• 締切済み

院外、調剤薬局の薬剤師さんは役に立つ?

いつも院外で薬を貰う時に思うんですが、薬剤師さんの質問がわずらわしいんです。 医者からなぜこの薬なのか、どんな効き目があるか・・等、説明を受けてその薬を貰うのに、また調剤薬局で「症状は?」「効き目は・・」等・・ もう少し医者とは違う観点でアドバイスがあるのなら、いろいろと質問したいですが、今まで薬剤師さんが必要だと思ったことがありません。たまに質問してもなんだか曖昧な返事しか帰ってきません。 「別の病院で○○を貰っているんですが、今回の△△との飲み合わせは?」と聞いたところそれぞれの説明書を広げて「えっと・・・」 (自分で調べるよ)って思っちゃうんです。 ○ 皆さんは今まで「薬剤師さんってやっぱり助かるっ」と思ったことはありますか。 ○ どんなアドバイスをくれましたか。

みんなの回答

noname#69028
noname#69028
回答No.5

おはようございます。 薬局で病院と同じ事を質問されるのは、 (1)症状にあった薬が処方されてるかの確認。結構、医師も間違て薬を処方する事もあるんですよ。 (2)点数をとる為に、それだけのデータを薬歴に残さないといけない。監査が入るしね。 説明書を広げるのは、 (1)普段の勉強不足 (2)医師は内科・外科・精神科等それぞれ、専門分野を持っています。薬剤師は専門分野がありません。全ての科の薬を網羅しないといけないのです。どんなに、勉強していても追いつくものではありません。添付文書や本を持ってきて調べるのは、ちゃんとした薬剤師だと思います。知識があってこそ、調べる事ができるのですから。 「医師に聞けなかったことはありませんか」ではじまる薬剤師はまずいません。医師を非難してる台詞にも受け取られるからです。 医師があっての薬剤師です。医師が処方箋を発行するから、薬剤師の仕事が存在するのです。主従関係がはっきりしてます。医師の許可なくしては、薬ひとつ変える事もできないし、本来は食後を食前と変えるのも、医師に確認しないとしてはいけない行為なんですよ。 もちろん、何でも話し合える良い関係の医師と薬剤師もいますが。やはり、薬剤師は医師に気をつかいます。 私個人は「薬剤師さんって助かる」と思った事ないです。質問は医師にするので、薬だけポンと渡して欲しいです。調剤薬局へ行くのすら面倒臭い事もあるし。 アドバイス・・・。そうですね。薬の使用期限と副作用だけ教えてくれたら十分です。 薬剤師さんの質問が煩わしいと思ったら「病院で話しました」と言えばいいですよ。遠慮しなくてよいと思いますよ。薬剤師さんも楽ですし。私はそうしています。

noname#65885
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 隙の無いご意見で・・じっくり読ませていただきました。 もしかして調剤事務の経験者さん?薬剤師さんだったりして・・!? 「点数を取るため」というのはなんとなくそうなんだろーな・・と思っていました。やっぱり決まり事なんですね。 >「医師に聞けなかったことはありませんか」ではじまる薬剤師はまずいません。医師を非難してる台詞にも受け取られるからです。 非難ですか・・? いろんな受け止め方があるんですね。それもマニュアルからなんですかね。なんだか窮屈というか融通が利かないというか・・まぁ私がわがままなんですけどね。(笑) とても参考になるご意見でした。ありがとうございまーす。

noname#65889
noname#65889
回答No.4

薬剤師さんって助かる、と思ったことは特にありません。何となく薬をもらうだけなので。私が行っている調剤薬局には無料でお茶を飲めるコーナーがあるので、その点は助かります。

noname#65885
質問者

お礼

私が行く所はお茶菓子も出て、子供のおもちゃとか文房具をくれるんですよ。   私は仕事用に鉛筆を貰います。(笑) 回答ありがとうございます。

  • yuyufuru
  • ベストアンサー率22% (10/45)
回答No.3

薬局でもう一度医者に話した事を聞かれるのをいやがる人って多いですが、薬剤師も一応「先生」で、薬に関しては医者と同じ権限を持ってるらしいです。 その飲み合わせを聞いて「えっと・・」って言う薬剤師さんは論外ですが、だいたい飲み合わせとか把握してるのが普通だと思います。 大きな病院とかで忙しそうな医者に薬について相談しにくいって人が薬剤師に相談する事もよくあります。 本当は違う薬にして欲しかった。とか、前もらった薬をまた欲しいとか、ジェネリックにしてほしいとか、後で言ってくる人も居て、それに対応してくれることもあります。 「朝晩2回」とかしか書いて無い薬の飲み方も、薬剤師に生活パターンと症状を話すと、「朝にまとめて飲んでもいい」とか、「ただ忘れないために朝晩になってるだけなので寝る前にのんでもいい」とかアドバイスをくれることもあります。 必要ない人には必要ないですけど、使える人は結構使ってますよ。 もちろん面倒なことはいやがる薬剤師も多いですが。

noname#65885
質問者

お礼

>薬局でもう一度医者に話した事を聞かれるのをいやがる人って多いですが 多いですか!そう思う人多いですか。そうですよね~。 診察室で医者に聞きたいことが聞けない人も確かに多いですよね。 (私は聞けるタイプです。) 「医師に聞けなかったことはありませんか」 「薬の飲み方でわからないことはありませんか」 で始まって欲しいんです。 薬剤師さんがこのQ&A見てくれるといいな。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

我が家は、処方箋はすべて町内の薬局! と決めています。小さな個人経営の薬局ですが、大変助かっています。 今では、 「つい最近、ママだったよね?今度はパパがかかった??」 というふうに、家族の病歴把握してもらっています。よって、 「ママのときは、これなかったでしょ?」「息子さんは娘さんより体重あるから量多いよ」 など、こちらが聞く前に全ておっしゃってくださいますし。 子供が苦い薬飲めずに苦労している!と話せば、色々な飲み方おしえてくださいます。 時に、医師と薬剤師の話が食い違う場合がありますが、今ではその点もしっかり質問できるまで、ほんとお世話になっています。 とある大きな病院では会計時に薬を渡され、質問するといちいち薬剤師に聞きに行く有様。でも院外を認めないとあって、その病院は緊急時以外いかないほどです。 よって、まずは、数回利用してここの薬剤師はどれだけの知識豊富か見届ける必要はありますね。 もしくは。一つに決めて自分の薬暦をすぐさま調べてもらえるようにしておくなど、患者サイドもある程度努力等が必要です。 説明書を広げることは、ベテランさんでもありますよ。 その薬局で滅多に処方しない薬を私が貰うことになった際は、 「ちょっとまって」 を何度も聞かされました。そのときは、相当珍しい薬を私、飲むんだーと思ったほど(笑) まずは、自分から色々質問をする努力と、その薬剤師との信頼関係をつくる努力が必要かと。 私は、我が家がお世話になっている薬剤師さんになんら問題はありません。(その薬剤師さん話好きなおばさんなんですけれどね(笑)) そうそう、私が薬局で座って待っていると薬剤師さんが腰をかがめて、その場で説明してくださったところもありました。上から物を言うのではなく、下からの姿勢に大変嬉しくおもったこともあります。

noname#65885
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 「苦い薬の飲み方」ですか。なるほど・・。医者とは違う観点でのアドバイスですね。 私は病院の診察室で疑問は解決してしまっているタイプなので(医者に疑問に思っていることはその場で聞く方です。)こっちが質問しないのに「症状は・・・?」と始まっちゃうと(ウーンいいんだけどな・・)となってしまうんです。 おっしゃるように1つの薬局に決めてその薬剤師さんと信頼関係を築けば「あ、結構ですよ。それはお医者さんに聞きましたから。」の言葉も言いやすいんでしょうね。

  • hiromi-5
  • ベストアンサー率15% (36/235)
回答No.1

確かに薬剤師さんて病院と同じような事を言うわりには突っ込むと医師に相談してみてみたいな頼りない人多いよね でも薬剤師さんが居ないと薬を処方してくれないので居ないといけないんじゃない?役に立ってるという意味

noname#65885
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A