• ベストアンサー

一浪している息子

一浪している息子がいます。今年のセンターでは900点まんてんで400点もとれず公立大はもちろん、私立の京産、近大もだめでした。 仕方なく浪人していますが、経済的なこともあり国、公立に入ってもらいたいのですが現時点でも国立(低いレベル)でE判定です。これからの努力でどうにかなりものでしょうか?ちなみに龍谷大の哲学がB判定のていどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

厳しいことを言うと、焦る資格がないんです。 400点というと、高校の学習内容が殆ど抜けているのではないでしょうか。 中学三年生でも取れるかも知れない。(ちょっと無理か) 今まで勉強に勉強を重ねてきて、それでもどういう訳か関関同立に届きそうにない、というのなら焦って良いと思います。 でも、高校の勉強が三年分あるのに対して勉強したのが実質1年でしょうから、仮に大学受験生レベルに到達しなくても何の不思議もないのです。 そう思えば龍谷のB判定の解釈が変わってくるのではないでしょうか。 浪人すれば国立に行けるはずだ、と頭の片隅になかったでしょうか? その「誤った認識」が「誤った焦り」の原因かも知れません。 国立は試験科目数が多いでしょうから、下から追い上げる者には不向きなのです。 3科目に絞って有名私立、ならまだ可能性があるのですが。 特に文系には、たぶん苦手な数学が厄介なことでしょう。 英語と数学は量が多い二大巨頭だと思います。 やはり残るべくして残った、という感が。 どちらも当面基礎基礎基礎の山でしょう。闇雲に入試問題レベルのことに手を出しても自爆するだけですし。 その地道な基礎をきちんと積み重ねてきたのか、闇雲に入試問題レベルのことに手を出し、時間ばかり喰って大して力がついていないのか、でこれからの伸び具合が変わると思います。 例えばセンターレベルの英単語は全部覚えたか、とか。 数学の基礎的な問題なら全範囲問題集を何周かさせてある、とか。

itigo12
質問者

お礼

有難うございます。 子供も試験科目の少ない私立を希望していますが、一応今年のように受けるだけは受けさせます。ふだん父親は単身赴任でいないので、私ばかりにいろいろ言うので苦しんでます。主人ともう少しはなしがしたいのですが、自分が国立でたので子供のできの悪さに飽きれている状態です、子供も浪人がどれだけ大変かこの1年でわかってると思います、 基礎からは夏休みからやってると思います。tekcycleさんのおっしゃてることはもっともです。3年間ほんと遊んでましたから。進学校でしたけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.3

夜間はいやですか。 じゃあ、 1.大学行かずに就職する 2.地元から通える専門学校に進学する 3.新聞奨学生をやらせて親に頼らず自分で学費を払って好きな大学、レベル的にも妥当な大学に行かせる 4.自宅でニートかフリーターやってパラサイトシングルになる 5.親が経済的に苦労するのを腹くくって入れそうな通えない私大に入れる 6.二浪させて頑張らせる しか道は無いですよ。個人的に >本人は夜間はいやがってます。こまったもんですわ。 と、まるで他人事のように言ってるあなたの子に対する神経が理解不能です。うちの親父だったら、子が『いやだ』と言い切る『いやだのや』をいいかけた辺りでグーパンチが飛んで、『いやだのだ』の辺りでケリが来ますよ(苦笑) お金もそうですが、息子さんの知力も『無い袖は振れません』から、ちゃんと息子に親の方から条件言っておくべきですよ。金出すのは親なんだし、スポンサーの意向を無視出来る訳無いですから。 無視するなら、私みたいに新聞奨学生やるしかないです。 ぶっちゃけ親が甘すぎます。なんでグーパンチくらい出せないのか理解不能です。あなたと旦那さんに喝喝喝です。

itigo12
質問者

お礼

高3から父親が単身赴任でたまにしか帰りません。 何回かけんかをしましたが、主人は傷だらけになり、お前に任せた・・と半分にげごしです。主人は有名国立出身で、子供の成績は私に似たんだといってます。こんなこといっても仕方ないので今は名も通らない私立も主人は考えてるようです。 いろいろアドバイスくださって有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.2

それなら、四国とかの国立か、中国なら広大以外の国立でもいいんじゃないでしょうか?それも二部ですがね。おそらくおそらく400点も取っているんであれば、岡山大の二部経済学部、徳島大の二部工学部、愛媛大の二部法文学部、後部市立外語大の二部だったら行けると思いますよ。 お金のことを気にしているみたいだし、二部だったら昼間の国立大学よりもさらにリーズナブルなので、いいんじゃないでしょうか?そうすれば、昼間はどっかに就職させて、夜は大学に通うっというふうにさせれば、家計のやりくりもだいぶラクですよ。

itigo12
質問者

お礼

有難うございます。 本人は夜間はいやがってます。 こまったもんですわ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • progetto
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.1

龍谷大学でBが出ているのに国立の低い所でE判定ということは、 なにか苦手科目があるものと推察いたします。例えば、数学とか。 もしそうである場合、どこで詰まっているのかをみつけ、思い切って基礎からやり直すのがよい場合もあります。苦手科目克服の道筋がつけば、国立大学も十分合格圏内にはいってくると思います。 また、地方の国立にいくくらいでしたら、龍谷や京都産業のほうがいいという考えもあります。下宿国立と自宅私立でしたら、トータルでの出費はむしろ国立の方が高くなるでしょうし。

itigo12
質問者

補足

有難うございます。 でも家は私立は下宿です。地元国立もE判でした。 苦手科目はおっしゃるように、数学、英語のようです。 本人も後がないので焦っていて家のなかが悶々してます。 助言、大切にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私大の後期入試を受けるか迷ってます

    はじめまして。 今年1浪で前期入試の結果がほぼ全て出揃いました。 2月は龍谷、京産、同志社、関大と受験しましたが、合格したのは京産のみでした。 一応、産近甲龍と呼ばれてる一角ですので、最低条件はクリアできたかなという感じですが、やはり、満足はできません。 学部も希望していた経済学部ではなく法学部ですし、通学も自宅から通わないといけないので、片道90分ほどかかるかと思います。 なので、もう一度気を入れて、3月入試を受けることを検討しています。 受けるとしたら、関大か立命か近大ですが、近大は学費や交通費を考慮したら、京産と変わらないことが判明しました。 なので、近大は候補から外すとして、関大と立命ですが、前期で同志社と関大を受けた結果、100点近く最低点とは離れてました。 しかし、同志社や関大に行きたいという気持ちもあるので編入試験を受けるつもりでいます なので、後期は受けずに素直に京産で勉強し、編入に備えるべきかとも思ってます。 厳しい意見も覚悟上ですので、経験等も含めて意見してもらえたらと思います。

  • 私立か公立か

    今年中学受験の子供がいます。 経済的に国立希望で国立以外の進学は今のところ考えていません。 ただ私立を何校かお試し受験は考えています。 国立が不景気の影響で人気が高まり、微妙になってきました。 もちろん国立に受かればよいのですが、 もし私立が受かって、国立がだめな場合はどうしようか悩んでいます。 私立だとお金はかかりますが、教育はしっかりしており、有名大学も現役で入っています。 公立高校の場合、もしトップの高校に入れたとしても 進学率からみると、浪人は避けられそうもありません。   そう考えると少し無理しても 私立中学、高校と進学させるのと 公立高校に行って浪人1年して大学に行くのと 結果的にどちらが、経済的に安くすむのでしょうか? お金の話になって申し訳ないのですが、知っておられる方いましたら 教えてください。

  • 浪人とは…。

    高校3の女です。長文になりますが、よろしくお願いします。 今年の受験で私立をすべて失敗してしまいました。 私立は自分が本当に 行きたいところ(中央大学)だけしか受けませんでした。 受験が始まる前は強気でしたが、周りの友人が第一志望でなくても受かったのをみると、もっと受ければ良かった。と思います。しかし、自分が決めた事と思い浪人を決意しました。 ただ、国立も受けました。実はもともとは理系の国立志望でした。しかし、あまりにも数ⅢCと化学Ⅱができないこと。経済・法学にも興味があったこと。これらの理由が私立の文系に文転しました。しかし、私の高校は国立大学の合格者数を売りにしているので、国立も受けさせられました。 センターでA判定の逆転されないだろう大学を受けました。関東県内の教育学部です。 自分ではその大学に行くのなら、もう一年頑張りだいですが、父親は受かれば、行って欲しがっています。 母親は今の時代でも学歴は大切だから、浪人してでもある程度名前の通った大学に行くべきだと言っています。 模式ではA判定の大学をすべて落ちたため、かなり弱気になています。浪人しても今と変わらなかったらどうしよう。と思っています。 主に聞きたいことは以下の4点です。 ・受かれば、国立に行くべきなのか。 ・最近、浪人する人が減って来ているが、就職の時など浪人は不利になるか。 ・世界史・日本史をやっていないが私立文系を受けるなら始めるべきなのか。 ・一時間かけて大宮の河合に通うのと地元の予備校に通うはどちらがいいか。 自分を大学受験を甘く見ていたと感じています。厳しい言葉でも受けとめるつもりです。 他にも浪人についての情報をお願いします。

  • 浪人について

    私は国公立志望の理系ですがセンターがひどすぎて、私立大に絞りました。 しかし、同志社、関大、近大を受けて近大の理工学部応用化学科しか受かりませんでした。  そこで質問なんですが、関大に落ちたら、近大に行くか、浪人してもう一度国公立目指すか悩んでいます、、、親は浪人しても良いと言ってくれてます。  しかし、自分が浪人してもう一年頑張って勉強頑張れるかとても不安です。大学入って頑張ろうってのは甘いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 関関同立と産近甲龍

    今まで何度か息子の件で質問させていただいてます。今回は私の甥(現在高校2年生)の進路の件で 質問させていただきます。担任の先生から今の成績であれば来秋の指定校推薦で産近甲龍レベル は、いけると思いますとのお言葉を頂いていますが(今現在の成績で)、私の甥が調べたところ就職に 関しては2009年度実績でメガバンクの就職人数だけで比較すると(みずほ)関大35人、関学42人、 同大54人、立命65人、京産10人、近大5人、甲南19人、龍谷8人(三井住友)関大47人、関学69人 同大52人、立命42人、京産26人、近大23人、甲南33人、龍谷23人(三菱東京)関大28人、関学27人 同大55人、立命43人、京産6人、近大4人、甲南8人、龍谷8人と圧倒的に関関同立が就職に有利で 銀行以外でもその傾向があるとのことです。又関西の大学での交流をみると関関同立の交流(4大学 学長フォーラム、4大学大学院単位互換制度など)それと全国の私立大学FD連携校をみても早慶と MARCHと関関同立で構成されているらしく4大学の繋がりが強く関西の冠大学群のようです。 ちなみに私も三大予備校(河合、駿台、代ゼミ)の偏差値の平均を調べたのですが関関同立の関大、 関学の偏差値と産近甲龍を比べても5点以上の差があり、就職のことを考えると安易に指定校推薦で 産近甲龍に行かすより後1年受験勉強をさし関関同立を目指すようにアドバイスするほうが良いのでしょうか。もちろん本人は上記のように就職に差があるとは思ってもいなく驚いておりますが、模試の点が悪く産近甲龍の判定がCランクで、指定校推薦で無難に合格をしたほうが良いのか 関関同立の合格を目指して受験勉強をして今から間に合うのか悩んでいる状況です。 本人の努力次第だとわかっていますがリスクをおかして関関同立を目指せというべきか考えがまとまりません。私の質問をみられた方のご意見をいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 私立 獣医学部への進学

    息子が獣医になりたい夢があり国立ねらってましたがセンターでとれず、国立は違う学部を受けます。ところが無理と思ってた私立獣医学部に合格し、私立にいきたいといいます。私も獣医学部にいかせてやりたい・・しかし平凡なサラリーマンです。資金がとてつもなくかかり経済的に難しいのですが、同じような環境で私立獣医学部に進学させた方のお話も聞きたいです。浪人して来年国立獣医をとも話しましたが今獣医学部へ進学できるチャンスがあるので、ゆれています。お礼のお返事は夜になると思いますがよろしくお願いします

  • 関関同立と産近甲龍について

    関西圏の私立を関関同立と産近甲龍と呼びますが、息子は関西大学は不合格 京産は合格、近大は明日、発表でした。 実は私の父と兄が関西大学卒です。 息子はそのレベルに達していないことは解っていましたし、まず、国立が第一希望です。 実家と私は、かなり密接な関係あり、金銭の支援もこれまで受けたこともあります。 なので、外孫のはずの息子を溺愛しています。 私立の同格発表毎に連絡し、関西大学がダメだった際には、「関大も受からないの。あれだけ、小さい 頃から塾に行かせお金をかけて結果がついてきてないじゃない。うちのお兄ちゃんは塾なんていって ないし、お兄ちゃんは良くできたんだー」 と言われました。 誰でも孫より息子の方がかわいいのは解りますが、私自身も我が息子のことを貶され、すごく腹が立 ちました。 慶應と比べられるのなら仕方ないですが、兄と息子では親も違うわけですし、関西大学と京産では 天と地程、差があるのでしょうか。当然、偏差値上は関関同立が上なのは解りますが、 我が親ながら、娘でも言って言いことと悪いことがありますし、視野の狭い人だなと思いました。 私の推測ですが仮に合格しても進学するかどうか解りませんし、父を喜ばせるために受験した気がし ます。(まず、合格できる可能性のない後期も受験するようです) 私は、旧帝大は別かも知れませんが、今は出身校で生きていけるバブルの時代ではないと思ってい ます。(兄はバブル真最中の時代に合格しています) 明後日、国立前期です。ここが息子の勝負です。国立第一であることさえ、なんで、国立にこだわるの か解らない。と高校3年間、言われ続けてきました。 私立へ行くことになれば援助してもらうこともあるかもしれませんが、口を出し過ぎではと、ここ最近 感じます。

  • 大学進学について

    長男の進学のことでお尋ねします。長男は前期の試験がすべて不合格でした。受けた内容は同志社商学部4回 立命国際経営3回 龍谷国際文化2回です。その後後期で関西外大、立命、京産、龍谷を受け、龍谷の国際文化のみ合格しました。ですが本人は進学を迷っています。関関同立への進学をどうしてもあきらめきれないようです。浪人させてあげたい気持ちはあるのですが経済的にきびしくなるのでとても迷っています。 (1)就職面で関関同立のほうが有利であること (2)がんばれる自信があるので不完全燃焼のまま妥協して進学したくない こと(特に同志社希望、入試では500点満点で30点足りませんでした。)を本人は言います。予備校(河合塾)の説明会にも行きましたが、高校生のとき受けた模試の結果から入塾勧誘の時点では私大では一番上のクラスに勧められました。(多分勧誘するためだとおもいます 浪人してもどこまで可能性があるかわかりません。本人はがんばるといいますが。)何かいいアドバイスをおねがいします。

  • 立命館大学(産業社会)と龍谷大学(法と政治)と京都産業大学(法)にセン

    立命館大学(産業社会)と龍谷大学(法と政治)と京都産業大学(法)にセンター利用出願しました。 文系の3教科で、79%です。 リサーチの結果は 河合で立命:ボーダーマイナス10、龍谷:濃厚、京産:濃厚 代ゼミとベネッセは立命:B、龍谷:法B(政A)、京産:Aでした。 日本史がかなり苦手なので龍谷の一般は厳しい感じでした…。(模試ではA判定です) 僕は河合塾に通っているのですが、担当の方に聞いたところ立命は微妙で龍谷は大丈夫と言われました。 今年の立命館はセンター利用が増えているので厳しいでしょうか? 出願したところ(産業社会学部現代社会専攻)の去年の最低合格率は76.7%ですが、今年は志願者が379<-536人とかなり増加しています。 一般試験の日程では970<-815人と減少しているのですが…。 どう思われますか?

  • 浪人か私立か

    高三の受験生(女)です センター失敗して第一志望の国立大学はE判定でした。 正直、もう無理かと思いセンター利用と一般で計四校受ける私大の何処かに受かれば…と考えました。 まだ決まったわけではないのですが、法政、立命館、芝工、東京都市です。 ですが、やはり学費が国立に比べて二・三倍高いので正直入った後に思った通りのことが学べなかったら、と思うとなかなか決められません。 また、やはり国立と私立の間には学費以外にも大きなギャップがあって、もう国立以外考えられなくなってしまいました。 しかし、今年は厳しそうなので浪人にしようかと今から考えているのですがそう考えるのは早すぎでしょうか? 他の国公立も探しましたが、なかなか無い学問なので浪人しても第一志望をまた目指したいです。 じゃあ、浪人すればーと思われると思っているのですが、そうすると私大でも良いかも…なんて考えてしまい、もうよく分からなくなります… 話がまとまってなくてすみません。ご意見をいただけると嬉しいです。

このQ&Aのポイント
  • 自転車のリアディレイラーの取り付け方について調査してみましたが、良くわからなかったので、互換性について教えていただきたいです。
  • リアディレイラーの取り付け方法について2つのタイプがあるようですが、それぞれの互換性はありますか?誰か教えてください!
  • 自転車のリアディレイラーの取り付け方についての情報が欲しいです。どなたか詳しい方、教えていただけますか?
回答を見る