• 締切済み

一番ムカついた言葉

noname#158990の回答

noname#158990
noname#158990
回答No.6

今の指導員から「死ね」と言われたときですかね・・・。 いつか見返してやると思いますが。

関連するQ&A

  • Yahoo知恵袋と、当OKwaveの違いについて

    当、OKwaveは良心的な対応を行っているQ&Aサイトであると認識していますけど、同業他社でQ&A関連最大のシェアを誇るYahoo知恵袋のデマや誹謗中傷の蔓延り方は酷いとしか言いようがありません。 また、運営の方針から見ても Yahoo知恵袋の場合、ネトウヨの悪質な誹謗中傷を容認、拡散し それに異議を唱え、批判する投稿を削除するケースが目立つように思います。 であるなら Yahoo知恵袋は、所詮は落書きレベルのサイトであるという認識でよろしいでしょうか? 少なくとも知恵袋運営の削除対応そのものが不適切であると、私には感じられますし ハッキリ言いますか、知恵袋の運営が今のような方針を取り続けるのであれば ネトウヨの誹謗中傷投稿か蔓延るのは当然だと思います。 これは当、OKWaveと比較すれば明らかではないでしょうか? また、こうした知恵袋運営の不適切な対応に迷惑している知恵袋の投稿者さんも少なくないはずです。 皆様はどう思われますか? 双方の事情を知る方の回答を歓迎します。 なお、同様の問いを当のYahoo知恵袋でもしていることをお断りしておきます。

  • このOKWaveについて

    OKWaveにも「荒らし」とか「誹謗中傷」とかありますか? ヤフー知恵袋と比べいかがですか? その点ものすごく厳しいと聞きましたが。。。。

  • ヤフーの知恵袋

    自分は、ヤフーの知恵袋もよく閲覧するのですが、その中で特に気になるのが、大阪を誹謗中傷している投稿です。東京を誹謗中傷している投稿も検索しましたが、数自体が少ないですが、仮にあっても、知らない間に不適切投稿だとして削除されています。しかし、大阪誹謗中傷の方は、そのままにしてあります。これは、ヤフーのスタッフ自身が東京在住だということが関係しているように思えるのですが、ご意見、よろしくお願いいたします。

  • Yahooは杜撰な会社なのですか?

    Yahooは杜撰な会社なのですか? 私は今までYahooを主に利用してきて、知恵袋やショッピングを特に使っています。 しかし知恵袋を利用しているうちに、丁寧な言葉づかいで質問しているにも関わらず、誹謗中傷を浴びせられ、それを通報しても全然相手にされず、そんな対応をされているうちに「Yahooは杜撰だな…」と思うようになりました。 しかしこちらで何度か質問させて頂いていると、Yahooを好きな人もたくさんいらっしゃるんだという事に気づきました。 Yahooはそんなに杜撰な会社ではないのでしょうか? 私自身、GoogleよりもYahooが使いやすく、知恵袋だけで嫌いになりたくないので、皆さんのアドバイスを頂きたく、また質問させて頂きます。 何度もすみませんが、宜しくお願い致します。

  • OKWAVEとYahoo知恵袋について

    OKWAVEでの質問に対する回答率は高くはありません。 Yahoo知恵袋だと若干回答率は上がります。しかしYahoo知恵袋だと誹謗中傷してくる若造のような輩は沢山います。OKWAVEも若干は居ますが、落ち着いた雰囲気です。OKWAVEさんには申し訳ないのですが、やはり利用率はOKWAVEよりYahoo知恵袋の方が上という事なのでしょうか?教えてください。

  • 最もトラブル対応が早い質問サイトはどこですか?

    Yahoo知恵袋を利用していましたが、誹謗中傷し合うところと心得違いをしている人が多くて、Yahooの方も悪質回答(質問者への誹謗中傷、意味不明の回答等)に対しては対応が遅く、それでいて別に害もなさそうな質問を削除したりとチグハグでした。 あそこほどトラブルの多いところはそうそうないと思いますが、トラブル対応の迅速な質問サイトはどこですか?

  • ヤフー知恵袋上の誹謗中傷について

    ヤフー知恵袋に誹謗中傷がありますよね? 広告主はどう考えているのでしょうか? アメリカンエクスプレスはよく広告を出していますが、 そのほかの広告主を教えてください。 ヤフーブログが終わったようにそろそろ知恵袋もけじめをつけるできではないでしょうか? https://youtu.be/ioR1isOW3DY https://youtu.be/MucpnunqWhU

  • Yahoo知恵袋のマナーの悪さ

    Yahoo知恵袋のマナーの悪さ 先ほど、知恵袋で「どうして中傷まがいの質問や回答が削除されずに残っているのでしょうか?」という質問をしました。 すると「あんたみたいな暇人に限って、そういう事考えるんだよ。バーカ」といった中傷まがいの回答がたくさんつきました。 いくらネット上で浴びせられた言葉とは言え、すごく落ち込んで傷つきました。 Okwaveでは中傷まがいの質問や回答は、高い確率で削除されるのに対して、Yahoo知恵袋はマナーが悪すぎると思いました。 それに削除するべきものは削除しないで、削除しなくてもいい真面目な質問や回答が消されているのも何度も見た事があります。 どうしてYahoo知恵袋はあんなに杜撰なのでしょうか?

  • このサイト

    誹謗中傷の温床の知恵袋よりマシだと思いませんか?

  • ネットで誹謗中傷する人

    私はネットで誹謗中傷する人の気持ちが解りません。 2chや知恵袋は特に酷いものですが、ネットで誹謗中傷している人って一体どんな人なんでしょうか?