• ベストアンサー

「ケーキ」と「景気」、この2つの共通点を延べよ。

問.「ケーキ」と「景気」、この2つの共通点を100文字以内で述べよ。 但し、“文字数が同じ”“発音が同じ”“両方日本語”などのトホホな回答は、正解とはみなさない。 評点10点満点(制限時間5分)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#66680
noname#66680
回答No.8

時に甘く時に不味い。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、その通りですね! 一旦甘い時期を知ってしまうと、不味い時期は辛いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (13)

noname#93734
noname#93734
回答No.14

たった5分! 苦しいけれど・・・ どちらも渾沌(漢字自信なしです、すみません!)としていますね。 結果が予測できません、凡人には、結果が。 ついつい口が出てしまう、好戦的なダッケルでした。 質問者さんは大人ですね。 ここのカテにちょっとだけおじゃまさせてもらっている者ですが、ついつい。質問者さんの迷惑も顧みず。ゴメン。

localtombi
質問者

お礼

いえいえ、わざわざ回答を頂き、ありがとうございます。 またお越し下さい。 ありがとうございました。

  • au-W52SH
  • ベストアンサー率12% (58/471)
回答No.13

どちらも「手」が関係している。なぜなら、「ケーキ」を作るには、いろいろ混ぜたりしなきゃいけないけど、それは人の「手」を使ってやりますよね。もう一つの「景気」の「手」は、アダム・スミスの『国富論』に書かれている、神の見えざる「手」です。正確には古典的自由主義経済における市場法則を指すということなんですが、この「手」によって市場経済が動くと、それが景気・不景気につながっていきます。

localtombi
質問者

お礼

アダムスミスが出てきましたか! まさかケーキと国富論がつながっていたなんて・・・ 「みえざる手」・・・私には、もはや動かす原動力はありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5645)
回答No.12

思い浮かばず制限時間がきてしまいました。

localtombi
質問者

お礼

大丈夫です。 HNが書いてあるので2点差し上げます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#67554
noname#67554
回答No.11

”甘~い誘惑に負けて調子に乗ると後で大きなつけが来る。”

localtombi
質問者

お礼

なるほど、これもなかなか唸らせる回答です! >後で大きなつけが ケーキはお腹が膨れる、景気はお腹がへこむ、とでも言いましょうか。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#86859
noname#86859
回答No.10

ケーキと好景気なら、どちらも賞味期限が短い。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、しかも実感できないまま賞味期限が過ぎてしまいました。 ケーキも景気も腐ってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.9

こんばんは・・・・・本日最後の回答、たぶん ケーキの命はなんといってもカステラ部分の弾みの良さ、 景気も同じ、弾みで良くなる。(所要時間40sec.大急ぎ)

localtombi
質問者

お礼

40秒にしては素晴らしい回答ですね! 確かに弾みが大事です。 でも牛乳も卵もバターも値上がって、心なしかスポンジも元気がありません。 押したらへこみっぱなしでは、困りますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.7

こんばんは。(*^。^*) ケーキ屋さんに並んでいるケーキ 「美味しいかどうか」「高いか安いか」 今は景気が「上向きか下向きか」 或いは「良いのか悪いのか」 これらを判断するのは、我々一般人なのです。 共通しているのなら、この辺かな?(~_~)

localtombi
質問者

お礼

そうですね、最終的に良し悪しを判断するのは一般人というか消費者ですね。そういう視点もいいですね! 共通してますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.5

こんにちは。 ケーキは、よくわかるけれど景気ってなんだろうって あまりわからなかったので、改めて調べてみました。 共通項をあげるなら、 傾向変動・・・・・・いまは、カップケーキ?焼き菓子?           あるいは、野菜スィーツなど? 循環変動・・・・・・王道のショートケーキやチョコ・カスタード系?           それらを繰り返し・・・。 季節変動・・・・・・桃の節句やクリスマスデコレーションなど。           あと、秋冬にチョコ系ココア系、夏に冷菓子。 不規則変動・・・・・ドラマや雑誌などの話題などで売り上げ幅の変化           最近は、ネットで口コミブームやお取り寄せ等。 ※制限時間5分だと、これくらいしか書けません。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、なかなか面白いですね。 経済の景気変動を、ケーキとだぶらせたのですね! 制限時間でも立派な内容です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

どちらも、「不透明」でしょう。 透明なケーキなんて、あるわけない・・・ あれは、ゼリーって言うんだって。

localtombi
質問者

お礼

いえいえ、ババロアはちょっと透明っぽくてケーキっぽいですよ。 でも景気の方が不透明ですね! 先が全く見えない。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.4

ANo.3 回答日時:08/09/10 22:32 景気の質がよくなればケーキが売れる。 ANo.4 回答日時:08/09/10 22:32 景気が良くなるとケーキが売れる 回答時間と内容が共通になる。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、すごい「技」ですね。 間髪を入れず回答しないと成り立たないですね! お手数をおかけしました。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無党派と無糖派・・・両方の共通点を述べよ

    問3.「無党派」と「無糖派」について、共通点を述べよ。(配点10点)     但し、「両方とも3文字」「両方とも むとう」は除く。

  • アラビア語とヘブライ語の共通点

    アラビア語とヘブライ語は似ているのでしょうか?両方とも右から左に書く特殊な共通点があるのを知って不思議に思っています。他にも共通点はあるのでしょうか。発祥の地が近いでしょうからあっても不思議ではないですけど。

  • 日本とケニアの共通点

    最近ケニア人の友人と話す機会があるのですが、 言語(スワヒリ語)に同じ発音で違う意味の単語が複数ある事を発見しました。 例えば、福田、東京 言語以外に日本とケニアに共通点のようなものはあるのでしょうか?

  • 「婚活」と「トンカツ」・・・無理やり共通点を見つけるとしたら?

    月曜の朝から、こんな質問で恐縮です。 さて 「婚活」と「トンカツ」・・・ 無理やり共通点を見つけるとしたら? “婚活とかけて、トンカツと説く、その心は○○・・・”という回答でも結構です。 ちなみに、両方とも4文字という回答はなしとします。

  • センター数Ⅱの100点換算 教えて下さい!!不安です‥

    私の第一志望大は私大で、センター利用でうけます。 2教科400点満点です。 数学はⅠAとⅡでうけるのですが‥ 数Ⅱの場合、60点満点なのでどうなっているのかわかりません(>_<。 模試は大問4までありましたが、センターは数Ⅱだと大問2までしか解かないですよね? 実際どうなるのか‥ お願いします!!本当どうなってるのかわからなくて困ってます!

  • 基本情報技術者試験の配点

    2013年春季の基本情報技術者試験の配点についてですが、 午前は100点満点で考えて1問1.25点であってますか? また、午後は 1~7、12点満点 8・9~13、20点満点 だと思うのですが、 例えば、 今年の問2で、5問中4問正解だった場合 問2は何点になるのでしょうか? 小数点をどう扱うかで変わってきますよね。

  • 応用情報技術者試験の午後試験の配点割合

    応用情報技術者試験の午後試験の配点割合 は、IPAのHPを見ると、問番号1,2(解答数1)は20点、問番号3~12(解答数5)は 各16点となっており、100点満点(20x1+5x16)ということに疑問はありません。 ところで、上記各「問」には複数の「設問」があり、さらにその各「設問」にも 複数の問題(「設問別問題」)があります。 ここで、「問」別の点数(20点、もしくは16点)について疑問があります。 各「問」は、それぞれその全ての「設問別問題」に正解できて初めて20点、 もしくは16点が得られ、個々の「設問別問題」の正解に対しては、 点数が得られないのでしょうか? あるいは、個々の「設問別問題」の正解に対して「配点」がなされ、 その合計が20点、もしくは16点ということなのでしょうか? もし前者であれば、全ての「設問別問題」に正解できる「問」以外は、 解答する意味がないと思い質問させていただきました。

  • Excelでの統計処理(合計点、平均点、正解率・・)

    Excelの表で5択100点満点のマークシート試験の合計点、平均点、正解率などの統計をしているのですが、以下のような場合はどのような数式を入れたらよいのでしょうか? 通常は、 A1セル 正解の記号 B1セル Pさんの選択した記号 C1セル Qさんの選択した記号 D1セル 正解数 数式 =SUM(IF($A1=B1:C1,1,0)) を入力 E1セル 正解率 数式 =SUM(IF($A1=B1:C1,1,0)/COUNT(B1:C1))*100 を入力 以下2~100セルまで同様 B101セル Pさんの合計点 C101セル Qさんの合計点 で、この問題の正解数、正解率が出ると思いますが、 問題の不手際で、 ・すべて合っていたため「すべて正答」とし、全員加点する ・どちらも誤りがあったため「解答なし」とし、全員加点しない(100点満点の予定が99点満点になる) というようなときは、 D1、E1、またB101、C101セルにはどのような数式を入力すればよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 数学A「集合と要素の個数」の問題が解りません…。

    I.50から100までの自然のうち,次のような個数を求めよ。 (1)3または4で割りきれる数[答:26個] (2)3でも4でも割りきれない数[答:25個] (3)3で割り切れるが,4で割りきれない数[答:13個] II.40人のクラスで,問1と問2からなる試験を行った。正解者はそれぞれ32人,21人で,いずれも不正解だった人は5人であった。このとき,次の問に答えよ。 (1)問1と問2の両方とも正解であったのは何人か。[答:18人] (2)問1か問2のいずれか1問のみ正解であったのは何人か。[答:17人] どういう風に考えて、 [答]を出していけばいいのか、 5題もありますが、 教えて下さい。 よろしくお願いします。 m(_ _)m

  • 日本語と韓国語で発音が共通の単語や文字

    日本語と韓国語で発音が似ているまたは共通の単語、文字ってありますか? 例えば… ◎単語 「超特急」 日…チョウトッキュウ 韓…チョトゥクプ ◎文字 「新」…シン 「東」 日…トウ 韓…トン など。