• ベストアンサー

梱包について

ヤフオクで小物を落札しました。 すごく安く落とせたし割れるものでもないので定形外で送ってもらうことにしました。 万一の補償はないけれどあきらめられる金額なので。 梱包についてなのですが出品者様からは何の提示もされていませんでした。 箱がいらないのであれば送料が高くつくのでそのまま送りますと書いてありました。 箱に入れるほど厳重な梱包はのぞんでいませんが、せめてこれくらいはという感覚も人それぞれですよね。 薄い紙一枚でいいから小物同士がぶつかって傷を作らない程度に梱包してもらえたらなあと思うのですが。 補償のないものを選ぶということは梱包についても何もお願いしないほうがいいのでしょうか?

  • mm255
  • お礼率99% (179/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponta_001
  • ベストアンサー率24% (30/123)
回答No.2

梱包はバランスが大切ですよね。 評価や今までの対応を加味して取引相手の人となりを読むしか無いのではと思います。 もし心配がある状況なら「定形外なので厳重には出来ないでしょうけど梱包について少しの配慮をいただけたら幸いです」ぐらい書きますね 安心して任せられそうでしたら何も言わないと思います。

mm255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 評価は良いかたなので心配することもないのでしょうが、メールの感じなどからあまりいい印象を受けなくて・・・。 私もそんな感じでさらっとお願いしてみようと思います。

その他の回答 (2)

  • nick9090
  • ベストアンサー率26% (102/378)
回答No.3

>梱包についてなのですが出品者様からは何の提示もされていませんでした 普通は梱包方法までいちいち提示しないと思いますが・・・。 また、どんな発送方法であれ、梱包まで指示や依頼をするのはちょっと厚かましいというか、嫌がられると思いますよ。 たいていは、常識的に考えて壊れないだろうと思われる程度の梱包をするものですから、信じて待つしかないでしょう。それが定形外ならなおさらです。

mm255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今までの数少ない取引ではみなさん梱包方法を記載してくださっていたのでそういうものかと思っていました。 運が良かったんですね・・・

回答No.1

正直壊されたくないのなら厳重に梱包するしかないですね。 郵便局は一通一通を手渡しで処理しているわけではありません。 一つの集配局でも日に何十万通という郵便物を処理しています。 それを処理する機械は一時間当たり2万通ほど処理する高速の機械で、郵便物はその中をすり抜けますから相当なGがかかっています。 また、上にもどんどん載ってきますから、重ねれば一番下にかかる重量は数百kgに達することもあるでしょう。 逆に言えば普通郵便はそれほど高速大量処理をするから安くできるのです。 ですから実際に壊れない梱包というと、相当厳重にしなければなりません。 プチプチなんて気休めでまったく意味がありません。 ほとんどの人はそういった実情を知らずに、梱包しています。 ですから、普通郵便で壊れないようにというのなら、金属ケースにでも入れて相当な荷重がかかっても大丈夫にしなければなりません。 実際のところ普通郵便は「壊れて届かなければラッキー」くらいの感覚でなければ使うなと私は思います。 以上、学生のころ郵便局でまさに区分をしていた私からの回答でした。

mm255
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >壊れて届かなければラッキー」くらいの感覚で そうですよね、やっぱり。 壊れるようなものではないのですが・・・

関連するQ&A

  • 雨対策の梱包

    こんにちは。 オークションで紙箱入りの商品を出品して、落札されました。 大きさ・重さともに小さい(軽い)もので、落札者の方は 定形外郵便での発送を希望されました。 (補償なしについては説明・了承済み) 出品時の説明と、落札者の方への連絡の中で 「定形外の場合は、箱を緩衝材で保護+封筒に入れての梱包です」 とお伝えしているのですが、落札者の方から 「今こちらは天気が悪いので、雨対策の梱包でお願いします」 と連絡がありました。 箱を緩衝材で保護+封筒(紙の茶封筒)だけでは 雨対策は不十分でしょうか? 1.箱をビニールに入れ、その上から緩衝材で保護 2.箱を緩衝材で保護し、それをビニールに入れる 3.封筒まるごと、ビニールで保護する  (たまに通販でこのような梱包を見かけますが…) 4.紙の封筒でなく、ショップ袋などビニールの水に強い物に変更 要は中の商品が雨に濡れないようにしてください、 ということなのですが、皆さんはどのような梱包にしていますか? 宛名は印刷した紙を透明ビニールテープで貼り付けるので 封筒自体を雨対策しなくても、宛名が滲んだり消えたりはないと 思うのですが、封筒全体も保護するような梱包にすべきなのでしょうか。 今回はどのパターンでも送料的には問題なく出来そうなのですが 皆さんはどのようにされてるのかなあ、と思い質問させていただきました。 上記以外にも、こうするのが良い等あれば教えてください。

  • 大型商品の梱包と発送について教えて下さい

    ヤフオク出品経験者です。 小物や壊れ物などある程度の梱包の仕方や発送の方法は分かるのですが、大型(40キロ位)の健康器具の家電で元箱がないので梱包と発送の仕方が分かりません。ある程度のピッタリの大きさのダンボールも見当たりませんでした。 出品するにあたって送料はもちろん落札者持ちなのですがバカ高い送料では入札も低くなりますし、直接引き取りも考えましたが、なるべくお互いに負担にならない方法はないでしょうか? どなたかおすすめの梱包業者、発送業者等がありましたらよろしくお願いします。

  • MP3 梱包の仕方

    MP3を出品しました。 「相談には乗るが宅急便を予定している」と書きましたが、落札者は定形外でと言います。 壊れても返品、返金応じませんと返信しましたが、やはり定形外を選ばれました。 それで梱包の仕方で困っているのですが、箱ごとエアシートで包むだけで良いでしょうか? 本体を包むと、箱に入らなくなってしまいます。

  • 梱包用ダンボールについて

    落札された商品を梱包する段ボールなんですが、商品がちょうど 納まるよう自分で小さく切ろうと思ってるんですが、その前に・・・ 段ボールは無地でなくてもアリですか??? 定形外で発送予定してるんですが、子供のオモチャの空き箱がウチに たくさんあるんですが・・・果たしてこんなにゴチャゴチャ柄の入った 箱に入れて送っていいんでしょうか?箱の上からまた無地の紙かなんかで包んだほうがいいんでしょうか? 定形外は(送り状などなく)梱包したものに直接宛名を記入するんですよね?じゃぁ、ゴチャゴチャ柄の入った箱の場合どうしたらいいんですか? 皆さんどうしてらっしゃるんでしょうか・・・・

  • オークションでの梱包料についての扱い。

    オークションでの送料の定義についてです。 今回ヤフーオークションである品物を落札いたしましたが、その商品説明では 『・落札者が送料を負担 発送は**県から定形外普通郵便または郵パックまたはヤマト運輸、ご希望のもので。』 とありました。 落札後に出品者からの連絡では、梱包料についての説明はなく明らかに普通郵便の料金より高い送料が記載されていました(通常重量から考えて200円?のものに500円の普通郵便送料が記されておりました)。 返答で料金の確認を求めたところ「梱包料金として負担してもらっている」との回答でした。 はたしてこの請求は正しいのでしょうか? 些細な金額ではありますが、当初の説明に記載されていない費用を支払うのも納得がいかないのです。 確かに郵パックなどであれば専用のハコ代がかかると言えばそれまでかもしれませんが、まさか普通郵便にそれはないだろうと思ったものですから・・・。 またこれを理由に評価を「悪い」にすることって妥当でしょうか。法的なことよりもネットの常識としてこのカテゴリーで質問します。

  • 定形外の梱包について

    モバオクをやっているのですが、スーファミのソフト12本を出品し落札されました。「定形外での発送」と言うことになり、梱包しようとしたのですが、ネットで調べると90cm以内でならOKのようですが『箱』で悩んでいます。 普通のダンボールが無く、あるのは靴箱だけです。 色が茶色ではなく黒の箱なので、コレでも大丈夫なのか心配です。 あと、住所などは箱に書くのでしょうか??

  • オークション出品・梱包代金

    初めて楽天オークションに出品・参加してみようと思っております。 (ヤフオクは落札・出品もしております。) 楽天オークションの場合、 プレゼント用に梱包した場合、ギフト箱代・リボンや包装紙などの代金は、どのように請求すれば宜しいのでしょうか? ヤフオクだと、出品のときに文中に記載しておけば、落札代金と別に梱包代金を落札者様に請求が出来るのですが、楽天オークションも同様なのでしょうか?と思ってます。 解る方が折られましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 梱包の仕方を教えてください。

    オークションでの梱包の仕方を教えていただきたく、質問させていただきます。 出品者として経験はあるのですが、 大きな物の発送がなく、どのような梱包をしたらいいか困っています。 プリンタ、デジカメ等、精密機器の場合、 箱を開封すると商品は簡単にエアパッキンに包まれている場合と発泡スチールに固定されていますが、説明書、部品等はダンボールで仕分けされているだけです。 発送する際は、箱ごとエアーパッキンで梱包したほうがいいのですか? それともそのまま発送しても大丈夫なのでしょうか? 定形外での発送は予定していないので補償があると思うのですがトラブルには巻き込まれたくありません。 そのまま何もクッション剤を使用しない場合、箱に伝票を貼ってもいいのでしょうか? 失礼に当たらないのでしょうか? また、箱がない場合はどのようにして発送すればよろしいのでしょうか? 教えてください。 まだ、出品はしていません。

  • 梱包料請求について。

    ある商品に入札しました。入札して数時間後説明追記でメール便の場合梱包料をいただきます。と記載していた。見事安価で落札。そして出品者に入札後の説明追加で梱包料請求は有効なのでしょうか?と返信したが、その事には触れず返信あり。落札額+送料+梱包料100円請求。欲しい商品だったので送金しました。でも何か納得いかないんです。この場合は評価で伝えたほうがいいんでしょうか?ちなみに何て書けばいいでしょうか? ヤフオクですが、入札後の説明追記で梱包料金請求はガイドライン違反にはなりませんか? お金の問題ではないんですが、何か引っかかるので出品者とこれからこの出品者の商品に入札される方に伝えておきたいのです。

  • 商品の送付で梱包材など込みのサービスがある運送会社ってありますか?

    ヤフオクで出品したのですが、ゆうパックって送料だけでなく梱包材の箱の料金もかかるのですね。他のクロネコヤマトとか、他の配送業者で梱包材はサービスってところはないのですか? 困ってます。