• ベストアンサー

吸引分娩での頭の形

2歳3ヶ月になる息子がいます。 吸引分娩で出産しましたがいまだに吸引された部分が ぼっこりしています。 出産翌日くらいに頭が出ていることがわかり 担当医からは2.3日といわれました。 その後退院するころには。といわれ、 1ヶ月検診には。 1歳になるには。 とだんだん延びていっていまだに治っていません。 髪の毛があるから目立ってはいませんが坊主には できないくらいこぶがあります。 吸引された場所が戻らないこともあるのでしょうか? またどろような原因が考えられますか? 教えてください。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

5歳の息子が吸引でした。 同じように、生まれた直後、その後の検診で「そのうち治る」と言われ続け、ついに3歳児検診で「この年になったら治らない」と言われました。 みんな嘘吐き! と心から思いました。 3歳児検診で言われたことは「これは吸引の跡じゃなくて、骨の形がこうなってしまっているんだから治らないよ。吸引の跡っていうのは血のかたまりなんだからすぐ消えるんだよ。」でした。 私なりの解釈では、吸引で骨も引っ張られて、そのままになってしまった? …… 今、3歳の息子もいます。 生まれたときの頭はまん丸でしたが、寝方が悪く、右後方が扁平になってしまいました。 生後3~4ヵ月位で気付き、やはり同じように検診の度に、このサイトでも、相談し「そのうち治る」と言われ続け、先月の3歳児検診で「もう治らない」と言われました。 下の子の場合は、上の子の二の舞にならないように、自己流マッサージをしましたが、手遅れだったようです。 泣

その他の回答 (2)

noname#73917
noname#73917
回答No.3

寝返りを打てるちょうどいい硬さのお布団が必要だと思います。 私も吸引で子供は頭の形がおかしかったのですが、もともと絶壁にならないようにヘルスウェーブゴールドという布団を買ったので、退院してすぐから必ず横を向いて寝てました。 すると横を向くので、横がへこんで後頭部が丸くなり、自然に整って行きました。 ※でも高いんです。。。セミで15万から17万位だったので泣く泣く購入でした。 もう2歳3ヶ月との事でだいぶ形作られてしまっていると思います。 以前美容師をしていましたが、いびつな方はたくさんいました。治らない事は大いにあると思います。 でもちゃんと寝返りを打つ事は全身に良い事なので、ご参考になれば幸いです

noname#109313
noname#109313
回答No.1

こんばんは。 うちの長男は今中二、十一月で十四歳になりますが、いまだに吸引されたところに触るとはっきりわかりますよ。心配するようなことではないと言われましたが・・・・ 幼稚園のとき、保育参観で見ていましたら、なにかで転んだんですね。 担任の先生が「大丈夫?頭打った?」と触って、「あら!大変!こぶになっちゃったわ!冷やしましょう」とおっしゃったので、あわてて私が触ってみると、なんだ、吸引のあとじゃないですか。笑って「先生、これはもとからですから、大丈夫ですよ!」・・・なんて笑い話もあったくらいです。 >坊主にはできないくらいこぶがあります。 野球でもさせる予定がありますか? たぶん、小学校中学年くらいには、「目立たなく」はなると思います。 でも、完全には無理かも。うちは未だに、ほんとに触るとわかるくらいはあります。野球部じゃないですが、「暑い」と言ってときどきスポーツ狩り程度にしますが、そう思って見ればわかるかな、くらいには治りましたが・・・ 気にしだすと気になる、のが子供のことなんですが、その時には「そんな事言われたって心配は心配!」なんですよね。 逆に「そこしか心配するようなことがない」んだから、健康でいいじゃないか、って旦那とは良く話してました。 実際、幼稚園の頃は良く咳が長引く子で、そんな心配ばかりしてたら、頭の形はいつの間にか忘れてしまいましたね。髪の毛も伸びますし。 末っ子(三歳の女の子)は逆に帝王切開で、頭の形は完璧なんです(本当にまん丸でした!)が、言葉が遅くて、発達センターで診ていただいてます。子供に関する心配は尽きないですね。お互い。 がんばりましょうね!

関連するQ&A

  • 吸引分娩について。

    今妊娠中なのですが、出産のことでずっと疑問に思っていることがあります。 長男を出産する時に、陣痛が始まって生まれるまでに12時間くらいかかりました。 子宮口がかなり開いて、いきみのOKがでてから数回(回数覚えてませんが何回もいきんだような気がします。)いきんでそれでも赤ちゃんは出てこなかったので、お医者さんが「今出してあげるからねー」と言いながら、何やらビニール袋を開けるような音が聞こえました。 私は瀕死の状態なのでお医者さんが何をしているのかよく分からなかったのですが、それからすぐに息子が生まれました。その後、数日経ってからふとあれは吸引分娩だったのかしら?と思い始めました。 母子手帳には吸引分娩とはかかれておらず、その後特に何も気にしてなかったのですが、息子の頭の右上にこぶのようなものがあり、それだけは気になって、お医者さんに聞くと、「そこから生まれてきたんだよ。触らないでね」と言われました。 すぐに治るものだろうと思って私もあまり深く聞かなかったのですが、息子のそのこぶは今でもあります。 あまり目立たない感じですが、頭をなでるとすぐに分かります。 そこで疑問なんですが、吸引分娩をするとこぶができて一年以上経っても治らないものなんでしょうか? あと吸引分娩は普通分娩と同じ扱いなのでしょうか? 私のお産が吸引分娩だったとすると、自分が産み落としたという感じがしないのですが、吸引分娩は赤ちゃんの体が途中まで出てからするものなのでしょうか?それとも中にいる時でしょうか?

  • 吸引分娩後の頭の腫れ

    今年の7月に吸引分娩で出産しました 出産からもう3週間経つのですが、子供の頭に吸引分娩の後で腫れがあります 円形状で半分固まってきていて、軽く押すとペコペコと凹むかんじで もう半分はまだ固まっていません。水や膿などがたまっていないか心配しています 産婦人科での退院時に心配だったので、看護士さんに聞いた時には、「そのうち直りますよ」と言われたのですが、いつ直るかまでは聞けませんでした。 再来週には、もう一ヶ月検診があります。検診まで待って先生に聞いた方がいいのでしょうか? それとも、早めに受診して見てもらったほうがいいのでしょうか? 旦那は、「一ヶ月検診まで待ってみてもいいのでは?」というのですが 初めての子なのでものすごく心配です。

  • 吸引分娩について

    初めての出産からもう5ヶ月がたっているのですが、ふと今思い出したので質問させてください。 母子手帳の出産方法のところに、 吸引分娩と記入されていました。 私の記憶では、分娩室に入りいきみはじめてからほんの1分ほどですべるように産まれてきたと記憶しています。 産後、母子手帳を渡されてそれを見たときに助産師さんに全く記憶がないと言うと確認してくれたのですが、 赤ちゃんの心肺が弱くなっていたから1回だけ吸引したそうですよと言われました。 そのときは、あーそうだったんですか、、、 で終わったのですが、 今になって、吸引分娩って気づかないものなのかな??と疑問に思っています。 間違っている可能性や、吸引分娩のほうが産院にとって都合が良いなどあるかどうかご存知ですか? 特にどうこうというよりただただ疑問に思っただけです。

  • 吸引分娩で頭が長い子

    妻が出産しましたが、吸引器っていうんですか?を分娩の時に使ったとのことで、頭が結構長い子が生まれたのですが、パっと見 どうしても気になってしまうんですが、これって成長と共に解消していくのでしょうか?

  • 一人目吸引分娩した方、二人目は?

    二人目の出産を控えております33週になる妊婦です。一人目は36週と2日で陣痛がきてしまいましたが、まだ少し早いとのことで点滴で37週まで抑え、退院がきまったちょうど37週と0日でまた陣痛がきてしまいそのまま出産しました。その時は促進剤を使い、13時間かかり、なかなか頭が出てこなかったので、看護婦さんにお腹を押され、吸引分娩でした。子どもは2760グラムでした。普通分娩はできたもの、先生からは「少し骨盤がせまいようだね」と後で言われました。37週での出産で吸引しないと生まれなかったということは、今度二人目をそれ以上の日数お腹において3000グラム超えてしまったりしたら、普通分娩で生むことができるのでしょうか?時間がかかる上にまた吸引になってしまうんじゃないかと心配しています。二人目は一人目より楽と聞きますが、私と同じように一人目は吸引分娩したけれど、二人目は案外らくだったよという方、もしくは二人目も大変だった、という方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。

  • 新生児の頭のこぶ

    最近出産したのですが、新生児の頭の上の表面に柔らかいこぶのようなものがあります。出産方法は吸引分娩で産みました。退院時の検査では異常なしとは言われたのですが心配です。頭をぶつけたわけでもないし、赤ちゃんの機嫌も悪いわけでもないです。このまま様子を見たほうが良いのか、産院に直ぐに連れて行ったほうがいいのでしょうか?

  • 無痛分娩をしようと思っているのですが、吸引分娩になるとよくききます。ご経験者の方、教えてください。

    こんにちわ。 現在二人目の妊娠8ヶ月の妊婦です。年は27才です。一人目は今7才です。 質問ですが、無痛分娩を希望なのですが、よく無痛分娩イコール吸引分娩とお聞きします。子供のことを考えると吸引になるとわかっていて無痛分娩をしたくありません。病院の先生に聞いたところ、無痛分娩はちゃんといきめるので無痛が吸引の原因になることはありませんと言われました。吸引の確率は、普通分娩も無痛分娩も同じと言っていました。 ただ、赤ちゃんの頭の大きさがおおきかったり、産道が中々開かなかったりすると、吸引の可能性があるそうです。 ご経験者の皆様はどうでしたでしょうか?教えてください。 ちなみに、一人目は予定日になっても陣痛がくる気配がなく、頭も10cmくらいでしたので、一日早く入院して、朝の9時30分に促進剤の点滴を打ち、産道の開きがよかったのか夕方以降に生まれますと言われていたのですが、昼の13時45分頃生まれました。陣痛時間が短かったですが、その分激痛が一気に襲ってきました。 今回無痛にしたいと思うのは、主人が予定日のあたりが平日出張で子供と二人きりなのです。いつくるかわからないのが陣痛なのでもし子供と二人きりだったら、自分の痛がっている姿をみせて不安にさせたくありません。後、産後家のこと等全部私がするので、無痛だと回復が早いと聞き、無痛にしたいと思いました。義理の母がおりますが、事情があり絶対に頼りたくありません。陣痛がきらた、自分の母には連絡をしますが、夫の母には連絡しません。生んだ後にします。ただ、自分の母が免許を持っていなくて、分娩に間に合うかが気がかりです。最悪の場合は娘と二人きりなので、少ししんぱいですが・・・。 話が長くなりすみません。ご回答お待ちしています。

  • 吸引分娩での医療保険請求の際の証明書

    こんにちは。 カテゴリーがこちらでよいか迷いましたが、ご教示ください。 先日、第一子を出産しました。 吸引分娩でしたため、医療保険の対象となると思い、保険会社へ確認をしたところ【対象になる】との回答でした。 送られてきた「入院・手術証明書(診断書)」を持って、出産した病院へ行ったところ、私のカルテを確認された受付事務の方が「保険対象にならない」とおっしゃいました。 吸引分娩は「先生のサービスのようなもの」と言われ、吸引分娩料金は発生してない、とも言われました。 しかし母子手帳には「吸引分娩」の記載があります。 腑に落ちず、担当の保険屋さんに確認したら 「(吸引分娩としての)代金を払おうが払うまいが【証明書】に吸引分娩したと書いてもらったら請求できる」とのこと。 ちゃんと確認しなかった私がいけないのですが… この場合、 母子手帳に吸引の文字があるので、再度病院に掛け合って入院・手術証明書を記入してもらえるのでしょうか。 その際、受付の方・医師になんとお伝えしたらよいのでしょうか。 カルテに記載がないから、【証明書】は記入してもらえないのでしょうか。 もちろん、診断書文書代は支払う旨、伝えてありました。 別途ネットで検索したら「病院にもよる」ようなことを書かれておりましたが、 どう頼んでも証明書は記入してもらえないのでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 普通分娩で頭が出てるにもかかわらず続行不可能のときは?

    お世話になります。 嫁が2週間後(予定)に出産を控えているのですが、検診の時に、 「成長が著しいので普通分娩でもOKかもしれないけど、もしかしたら帝王切開のほうがリスクが少ないかもしれないし・・・・うーん」と、非常に微妙なことを言われて困っています。 そこで質問です。 普通分娩で頭が出てきたところで、実は体格がよすぎて出てこれない状況になったら どうなるのですか?無理やり引っ張り出すのか頭を押し込んで切開するのか、なにしろ想像も付きませんのでよろしくお願いします。

  • 至急回答欲しいです(>_<)

    生後間もない我が子の後頭部に5センチくらいのプヨプヨしたこぶがありました。出産した翌日に大きな子供病院に移動したんですが、まだ詳しい結果が出ていないので本当に心配です… 分娩は吸引ではなく自然分娩。ただの頭血腫ならいいのですが、同じような症状の方いませんか?