• 締切済み

披露宴の席次表肩書きについて

披露宴の席次表の肩書きについて困っています。 新婦と同期で入った職場の方ですが、私より八歳年上の方と二十歳年上の方で、 日頃は人生の先輩として大変お世話になっています。二十歳年上の方は、以前同じ職場に勤めていたことがあって新婦と同期で入って最近お辞めになっています。この方達よりずっと年下で新婦より早く職場に入ったかた(新婦よりは年上です)を新婦職場先輩としたいのですが、上記二名の方はどう表記するべきでしょうか?よろしくお願いします。(全員を職場同僚と書くのは避けたいです。)

みんなの回答

  • pyantan
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

新婦と同期なんですから、退職した方も『同期』でいいのでは? 先輩だけ『先輩』と書く。 要はこの先輩が気分を害さないように、他の二人の肩書きを決めれば いいのです。

  • kobuta37
  • ベストアンサー率32% (81/251)
回答No.1

全員を新婦友人と書いてしまう。。。 難しいですね。 私は難しすぎて嫌になって、結局両親以・主賓・以外は肩書きを付けませんでした。 最近そういうもの多いみたいですよ。

関連するQ&A

  • 席次表の「肩書き」に関して

    来月挙式&披露宴をする、36歳(女)です。 ここで色々質問させて頂いておりますが、また、新たな疑問が出てきて しまったので、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて頂けますでしょうか。 席次表を作成するのですが、一人だけ、肩書きをどう表記するのが 正しいのか分かりません。 その方は、 ★私(新婦)が、数か月前に退職した会社の先輩(58歳・女性)。 ★会社での役職は無し ★個人的にメールをする程仲良くしているが、仕事を指導して頂いたので  「友人」とは呼べない このような場合、 (1)「新婦 元職場先輩」 (2)「新婦 前職場先輩」 どちらの表記が正しいのでしょうか? または、(1)(2)とも不適切で、他に表現方法があるのでしょうか? プランナーさんに聞いてみたのですが、「う~ん、どちらでも 大丈夫じゃないですか?」と曖昧な答えだったため、気になってしまいました。 その先輩は年配の方(58歳)のため、披露宴を、パーティー感覚ではなく きちんとした「儀式」と考えているかもしれないので、極力、失礼の ないようにしたいので、ご存じの方いらっしゃいましたら、 宜しくお願い致します。

  • 披露宴の席次表

    披露宴の席次表に、新婦友人や同僚先輩などが 書かれてますが、 どうしても載せないといけないのでしょうか? ただの名前だけでは、失礼にあたるのでしょうか? できれば、載せたくないのですが・・・何か方法ってありますか?

  • 披露宴の席次表について

    父が10年ほど前に他界し、母は再婚してその相手の方の家で暮らしています。 もうすぐ私は結婚披露宴を行うのですが、席次表を自分で作成していて、その母の再婚した相手の人の肩書きをどう書けばよいのかわかりません。 「新婦父」? それとも 「新婦義父」? お願いします。

  • 披露宴での席次表を作っているのですが、肩書きに少々不安があります。

    披露宴での席次表を作っているのですが、肩書きに少々不安があります。 友人の夫は、「新婦大学友人・夫」という書き方で良いのでしょうか? ちなみにお子さんの場合、「○○様令嬢」と書いているので、「夫」も、もっと 丁寧な書き方をした方が良いのかな、と思いました。 非常に細かいことですが、気になってしまいました。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 披露宴の席次表について

    披露宴の席次表について 毎回こちらのサイトにはお世話になっております。 2ヶ月後に結婚を控えている者です。 今、披露宴の席次表を作っているのですが、2人の会社上司の方々の肩書きで迷っています。(2人は別の会社です) 新郎側の希望で両方とも会社名を出さず全員『新郎会社上司』、『新婦会社上司』で統一しようとしているのですが私新婦側には執行役員が出席する予定で、会社名と『執行役員』という肩書きを入れないのは失礼に当たるのか皆さんのご意見賜りたく!! ご参考までですが、会社規模は新郎側が圧倒的に大きいので、私の会社の先輩に『新郎側の部長がいれば、こっちは執行役員を出した方がいい』とアドバイスを受け、もともと、距離の近い役員さんだったので声をかけるのも自然な流れだったのですが、こちらはその役員さんにお声がけし、祝辞をいただくことになっています。。。 よろしくお願い致します!

  • 席次表の肩書きの疑問

    来月に挙式・披露宴をひかえ、そろそろ席次表の作成にとりかかろうとしているところです。 そこで、いくつか分からない点がありますので、どうぞ教えて下さい。 (1)新郎側の会社の先輩は「新郎の会社先輩」にしているんですが、私(新婦)は会社員ではなく公務員(市役所勤務)のため、「新婦の会社先輩」と書けません。「新婦の市役所先輩」となるのでしょうか? 私はお互い「○○の職場先輩」と書いてそろえようかと思ったんですが、「職場」と書くと同じところにいるように思えるため(実際は全国に支店があるためバラバラです)、新郎から反対されました・・・。 (2)「同期」と「同僚」は同じ意味ですか? 同じ年度に入社(入庁)した人は「○○の同期」と書く予定なんですが・・・。 (3)昨年、市役所を退職された上司が出席してくださることになっています。「新婦の元上司」と書くのは避けたいと思っています。その方は別のところに再就職されているので、その名前(病院名)を書こうかとも思うんですが、役職はないため変かな?と思っています。ご本人の希望をお聞きしようかと思っているところではありますが、一般的なところではどうなのか?を教えてください。 長々と書いてしまいスミマセン。。。 一つだけでもかまいませんので、詳しい方、経験された方等、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 席次表肩書き

    席次表の肩書きで困っています。もう退社した方でパート勤務だったのですが、その場合はどうなるのでしょうか?また、「新婦会社先輩」「新婦会社同僚」の使い分けはどうなるのでしょうか?私の入社が一番遅いので、どうすればいいかと・・・。

  • 披露宴の席次表

    披露宴の席次表について・・・ 30数年前の席次表をみると、招待のお客様の名前に【様】がついてません。 その方の肩書と名前のみです。 このたび、息子の結婚式の席次表を見ましたら、【様】がついており、担当者の方に伝えたら、丁寧な言い方です。と言われてしまいました。 昔風なんでしょうかね~。私の考えは・・・ 実際のところわかりません。 みんさん、どうされているのか教えていただきたくよろしくアドバイスお願いします。

  • 席次表の肩書きで困っています・・・

    披露宴の席次表の肩書きで困っています。 披露宴まで、間もないので・・・ 私が以前働いていたのは保育園なのですが、保育園の方々を数名招待します。(今は別の会社で働いているのですが。) 肩書きはどうしたよいのでしょうか??? 〇〇保育園でよいですか? 今、保育園に勤めているんであれば、〇〇保育園でよいと思うのですが、前の職場なので・・・ 〇〇保育園と書くとおかしいのであれば、元職場・上司??? 保育園は園長・副園長、しか役職?名はないです。 園長や副園長はそのままでいいとは思うのですが、 主任や年配でまだ主任ではない方はどうしたらよいでしょうか??? どう書いたらよいでしょうか??? 教えて下さいm( )m

  • 今月末、披露宴を挙げます。席次表のことで質問します。

    今月末、披露宴を挙げます。席次表のことで質問します。 名前の上の肩書きなど書くところに何と書けば良いかわからないので教えて下さい。 新婦と同じ会社で、異動前に一緒に働いていた人(今は違う店舗)は何と書けばいいでしょうか? ちなみに新婦は20代社員で当時入社したて、その人は50代パートで同じくらいの時期に入社、でも大変お世話になったし経験あるし年上だし、同僚と書くには少し気が引けるような。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう