれているようです。  ※そのため、左目が右目より少し大きいです。 噛む歯が左右偏っていると顔のバランスが悪くなると良く聞きますが、 どちらの歯で噛むと解消されるのかわかりません。 上記のような場合、どちらの歯で噛むようにすれば解消されるのでしょうか。 いずれ歯医者に相談に行こうと考えていますが、 それまで悪化しないように対策を知りたいです。

  • 歯と体の歪みなどの関係。

    歯の噛み合わせが片側低かったりすると体全身が歪んだりするのでしょうか? 顎のずれや顔の歪みがあります。首の張りや捩れ、肩の高さが違うなど。整体に行くと一時的に改善しますが少しする と元に戻ります。 今歯の矯正をしたりしてますが矯正で改善するのでしょうか? 体の歪みを治さないと意味ないですか?どうやっても改善しないですが…

  • 顔のゆがみを把握したい

    顔のゆがみ(骨、筋肉、とくに顎)がどれほどのものなのかを把握したいのですが、 こういった場合は何科に行けばよいのでしょうか?

  • 【歯の矯正】歯のズレ、顎の歪み?

    最近歯のセンターラインのズレが気になっています。 2年ほど前にほんの少しだけズレていたような記憶がありますが、その時よりもズレが大きくなっています。 下の歯(顎)がズレて少し右側に上がって斜めになっているような感じがするんですが、 鼻のラインとは下の歯が位置は合っていて、上の歯の真ん中が結構ズレています。 そして更に上の前歯が斜めになっているような状況です。(*画像あり) ・これは歯科矯正医院で治るのでしょうか? ・歯の矯正をすると顎の歪みも治るのでしょうか? それとも歯だけを強制的に方向を正すようなものなんでしょうか? 下の歯は顎なんですが、上の歯が真ん中からズレているのは治せないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J4440Nは外付け電話機なしで通話することができるのかについて相談しています。
  • お使いの環境については、Windows10を使用し、USBケーブルで接続していることがわかります。
  • Wi-Fiルーターの機種名や関連するソフト・アプリ、電話回線の種類については詳細が記載されていません。
回答を見る