• 締切済み

クロネコメール便

nyan_nekoの回答

  • nyan_neko
  • ベストアンサー率22% (114/507)
回答No.4

クロネコメール便と普通郵便の事故率は10倍と聞きます(本当かは?) 普通郵便の方が10倍安全という意味です。

関連するQ&A

  • これってクロネコメール便ですか?

    オークションで商品を落札し、クロネコメール便で送って貰いました。 ただ、私が選択したのは 「A4厚さ2cmまで」のクロネコメール便です。 しかし商品のサイズは厚さが6cmもありました。(因みに縦18cm横14cm重さ2キロ未満)   あとポストに投函ではなく、対面で茶封筒を受け取りました。 送料は160円でした。   これってクロネコメール便なんでしょうか?   もし違うとすると、これは何便だったのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • クロネコメール便について

    楽天オークションでCDを落札し、クロネコメール便しか選択できなかったため設定したのですが、クロネコメール便でCDやケースが割れる可能性はあるのでしょうか? プチプチで包装しましたと書いてありましたが、出品者さんも不安そうにされていたので、少し心配になり質問させて頂きました 宜しくお願い致します

  • クロネコメール便 速達について

    明日クロネコメール便速達にて、書類が届きます。 クロネコメール便速達は玄関まできて配達員さんが届けてくださるのでしょうか? それとも、ポストに投函されるだけなのでしょうか? 教えてください。

  • クロネコメール便についてです。 

    検索しましたが、既出でしたら申し訳ありません。 クロネコメール便というのは二つ折りにされず送れるそうですが、最近の住宅ポストで小さめなポストをよく見かけると思います。 ポストが小さい場合は無理やり投函されてしまいますか?  それとも、そのまま玄関に放置されてしまうのでしょうか? 実際に利用された方、よろしくお願いします。

  • クロネコ。メール便

    クロネコのメール便を利用したいのですが…メール便は郵便受けに届くのでしょうかそれとも、家にいるだれかに手渡しして渡すのでしょうか教えてください??

  • クロネコメール便について 先日クロネコメール便を出しに直接持ち込みをし

    クロネコメール便について 先日クロネコメール便を出しに直接持ち込みをしました。 一応発送してもらえましたが、 「メール便はポストに出してください。持ち込む必要はありませんよ?」 と言われましたが、意味がわかりません。 自分でも調べてみましたが、クロネコ専用のポストなど無いようですし… 自宅のポストのことだとしても、取りに来てもらうよう電話しなければなりませんよね? どう発送するべきなのでしょうか…?

  • クロネコ メール便について

    クロネコ メール便で落札した商品が届きました。 郵便ポストに入らなかったせいか、玄関ドアに立てかけておいてありました。(屋根がない、ただの通路です) 専用のビニール袋にも入らなかったせいか、荷物の上にビニールが掛けてあったのですが、 夕立があり、地べたに溜まった雨水が、荷に滲み込んでいました。 郵便局だと、値段の安い冊子小包でも、「ポストに入らなかった」と置手紙をしてくれて、再度、配達してくれます。 玄関ドアに立てかけて置いておくというのも驚いたのですが(盗まれそうですよね)、 雨対策にも驚きました。 こんなものなのでしょうか? 落札商品が紙ものだったので、かなりショックを受けています。

  • クロネコメール便について。ポストに入らない場合はどうするの?

    確実な知識を得たいため、ドライバーさん、または関連の方からのご回答お願いいたします。 クロネコメール便について、以下をご覧になられまして、ご回答頂けましたら幸いです。 まずは、我が家の配達可能場所(ポストの位置)を記載いたします。 1.我が家は4階。玄関入り口のドアにポストがあります。 2.我が家の建物1階の入り口に、集合ポストがあります。 尚、集合ポストは、壁から出っ張ったタイプで、ポスト上部から天井までの隙間がありますので、物を置く事は充分可能です。 オークション落札の物を、出品者からクロネコメール便で配送していただきました。 到着したのは良いのですが・・・ 自宅玄関ドアのポストではなく、集合ポストの上部(前記しました通り、ポスト上部から天井までの隙間は充分あります)にポン!と置いてあったのです。 ポストに入らない大きさだったのは分かりますが(-_-;) 集合ポストの内、うちのポストは端っこのため、他の住人のDMが積み重ねられた上にポン!と置いてあったんです。 ドライバーの方は、DMの山を我が家の物と思ったのかもしれませんが、私の品物の上に更にDMが重ねられたら・・・ 管理人が、気が付かなければ捨ててしまいかねません。 そこで、質問なのですが、原則ポスト投函なのがメール便と解釈してはおりますが、私のケースの場合、ポストが玄関ドアにもある訳です。 ましてや今回の場合、集合ポストの上部に置き、DMの山に紛れて万一捨てられてしまっては?と思う訳です。 今までドライバーさんは、玄関ドアのポストまで配達して下さっていました。 また、入らない時には、フォンを押して手渡しして下さっていました。 今回の場合、配達のガサツサからして、玄関ドアのポストの確認はしていないと思います。 このような場合、クレームを入れて良いのでしょうか?

  • クロネコメール便の厚さについて

    閲覧ありがとうございます。 早速質問なんですが オークションで 落札していただいた 洋服をクロネコメール便で 送りたいと思うんですが クロネコメール便は 厚み2センチまでの 規定があるじゃないですか? どうも送りたい洋服は 厚みが2センチ以上 ありそうなんです。 そこで質問なんですが クロネコメール便を 送る際に自分はこうやって 厚みを減らしたとか 厚みを減らす方法なんかを 教えてください(;o;) なるべく早めの回答 よろしくお願いいたします

  • クロネコメール便未到着について

    先日オークションで落札した商品をメール便で送って頂きました。『日数がかかります』と言われたのですが、一週間待っても到着しません。 クロネコヤマトに問い合わせた所、発送から次の日には”発送完了した”という記録が残っているとのことです。 しかし、私のところには届いていないのです。 出品者の方は縦23センチ、横14.5センチ、厚み1.5センチくらいの状態で送ったと言われています。 私のポストは集合ポストですが、鍵がついています。 ヤマトの方がきちんとポストに投函していただけているのであれば、盗難されるということは考えられません。 クロネコヤマトの方は「投函した」とおっしゃっていますが、どうしたらよろしいでしょうか? 商品はオークションでは4500円で落札しました。 何とかその分保障(責任を持って探していただく等)していただけないでしょうか? 出品者の方にはどのようにお伝えしたら良いのでしょうか? 大変困っています。よろしくお願いいたします。