• 締切済み

絵本、デザイン画書く人で。

可愛い絵、挿絵、きれいなもの、などなど。 クリスマス中心だったり、冬中心で、きれいな絵をあつめています。 そんな画家さんや。お勧めなひとがいましたら。 教えてください。 また、サイトなどもありましたらおしえてください。

みんなの回答

  • nine-o
  • ベストアンサー率51% (394/762)
回答No.3

スウェーデンの国民的画家といわれるCarl Larssonはいかがでしょう? お国柄もあり、冬の絵などが多く、クリスマスになると彼の絵のカードや食器、オーナメントやテーブルクロスなどが大々的に販売されます。(ネット上でも検索するといくつかヒットします。) http://www2.gol.com/users/swe/kalender98/julafton.html

参考URL:
http://www.scandinaviantreasures.com/website1/gal4.html
回答No.2

冬中心というわけではないのですがオシャレなイラスト を描くイラストレーターで、カンバラクニエという人がいます。彼女のイラストは有名だと思います。コンタクトのCMで使われているあの女性のアニメーションは彼女のイラストです。それから、オレンジペコーのCDジャケットでも活躍しましたし、オススメです。私も好きです。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

天野嘉孝さんの画はいいですよ。

関連するQ&A

  • 30年くらい前?の絵本の挿絵画家さんを探しています

    覚えているのは「長靴をはいた猫」(←は確実)、 それとおそらく「シンデレラ」の絵本の挿絵を描かれていた画家さんを探しています。 …というとかなり多くの方が該当しそうですが^^; 自分が子供の頃に読んだ、ハードカバー…というか 表紙がしっかりした大型(多分)絵本でした。 30~20年くらい前の本だと思います。 特徴としてはっきり思い出せるのが、山田章博さんの絵に酷似していたことです。 山田章博さんの絵を見たときに、「この人があの挿絵を描いてたんだ!」と思ったくらいでした。 それとも、山田さんがその頃に絵本の挿絵を手掛けていたこともあったのでしょうか? おそらくは日本の出版社のもので、輸入された(翻訳)ものではないと思います。 (挿絵を描かれた画家さんは外国の方だったかも知れませんが) 他にもいろいろな童話が同じデザインの表装で出されていた、シリーズものの1つだったと記憶しています。 (他の童話は違う画家さんが挿絵を描かれていました) なんでも構いません、少しでも情報がいただければ幸いです。 ご回答に補足させていただくことが多いかも知れませんが、よろしくお願い致します。

  • ヨーロッパの画家の挿絵集を探しています。

    ヨーロッパの画家の挿絵集を探しています。 ラッカムやクレインなど有名どころの画集はあるのですが、ハインリッヒ・レフラーやScottish Art inの様な人たちの画集はみつかりません。 ↓のオールポスターのサイトに載っているような絵たちを探しています。 http://www.allposters.co.jp/-st/Fairy-Tales-Posters_c71401_p3_.htm ホームページなどはいくつか知っているのですが、どうしても本で見たいと思っています。 洋書でもいいので挿絵集などないでしょうか?  お勧めの画家個人の本でも、色々な画家の挿絵の本でもかまいません。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 挿絵の多い絵本のサイト

    インターネットで絵本を見せたいのですが、 挿絵の量が多く、絵が可愛く(たまにリアルで怖い絵がある・・・)書いてあるサイト知りませんか??

  • 絵本の挿絵を上手に描くためには

    初心者です。絵本の挿絵を上手に描けるようになりたいのですが、お薦めの方法、参考書籍などがありましたら、教えてください。ぜひ絵本を作成してみたいのですが、なかなか納得がゆく絵が描けません。

  • 透明水彩画について

    透明水彩を画材に使っていて、花や人物などのイラスト系を描かれている方の絵を、参考にしたいと思い、探しております。 皆さんのおすすめの透明水彩画家さまを、有名無名問いませんので、良かったら教えてください。

  • 絵本をさがしています

    子どもの頃毎日のようによんでいた「おやゆびひめ」なのですが、 ただの絵本ではなくて 絵がなんというかこどもっぽくなく 芸術的で叙情的で美しい絵本なのです。 画家の名前が知りたいのとその絵本の正確な題名(おやゆびひめでよかったのか)を、ぜひ。 以前その画家の方が「徹子の部屋」に出演していた記憶があったので、そちらから調べたり、叙情画家系統を調べたりしたのですが、どうしてもつかまえられずここへたどりつきました。よろしくおねがいします。

  • 絵本のタイトルを教えてください。

    1980年代後半~1990年代前半頃の『こどもちゃれんじ』、あるいは『チャレンジ』(小学生向け)に、付録としてついてきた絵本のタイトルが知りたいです。 内容は、描いたものが本物になる、という画家の話です。 冒頭、ある展覧会にて、アヒルが描かれた、なんの変哲も無い小さな絵が飾られています。 当然、お客さん方は見向きもしないのですが、突然鳴き声がし、アヒルが絵から飛び出てきます。 この後、その画家は評判になりますが、自身の絵が戦争に使われるようになり、苦しむことになります。 (煙の出ている大砲が突き出ている作品があり、その前で画家が思い悩んでいるようなシーンがあったと記憶しています。) 最後は、画家は画材を抱え、自身の描いた絵の中へ戻っていくシーンで完結します。 (このシーンの画家の後ろ姿が印象的でした。) 話の概要は大体上記の通りです。細部には自信がありませんが・・・。 情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • ファッションデザイン画だけで、仕事出来ますか?

    洋裁をしながら洋服のデザイン画を描く技術を身につけました。絵を中心に仕事をしたいと思っているのですが、ファッションのデザイン画で、出来る仕事ってありますか?巷ではあまりそういう絵が用いられているのを、目にしないのですが、洋服を作るプロセスのための絵ではなく、絵そのもの一本で出来る仕事ってあるのでしょうか?

  • 西洋画入門

    先日、レンブラントの絵を見る機会がありました。 そこで感銘を受けて、他の画家の絵もいろいろ見てみたいと思ったんですが、西洋画家のつながりや歴史といったものがさっぱり分からない素人なので、そういったものがまず一通り理解できるようなHPを探しています。

  • 挿絵画家の名前を知りたい

    挿絵画家の名前を知りたいのです。 だいぶ昔のものになりますが(1958年~1963年頃)小学生向けの世界文学全集(絵本ではなく、文章がメイン、絵はあくまで挿絵)の中で、「フランダースの犬」「ああ無情」の中にあった挿絵です。 全集の出版社は不明です。 小学校2年生くらいの国語の教科書に「わたしとシロ」または「シロとわたし」の挿絵が載っていたと思います。 ルノワールのように、ふっくらした絵です。 画家は日本人です。 以上、記憶の中だけで覚えていることを書いてみました。 お心当たりのある方、宜しくお願い致します。