• ベストアンサー

新生児のCMタレント

こんにちは。 CMでたまに新生児(生まれたばかりの赤ちゃん)を見ることがあるのですが,これはどうやってスカウトしているのですか? 可愛い赤ちゃんをハンティングする人がいるのでしょうか?しかし生まれたばかりで可愛い赤ちゃんを探すなんて結構大変だと思うのですが。 あるいは生まれる前にお母さんが事務所などに登録しておいたとしても,生まれた本人が不細工だったら使えませんよね? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#86437
noname#86437
回答No.1

ベビーのモデルは、専門のモデル事務所で年中募集していますよ^^ 私の知人のモデル事務所では、ハーフや外人のモデルさんが妊婦モデルとしても登録していますし、 出産された後に、ベビーも一緒に登録して、親子揃って活躍している方もいます^^ ベビーモデルは、身体に痣や傷、湿疹等が無く、きれいな肌をしている事が条件である事が多いです。 以前は等蒙斑が無いというのも条件である事が多かったのですが、 最近は蒙古斑のあるベビーモデルも見かけるので、さほど気にはされなくなったのでしょうね^^

wonka1981
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

  • タレント事務所について

    娘が路上で「アトラス」というタレント事務所からスカウトされ、登録料は無料だから是非登録してくれといわれています。この事務所は、スカウト専門でしか登録を行っていないとのことで、一般広告等でタレントになりたい人の募集を一切行っていないそうです。オーディションを受けて合格し、いざ仕事となった際は、必要に応じてレッスンを無料で簡単に行ってもらえるとの事ですが、果たして、安全な事務所でしょうか?どなたか、この事務所について、ご存知の方、ご一報下さい。

  • 新生児のことについて

    生後日の赤ちゃんがいるのですが、昨晩、おっぱいをあげようとして電気をつけました。 蛍光灯ではなく、目に優しいタイプの卓上用の電気スタンドなんですが、30cmくらいの距離から照らしてしまったので、赤ちゃんがまぶしかったらしく、すぐに大泣きしてしまいました。 すぐ泣き止んだのですが、心配です。 目に異常があるかもしれないので病院へ連れて行った方がいいのでしょうか? あとぜんぜん関係ないことですが、 新生児のうんちの回数って一日にどのくらいなんでしょうか?

  • 新生児の頭囲について

    出産後まもなく1ヶ月を迎える新米の母です。 赤ちゃんは生後すぐの測定で、頭囲34cm、胸囲34cmでした。 体重は3500g弱、身長は52cmでした。 生後18日目の、市の助産師さんの新生児訪問で測定してもらったら、胸囲は生後そのままの34cm、頭囲は37cmになっていました。 助産師さんは、 「結構大きくなってる感じはするが、大丈夫でしょう。  大泉門(?おでこの上の、骨がひっついてない部分)のところも正常だし。」 と言ってくださったので、心配はしていませんでした。 昨日、母体だけの3週間検診があり、私だけ病院へ行ったので、その際産婦人科の先生に 「赤ちゃんの頭囲が3cmも成長するなんて早くないですか?」 と聞いたら、 「3cm?うーーーん・・・・」 とちょっと考えられて、 「まぁ来週の新生児1ヶ月検診で担当の先生に聞いてみてください」 と言われました。 その「うーん・・」という先生の反応をみて、ものすごく不安になってしまいました。 横で看護師さんも 「私もそれ、気になってたのよ」 と口を挟んでくるくらいだったので。 新生児の頭って生まれた時は細長いから、形が落ち着いてくるにつれて丸くなり、頭囲も大きくなるのかなぁと思ってみたり、何か異常なのでは、と不安になったり、忙しい育児の合間にブルーな気分になります。 みなさんの赤ちゃんの頭囲の成長はいかがでしたか? 来週の1ヶ月検診までまだ9日もあるので、不安です・・。

  • 新生児のお見舞い

    生後25日の子が居ます。 新生児のお見舞いと言っても病院ではなく 自宅に帰ってからの事なのですが、 旦那、私とも友人達が赤ちゃんを見たい! お祝いを渡したいなどで、自宅に来たいと 言ってくれているのですが、新生児なので あまり人に会わせない方がいいのかな? などと考えてしまって、実際は人に会わせても 大丈夫なのでしょうか? それとも、やはりもう少し先の方がいいのでしょうか? 例え自宅に来ても赤ちゃんを抱いたりは しないと思います。 連絡がたくさん来てしまっていて返事に 困っているので、体験談など知識が有る方 教えて下さい!

  • 新生児を預けることについて

    まだ出産前(妊娠9ヶ月)なのですが・・・ 生後1~2ヶ月の赤ちゃんを事情があり1泊預けなければならなくなりそうです。里帰り出産で産後2~3ヶ月(長いですが)は実家に世話になる予定なので、留守中は赤ちゃんもそのまま実家の母にまかせて面倒を見てもらうつもりでいました。が、主人は自分の両親(私にとっての儀父母)に見てもらうつもりらしく・・・まだ先のことですがかなり不安です。理由として・・・ 1.子育ての経験があるといっても40年近く前の儀父母にたとえ1泊でもいきなり新生児の面倒がみれるのか? 2.儀父母が高齢であること。(70代後半と前半です)見るからにしゃきしゃきはしてません。何かあっても対応できるかどうか・・・ 3.赤ちゃんの移動距離は片道車で2時間。二日で4時間の移動は新生児にとってどうか? やはり、実家でそのまま面倒見てもらうほうが赤ちゃんにとっても負担は少ないでしょうか?それとも楽しみにしている儀父母に任せるべきでしょうか? ご意見あればお聞かせ下さい。

  • 取り違えを確実になくすため、新生児室に預けたくない

    完全母子同室で、朝の検温などの検査もすべて同室でやってくれて、全く新生児室に預けなくてもよい産院ってありますか? 私は今年、完全母子同室の産院で出産しました。入院するまで、新生児室には全く預けなくてよいのだと思っていたので、取り違えの不安は全くないのだな、と思い、取り違えのことは出産するまでほとんど考えていませんでした。 が、頭をふいたり、検温、シロップ内服などで、毎朝新生児室に預けなくてはなりませんでした。 一瞬不安になりましたが、預けないわけにはいかないし、ネームバンドが赤ちゃんの足首についているしいいやと思いました。 赤ちゃんにはネームバンドが足首につけられていましたが、出産の翌日、それが取れてコットの中に落ちていました。これって物理的にとれるものなんだというショックがあまりにも大きく、立ち直れないほどの衝撃を受けました。ちなみに、足の裏にマジックで名前は書いてもらっていませんでした。お願いすればよかったのですが、そのときはそんなこと思いつきませんでした。 新生児室で、助産師さんが抱き上げているときにバンドが落ちてしまっていたら、とか、隣に同姓同名の人の赤ちゃんがきて、ネームバンドが落ちた拍子にコットを飛び越えて入れ替わっていたら、など、およそありえないとは思いますが、どうしても気になります。 玉のようなかわいい赤ちゃんを出産しましたが、直後から取り違えのことがどうしても気になってしまい、頭から離れません。赤ちゃんがかわいければかわいいほど切なくなり、一時期はもう生きていけないと思いました。 そんなことあるはずないではないか、というのが夫もいうことで、わたしもそれが一般的な認識だというのはわかっています。およそあるはずないことでも、何十億の1の確率であるかもしれない、そしてあってもわからないのが取り違えで、遺伝子検査も100%のものではないし、もし次の子供を授かることがあれば、新生児室にあずけなくてもいい産院で産みたいと思っています。 自宅出産も検討しましたが、命にもかかわるかもしれないので、あまりにも恐ろしくてできません。 夫は、そこまで新生児室にこだわる理由がわからない、そんなにこだわるなら次の子供はあきらめるしかないといいます。 次は自分でマジックで足に名前を書くことも考えましたが、消えてしまったり、同姓同名などで全く同じ内容のことがほかの赤ちゃんの足に書かれている可能性もゼロではないし、などと考えると、物理的にずっと赤ちゃんといるしかないように思います。 新生児室に全く預けなくてよい産院、そしてできれば、出産後問題なければすぐに退院できる産院(眠っている間になにかのはずみで赤ちゃんが入れ替わっていないか不安にならないように)を御存じの方がいらっしゃれば教えてください。 母子ともに健康に退院できたこと、病院には感謝しています。医療関係者の方が不快に思われたらすみません。とても立派な病院で生ませていただきました。ただヒューマンエラーはゼロではない、ということが気になるだけで、病院を信頼していないわけではないのです。お産のときに死んでしまうこともありますし、それは覚悟していました。ただ、赤ちゃんの同一性だけは、なんとしても100%でないと、自分としては心が落ち着かないのです。

  • 「新生児保育管理料」とは何でしょうか?

    妻が出産し、費用が65万円(無痛分娩)かかったため、びっくりして出産費用明細を確認して気になったため、質問させていただきます。 出産費用明細の「新生児保育管理料」という項目に10万円が計上されております。 この管理料は新生児に対する「検査・処置・ミルク・オムツなど」の料金という認識です。 私の子供は出産時に低酸素という事で、すぐに転院しています。そのため、この「新生児保育管理料」はかかっていないと思い、病院に確認したところ、出産で「赤ちゃんをとりあげた」事に対する料金との事でした。(分娩料とは別で分娩料はお母さんにかかる料金) 一般的に「新生児保育管理料」には出産時の赤ちゃんを取上げる料金が含まれており、分娩料には含まれていないのでしょうか? 出産に対する知識が無く、納得がいかないため質問させていただきます。

  • 新生児の体温計について

    妊娠9ヶ月に入り、赤ちゃん用品を準備中です。 沐浴前に体温を測るために体温計を買おうと思うのですが、 どこのものがいいでしょうか? 耳にあてて1秒で測れるもの・脇の下で測るものなどありますが、 実際使っていらっしゃるかた、使いここちなどはどうでしょうか? 生まれたばかりの新生児に使いやすいのはどんなものですか??

  • CMの曲名がわからない…

    黒髪の女子高生が電車に乗っていて、 乗り合わせた赤ちゃんとお母さんの親子を見て その女の子が何かを感じ取るといったような ほのぼのとした感じの CMなんですけど、CMの会社はおろか 内容さえもあやふやです>< そのCMに流れている曲名が知りたいのですが、 歌っているのは女の人で アカペラかピアノ?でシンプルな感じで 確か歌い始めは『も~う少し~♪』みたいな感じです;; 情報が少なすぎて伝わりにくいと思いますが、 このCMは何のCMか、 もしくはこの曲は誰が歌っているのかなど わかる方がいましたら教えてください! ※このCMは今も流れてます。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 新生児とのお風呂

    ようやく我が家のベビーも生後1ヶ月となりお風呂デビュー^^私も久しぶりのお風呂です♪ 我が家には小学1年生のお姉ちゃんがいて7年ぶりの新生児育児です!すっかり新米母ちゃんにもどってしまいましたが一人目の必死な育児と違って少々のことではイライラしないで育児を楽しんでいます。 お風呂を楽しみにしていたのですが、主人の帰りが遅いので困っています。お姉ちゃんにサポートお願いしたいのですが、まだ赤ちゃんを裸にしてお風呂に連れてきて・・・というのは任せられなくて・・・ 1人で赤ちゃんをお風呂に入れてあげている方(お母さんも一緒に)、アドバイスお願いします。 当分は洗面所での沐浴でも対応できますが、お座りできるまで洗面所というわけにもいかないので・・・^^;