• 締切済み

Flexgridで選択行の列の値を取得したい

いつも参考にさせていただいております。 現在データベースからデータを取ってきてFlexgridに表示するプログラムを作りました。 そのフォームでFlexgridのある行を選択して削除ボタンを押すと、Flexgridの選択した行とデータベースのIDと一致した行を削除するようにしたいと思っています。 しかし、データベースの削除を行うためにFlexgridの選択した行のID列の値を取得しなければならないと思うのですが、どうやって取得すればよいのか分かりません。 どのようにすればよいでしょうか? サンプルなどあればよろしくお願いいたします。 ID  名前  部 ------------------ 01  佐藤  野球 02  鈴木  サッカー  ←例えばこの行を選択したら02を抜き出したい 03  田中  剣道 04  山田  柔道 05  高橋  バレー 環境:Window XP Pro、FlexGrid for .NET 4.0J、SQL Server 2005

みんなの回答

  • pkh4989
  • ベストアンサー率62% (162/260)
回答No.2

VB 6.0 の例です。 参考になるかな~ 'Flexgrid 選択 Private Sub FlexGrid1_Click()   Dim wR       As Integer   '   wR = FlexGrid1.RowSel '選択行   MsgBox FlexGrid1.TextMatrix(wR, 0) 'ID   MsgBox FlexGrid1.TextMatrix(wR, 1) '名前   MsgBox FlexGrid1.TextMatrix(wR, 2) '部 End Sub

noname#259269
noname#259269
回答No.1

オンラインヘルプを見るのが確実だと思います。 それかメーカーに問い合わせるか、ですね。

関連するQ&A

  • ある列の値を自動的にずらしたい

    バージョン4.1.16を使っています。 jyunban(順番)を設けて、ある行が削除されたら それより後ろにある行全てのjyunbanを1つ前に繰り上げたいです。 id name jyunban 1 鈴木  1 2 吉田  2 3 加藤  3 4 田中  4 5 佐藤  5 6 高橋  6 7 渡辺  7 とあって、例えばid「2」とid「5」を削除した時に jyunbanの値を前に詰めたいのです。 id name jyunban 1 鈴木  1 3 加藤  2 4 田中  3 6 高橋  4 7 渡辺  5 これはトリガーなどを使わないと無理なのでしょうか? それともそもそもjyunban(順番)という列を使わずに これと同じような概念を作ることは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • SQLの質問です。

    以下のようなテーブルで、レベルが4以下で点数が入力されているMAXの行を取得したいです。 よろしくお願いいたします。 職員番号 氏名 レベル 点数 01000 山田 花子 4 01000 山田 花子 3 40 01000 山田 花子 2 30 01000 山田 花子 1 20 01100 田中 あああ 4 10 01100 田中 あああ 3 20 01100 田中 あああ 2 30 01100 田中 あああ 1 40 01200 佐藤 あああ 4 01200 佐藤 あああ 3 01200 佐藤 あああ 2 30 01200 佐藤 あああ 1 40 この場合、取得したいのは 職員番号01000の人は点数40の行、01100の人は点数10の行、01200の人は点数30の行の 合計3行です。

  • 【VB】データグリッドビューコントロールで選択した行のカウントを取得するには

    VB2005です。 大変基本的な質問だと思いますがよろしくお願いします。 タイトルそのまんまなのですが、選択したrowのカウントを取得したいのです。 目的はデータグリッドビューコントロールに表示した データベースの行を選択して削除するだけです。 グリッドにデータベースは表示できています。 ADO.NETを使用しています。よろしくお願いします。m(__)m

  • エクセルで条件に一致する複数の列を取得するには

    下のような「得点」という名前のシートがあります。 (「田中」のセルがA1です。)  [ 田中 ][ 10 ]  [ 山田 ][ 21 ]  [ 佐藤 ][ 76 ]  [ 鈴木 ][ 53 ] 別の「組」シートで、以下のようになっています。  [ A ][ 田中 ]  [ A ][ 佐藤 ]  [ B ][ 山田 ]  [ C ][ 鈴木 ] ここで、「組」シートのどこか空いているセル(例えばF1)に、 「Aの組の点数の合計値」を表示したいと思っています。 考えた方法としては、  1.まず「組」シートのA1からD1を順番に見て、  2.値が「A」になっている場合のみ、そのひとつ右の名前を取得して、  3.「得点」シートで、取得した名前を探し、その点数を取得し、  4.それを全て足す という感じなのですが、どういう式を書けば良いのか分かりません。 度々すみませんが、よろしくおねがい致します。

  • エクセルでこういうときは・・・?

    book1は   A B 1 1-1 山田 2 1-2 田中 3 1-1 佐藤 4 1-2 加藤 5 1-3 高橋 6 1-2 武田 7 1-3 岡田 と、なっております。この表から book2で 1-1 1-2 1-3 山田 田中 高橋 佐藤 田中 高橋 佐藤 加藤 高橋 #N/A 加藤 高橋 #N/A 武田 高橋 #N/A 武田 岡田 #N/A #N/A 岡田 と、いう表を作りたいのです。が、ご覧のとおりうまくいっておりません。(>_<) 上の表の検索はVLOOKを使っています。 なにかよい方法を教えてください。お願いします。

  • php+MySQLでレコードが何行目かを知るには

    お世話になります。 php+MySQLの環境でレコードが何行目になるかを 知る方法を教えてください。 まず下記のようなテーブルがあるとします。 |  id  |  name  | -------------------- |  1 |  山田  | |  2 |  田中  | |  3 |  中村  | |  5 |  山本  | idはAutoIncrementで振っています。 nameは重複することはありません。 レコードは更新状況により削除されることがあるため、 idは必ずしも連番になっているわけではありません。 このような状況で上のテーブルの「山本」を ORDER BY id ASC で取得する際に「山本は4行目である」 ということがわかる方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 関数を教えて下さい。

    月曜日  佐藤  高橋  黒田  9:00   佐藤      黒田 10:00   佐藤  高橋  黒田 11:00   佐藤  高橋  黒田 12:00   佐藤       黒田 火曜日   山田  田中  右田  黒田  9:00   山田       右田  黒田 10:00   山田       右田  黒田 11:00   山田  田中       黒田 12:00   山田  田中 出勤表として上記のような表を作り管理しています。別の名簿シートに出勤している曜日の範囲に名前があるとその曜日を返して表示しているシートがあるのですが現在はそこに手で時間を入力しています。しかし100名以上在籍しており勤務時間もよく変動するので入力間違いが生じます。その為その下に勤務時間も自動で表示したいと考えています。しかしどのような関数を入れれば良いのか頭を絞って考えましたが分かりません。どなたか力を貸していただけないでしょうか 今はこのようになっています。〔曜日は自動表示になっています〕 佐藤   月  0  高橋   月  0  田中    0 火 黒田   月  火  右田       0    火 山田   0  火 それをこのように自動表示したいです。           佐藤     月       9:00  12:00  高橋     月      10:00  11:00   田中     火      11:00  12:00  黒田     月            火      9:00  12:00   9:00  11:00         右田             火      9:00  11:00 山田      火      9:00  12:00 佐藤さんの9:00を表示する計算式と12:00を表示する計算式を教えてください。よろしくお願いいたします

  • SQLの質問です。

    下記のようなテーブルで、 レベル4以下で点数が入力されているMAXの行を持ってくるにはどうしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。 職員番号 氏名 レベル 点数 01000 山田 花子 4 01000 山田 花子 3 40 01000 山田 花子 2 30 01000 山田 花子 1 20 01100 田中 あああ 4 10 01100 田中 あああ 3 20 01100 田中 あああ 2 30 01100 田中 あああ 1 40 01200 佐藤 あああ 4 01200 佐藤 あああ 3 01200 佐藤 あああ 2 30 01200 佐藤 あああ 1 40 この場合欲しい結果は 職員番号01000の人は点数40点の行、01100の人は点数10点の行、01200の人は点数30点の行  3行を表示したいです。

  • MYSQLであるレコードを取得したいのですが

    MYSQL5.0.33を使用しています。 今「ID(primary key)」「name」の二つのカラムのテーブルがあり、そのレコードの中から2の倍数と3の倍数のレコードをそれぞれ取得したいのです。 しかし、レコードが削除される可能性があり、なるべく均等に取得することができません。 ================= (例) 1 佐藤 2 鈴木 3 (削除されたレコード) 4 田中 5 小林 6 (削除されたレコード) 7 阿部 8 吉田 9 (削除されたレコード) ================= 上記のような状態ですと、3の倍数のレコードは一つも取得できません。 素人の感覚的な話になってしまうのですが、 ================= (例) 1 佐藤 2 鈴木 3 田中 4 小林 5 阿部 6 吉田 ================= このような感じにして、 「2の倍数は『鈴木』『小林』『吉田』」 「3の倍数は『田中』『吉田』」 で取得はできないものかと思い質問させて頂きました。 できなければ、何か方法や苦肉の策等ありましたらご教授頂けませんでしょうか。 どうか宜しくお願い致します!

  • VBA 条件の一致する行の特定のセルの削除について

    VBA初心者です。よろしくお願いします。 <sheet1>     A  B   C  D  E 1   1 1211 佐藤 10 100 2   2 1344  山田 25 150 3   3 1522 田中  5 80 4   4 1655  高橋 35 200 ・ ・ 100 100 3682 小林 40 300 <sheet2>    A   B 1 1344 2 この様な表があったとします。(見辛くてすみません) "sheet2"A1セルに入力した内容と同じ内容を"sheet1"のB列から検索し、その行のB~Eのセルを削除するにはどのようにしたら良いでしょうか? 例えば"sheet2で"「1344」と入力した場合、"sheet1"の「1344」のある2行目のB~Eのセルを削除するといった感じです。 削除後の空白は詰める必要はなく、マクロを記録させるボタンは"sheet2"に貼り付けます。 色々調べましたがどうにも分からない為質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう