• 締切済み

macユーザー「aviファイル」の再生方法

readordieの回答

  • readordie
  • ベストアンサー率57% (66/115)
回答No.5

映像がwmv3で音声がMP3のAVIファイルならWMV3Server とか(Windows Media Player 9 for Mac OS Xも必要)。 あと、動画共有サイトにアップ → ダウンロードって手も使えるかもしれません。

kelly_cat7
質問者

補足

迅速な返答ありがとうございます。 WMV3Server探してみます。

関連するQ&A

  • ムービーファイルが再生できない エラーになる

    macosxです。 ファイル共有ソフト等でダウンローとした、avi mpg等の形式の動画が再生できません。 症状は、クイックタイムで、エラーが発生しました、クイックタイムでは取り扱いできない形式です、とのメッセージがでます。 コーデックはdviX VLCが入っています。 メディアプレーヤー、リアルプレーヤーも入っています。 VLCですとだいたいの動画は見られるとありましたが・・・?コーデックの関係でしょうか? どなたかおわかりになる方おねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • iMoveでaviが読めません。

    コーデックの問題だと思うのですが iMoveでaviが読めません。 Quick time Playerでavi開かず VLCやMPlayerではaviを開きます。 iMoveでaviを読むにはどのようにすればよいのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • AVIファイルの再生

    以前Windows MediaPlayer でAVIファイルを再生させたていたのですが、諸事情によりパソコンをOSから全てインストールし直しました。 するとcanonのデジカメで撮った動画(AVI形式)をWindows MediaPlayer(ver.9.0) で再生しようとすると音声だけが再生され、映像が出ません。Quick Time では見れます。 なんとかMediaPlayerで見たいので、canonのHPで問い合わせたところ、「DirectX ランタイム をインストールして下さい」と言われたのでそうしたのですが、それでも映像が出ません。 どうしたらいいのでしょうか?お願いします。

  • 拡張子wmv.avi 動画の見方

    アイコンはクイックタイムで、拡張子がwmv.aviファイルの動画はどのようにしたら見れますか? VLCで試したところ、音声は出ましたが画像がでませんでした。

    • 締切済み
    • Mac
  • フロントローでaviファイルを再生したい

    mac初心者です。 windows(XPhome)で作成したaviファイルをmac(レパード)のフロントローで見たいのですが、 「フォーマットが認識できませんでした」となり見られません。 フロントローのムービー>ムービーフォルダ内ではちゃんとファイル名が表示されています。 ファイル自体はクイックタイムでは再生出来ませんが VLCplayerで再生できます(フロントローではない時に) ファイルのアイコンはクイックタイムのもの(青いQのアイコン)になっているので 全く認識していない訳でもなさそうなのですが…。 クイックタイムで再生できないフォーマットは無理と言う気もしますが、 何か良い方法があれば教えてくださいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 再生できる avi ファイルと出来ない avi ファイル

    同じ拡張子の avi ファイルでも、再生できるものとできないものがあります。 これはどうしてでしょうか? また、どうすれば見られるようになるのでしょうか? ついでですが、avi 形式のファイルを mpeg 形式のファイルに変換するソフトがあったら教えて下さい。

  • .aviファイルについて

    動画をDLしたとき、拡張子が.aviになっているファイルが結構ありますが、WMP(Ver.11)で再生すると、音声だけになって、「コーデックが必要です」と出たんですけど、調べてもよくわかりません。AVI用コーデックファイルなどをDLできるところがありましたら教えてください。 あと、AVIファイルはMP4に変換することができるのでしょうか?もしよかったらこちらの回答もお願いします。

  • 動画ファイルの再生

    .MOVの拡張子が付いた動画があります。(Quick Time Playerで再生できる画像です) これをWMPで再生したいのですが、どうしたらよいでしょうか? WMPのアイコンの上にドロップすると、「認識されない拡張子を持っていますが再生できることがあります」と表示されます。 しかし「はい」をクリックしても表示されません> どうしたらよいでしょうか?

  • .aviファイルについて

    .aviファイルについての質問です。 VLCで拡張子.aviファイルを再生はできるのですが、音だけが出ません。 音の出し方をどなたかご回答くださいませ。 osはMac OS X Leopardで、VLCのバージョンは0.98であります。 よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • Mac
  • 拡張子.avi形式の動画の再生

    拡張子.avi形式のファイルをwindows media playerで再生すると動画が再生できずに音声だけになってしまったり、まったく再生できないことがあります。.aviは動画の形式だと思うのですがどうしたら再生できるのか教えてください。