- ベストアンサー
幼稚園の放送の音に困っています。
我が家から400~500メートル離れたところに幼稚園があります。 幼稚園の敷地の北側に園舎があり、南側に園庭があり、園舎の2階部分にスピーカーがついています。 我が家は、園庭の方角にあります。 このスピーカーからは、体操の時間の音楽や、お迎えの時間には誰々ちゃん、お母さんが来ましたよ~というような事務的な放送などが流されます。 と、ここまではいいのですが、このスピーカーの音が問題でして・・。 我が家は幼稚園から400~500メートル離れていて、マンションの8階に住んでいて、窓は二重サッシになっているので、防音対策はそこそこよく、カミナリの音もあまり聞こえないぐらいなのですが、それでもガンガン聞こえるほどの大きな音なんです。 両隣には赤ちゃんや幼児、小学生が住んでいて、夜泣きやピアノの練習などもしていますが、その音よりもはるかに大きな音が、幼稚園のスピーカーから聞こえてくるんです。 何もスピーカーを使うのを辞めて欲しいと思っているわけではなく、園庭に聞こえるぐらいの大きさで十分なのでは?400~500メートル離れた所まで聞こえる大きさにする意味は???と思ってしまうんです。 しかし、あまり口うるさいことをいって、幼稚園を困らせたくもありません。 もしかしたら、幼稚園児を大勢扱うには、大きな音ではないと集中してくれないなどの苦労があるのかもしれないし・・・・我が家は調度スピーカーが向いている方向だから余計なのかも・・・などと考えると、クレームを入れるのも大人気ないかなと考えたりして。 でも現実には、今の季節だと運動会の練習なのか、鼓笛隊?の練習をするためのピアニカや鉄琴、太鼓の音や、それを指導する先生の声(もっとこうやって~というような内容まで聞こえます)お遊戯の音楽などが、午前、午後と鳴り響き、夜勤明けの夫が眠れずに参っていて・・。 そこで客観的な意見をお聞きしたいと思い質問します。 この状態は、我慢すべき範囲内だと思いますか? それとも、もう少し小さくしてくれるようにお願いしてもいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
カテゴリーが育児じゃなく住まいやカテゴリーの方が良いレスが付きそうなきがしますが。。。 スピーカーの音と園庭での音が気になるという事ですよね。 私は保育士をしていて、団地内の保育園(2階以上が住居で比較的大きな園庭もありました)でも勤めた事が有ります。 やはり保育園と住宅が同じ建物内で建物の裏側には園庭もあり、そこで行事もありましたので騒音には気をつけていましたがそれでも苦情があれば対策をとっていました。 保育園や幼稚園は近隣住民とも良好に関わって行きたいと考えていると思いますので、質問者様のお家の状況を幼稚園にお話しても良いと思いますよ。
その他の回答 (4)
- aysz11
- ベストアンサー率16% (10/60)
勤務経験者です。 迷惑なこと、伝えて下さい。 実は園にいると、風向きなどわからず、実際どこまで放送が聞こえているのかなんて全くわからないのですよ・・・>< 私の勤めた園でも運動会の練習の時期などに何度か騒音についてお電話いただきました。 真摯に受け止め対策練ると思いますよ。 言って下さった方が有難いのです。。。
スピーカーの向きに原因があるのでは、無いかと思うのですが・・・ 園庭では、普通の音量でも、音のぶつかりや、設置場所によって 外の方が大きく聞こえる事あります。 一緒ではないですが、私の家のTVも見やすいように向きを調節すると その部屋のドアを閉めていないと、その部屋で見るより、外の方がよく 聞こえます。 なので、幼稚園近隣のお家より、ひょっとすると質問者さんのお家の 方が音が大きく聞こえる現象が起きているのかも知れません。 (マンションなので、響きやすいのかもしれません) 一番良いのは、幼稚園の方に来て頂き、現状を認識して貰って 対策をして頂くのが一番だと思います。 (ただ音が五月蠅いだけでは、どう対策して良いか分からない為) ご相談があるんですけど、みたいに言えば良いかと思います。
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
こんにちは。 我慢しなくて良いとおもいますよ。 匿名で、お手紙でも送れば良いし、 公立の幼稚園なら、 その管轄の市区町村の役所に相談しても良いと思います。 状況だけお聞きしても、そのボリュームは異常だと思います。 仰るように、園庭に聞こえる程度のボリュームで 用事を済ませれば良いと思います。 子供の声って、 楽しい雰囲気ではあるのですが、 乳児がいる家では、 やっと寝ついた乳児が起きてしまって、 「もうっ!」って苦痛になる時ありますよね。 >お迎えの時間には誰々ちゃん、お母さんが来ましたよ~ どれだけマンモス幼稚園なのでしょうか?? マイクなど使わず、面と向かって、 先生が生徒に声掛けをすれば良い事では?? 「ボリュームを工夫して欲しい」とお手紙を書けば良いとおもいます。
- umemomi
- ベストアンサー率23% (190/805)
言った方が良いと思いますよ。 クレームというよりは「相談」「お願い」のような感じで話すのがスマートな感じがします。
お礼
回答ありがとうございます。 幼稚園に相談してみてもいいですかね? 今時流行りのモンスターペアレンツになるかな・・・と躊躇してました。
お礼
早速お答えありがとうございます。 まず、こちらで質問したのは、やはりお子さんのいない方のご意見と、お子さんのいらっしゃる方のご意見では違いがあると思ったからです。 私は、幼稚園側の考えも知りたかったので、それに近いであろうお子さんがいらっしゃる方のご意見を聞きたいと思い、こちらのカテを選ばせていただきました。 そして、今回私が困っているのは、スピーカーの音だけです。 園庭からの生の音は迷惑に思っていません。 生の音ならば、常識の範囲内だと思っていますし、さすがにうちまでは聞こえてきません。 園児に聞かせるための放送なのに、なんで、そんな遠くまで聞こえるほど大きな音を出さなければいけないのか?ということが疑問に思っていることです。 幼稚園に相談してみるかどうか、もう一度考えてみようと思います。