• 締切済み

実習のレポート

この間実習が終ったのですが、それに当たってレポートを書くことになりました。 しかしレポートの書き方が分かりません。 こういう実体験のレポートを書くことがほとんどなかったので書いてみるとただの感想文や日記のような出来事を書くだけになってしまいます。 これではレポートとしてだせません。 どういうふうに書けばいいか教えていただけませんか?

みんなの回答

回答No.2

レポートは項目ごとに分けて書くと、読みやすくわかりやすい物が出来上がります。 項目はいくつかありますが、「5W1H」が基本となります。 「5W1H」とは   いつ(when)、どこで(where)、誰が(who)、何を(what)、なぜ(why)、どうやって(how) の6つです。 実習のレポート風に直すならこんな感じでしょうか いつ → 実習日(実習期間) どこで → 実習場所 誰が → 実習者 何を → 実習項目 なぜ → 実習目的 どうやって → 実習方法 もちろん上の六項目だけでは足りませんので、必要なものを追加する必要があります。 例えば、上の六項目だけで理科の実験レポートを書くと、実験結果がありません。 やりっぱなしという感じになります。 ですから、どのような結果が得られたか、目標・目的を達成できたかなどの項目が必要になります。 あと、基本的にレポートは客観的に書くものなので、感想を書いてはいけません。 書く場合は、レポートの最後に「感想」の項目を作り、そこにだけ書くようにしましょう

noname#77517
noname#77517
回答No.1

実習といっても様々で、実際にどういう内容だったのか想像できないので、 一般的なアドバイスしかできませんが、まずは、実習で体験したことを、 事実として書く必要があります。その書き方は、実習がどのように 進められたかによって、時系列とか、ある分類毎とか、まとめやすい 書き方で書けばよいでしょう。 何でもかんでも時系列でやったことを並べて、感想をまじえて書くと、 本当にただの日記のようになってしまうので、事実は事実で、感想は 感想で、それぞれ分けて書くのが良いと思います。 また、感想といっても、楽しかったとか、難しかったとかだけでは、 やはりただの感想文になってしまいますから、体験したことからの 気づきとか、自分にとってのこれからの課題とかを書くことが大切だと 思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう