• ベストアンサー

新スーパーボーナス(割賦販売)の素朴な疑問

新スーパーボーナス(割賦販売)についての素朴な疑問です。 2年間の割賦で携帯を販売するという新スーパーボーナスは、 大抵のユーザーは携帯に飽きてきても外装がボロボロになってきても、 残価を支払うのを嫌って我慢して同じ携帯を使い続けてると思います。 ですから、きっと機種変するユーザーも激減してると思います。 (これは、あくまでも予想ですが・・・) でも、一方では、季節ごとに各メーカーから新機種が続々と発表されて販売されてます。 製造メーカーは、 季節ごとに新機種を発表するというのが至上命題のようになっているでしょうし、 機種変するユーザーが激減すれば、当然ですが、少量ロットでの生産を余儀なくされて生産コストもかさむでしょうし、 非常に生産性が悪いと思います。 機種変や携帯の買い替えなどが減ると不要になった携帯の数も減るのでエコにはいいと思いますが、 生産性の悪い製造を余儀なくされる製造メーカーは、よく黙っているなと素朴に疑問に思いますし、 そういうシステム(割賦販売)を製造メーカーがよく受け入れているなって素朴に思います。 その辺の事情をご存知の方がいらっしゃいましたら、この素朴な疑問にお答え下さい。

  • msfb
  • お礼率70% (231/326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.4

メーカの直接のお客はキャリアであり、一般ユーザへ割賦販売を行っているのはメーカから製品を買い上げたキャリアです。 買い上げた製品をキャリアがどう売ろうが、メーカにとやかく言う権限はありません。 ですが、キャリアがメーカから買い取る端末が今年の3月納品分より突然激減し、すでに長納期部品を先行手配済みだった各メーカとも、5万台分だとか10万台分だとかの不良在庫部材に苦しんでいるのも事実です。(不良在庫部材の保管場所にも苦労するのですよね) そもそも昔から携帯電話の端末生産は『最先端技術を誇る赤字産業』です。端末販売だけでは赤字は当然、基地局販売や自社ブランドの宣伝、新技術開発といった付随価値を含めてやっとというのが実情の業界です。 そのうえ、この状況です。 SA、Dと業界からの完全撤退が続き、SOは国内向けは自社で製作しないという実質上の国内撤退をしました。 他にも事業縮小を検討中というメーカも聞こえてきています。 これが業界の実情といったところです。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 はやりメーカー泣かせの仕組みなんですね。 メーカーにしてみれば、宣伝・広告の赤字先行投資の業種というところなんでしょうね。 SAやDの機種を見かけなくなったと思ったら撤退したんですね。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • zenix1
  • ベストアンサー率22% (54/236)
回答No.5

このままキャリア主導の開発や販売を続けても、メーカーにとってはなにも好い事起こらないと思いますよ。 新スーパーボーナスがどうこうという問題じゃないと思います。 国内の市場だけを相手にして、世界のシェアはないも同じですもんね。 今のメーカーにとって、携帯の開発・製造はまったく割に合わない仕事でしょうね。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 たしかに割りに合わない業種でしょうね。 参考になりました。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.3

メーカー側からすると キャリアが仕入れた時点でメーカーには お金が入るので 使われる使われないはメーカーにとっては 重要なポイントではなくなっていますね いいものを作ればキャリアが買ってくれる それがうまく売れるかどうかは キャリアの売り方次第。 売れればキャリアが儲かるし 売れなきゃキャリアが損するだけ 割賦販売はメーカーにとっても損のない販売方法ということですかね 売れれば売れただけ儲けは増えますし 次に繋がっていくものですから テキトーに作ることはしないでしょうけどね

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 上手い仕組みですね。 その分、少量生産の影響で本体価格に上乗せされてるようですね。 参考になりました。

回答No.2

元々は、携帯契約時にキャリアから販売店に落ちてくる販売奨励金で 携帯「0円」が成立していたわけですが、それらのお金は結局 機種変もなにもない、通常携帯を使ってるユーザの請求金額に乗って来ていました。 それらを撤廃して健全な形とした場合に、 販売される携帯は相当高価な金額になってしまいます。 これを今までと同様に「0円」と掲げるには 分割という方法しかなかった・・・というところではないでしょうか。 専門ではないので、全てをカバーした話にはなっていないかと思います。 ほかの方のお話をお待ちください。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 聞きたかったのは、キャリア側のことじゃなくて、メーカー側のことなんです。 キャリア側の苦肉の策のようですね。 参考になりました。

  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

携帯電話が世に出て10年近くたってますから 割賦で持っているのはまだまだ全体のごくわずか。。。 販売(機種変更)の目星はまだ残っているといったところでは? いまだに5,6年前の機種を使っている人も多いです (昔の方が意外に丈夫) 一気にみんなが持ったわけでもないですし 毎年毎年機種変更の需要はなくなりませんし 2年以内に外装がボロボロになるような使い方を している人は残額(月2000円位分)払っても 新しい機種に移っていくと思います。

msfb
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 聞きたかったのは、ユーザー側のことじゃなくて、メーカー側のことです。 5・6年も同じ機種を使用してる人も少なからず居るんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • SOFTBANKのスーパーボーナスについて

    昨年、SOFTBANKの携帯電話をスーパーボーナスという買い方で購入しました。 これは携帯電話本体の金額の割賦金を24回(24か月)に分けて払い、 毎月の、基本料、通話料、パケット料等から2200円を割引きするという支払方法です。 私は、携帯でサイトを見たり、メールもしませんので、 携帯購入後、パケット通信や、パケットし放題、安心保障パック、Wホワイト、その他諸々のオプションを外し、 基本料と通話料のみがかかり、それが2200円分割引される状態になっております。 現時点までは、毎月あまり携帯で電話をかけなかったので 基本料+通話料で割引額2200円を超えた事が一度もなく、 料金も、割賦金の2986円でおさまっておりました。 が、2か月前に携帯の料金が約3500円と、いつもより約500円多く請求されました。 ちなみにこの月も、基本料金を含め、通話料が割引額2200円で収まる状態でした。 疑問に思って、PCで、インターネットのSOFTBANKのサイトにあるマイページの、自分の請求金額の詳細を見たところ 「他社通話料 (約)500円」とありました。 そういえばこの月に、050だったか、見慣れない番号で始まる電話番号で通話をしておりました。(約5分位) ですので、この分が、スーパーボーナスの割引対象外として、金額にかかった様でした。 そこで、恐れ入りますが、SOFTBANKのスーパーボーナスの割引で、除外されるものをご存じの方がいらっしゃいましたら ご教示頂ければ幸いです。 購入時にもらった書面と、SOFTBANKのカタログを再確認しましたが、当件に関する事項が掲載されておりませんでした。 (私の見落としかもしれません。) どうかよろしくお願い申し上げます。

  • ソフトバンクの新スーパーボーナスについて

    ソフトバンク(旧ボーダフォン)ユーザーです。 私(主回線・3G・デュアルパケット定額)と妻(副回線・2G・指定割)で、バリューパック、家族割、年間割に入っています。二人で毎月の支払いは、1万ー1万4千円ぐらいです。 妻の携帯を3Gに機種変更しようと思いますが、ソフトバンクの新しい料金プランが複雑で、よく理解できない部分がありますね。 頻繁に機種変更するわけじゃないので、新スーパーボーナスの27ヶ月縛りは問題ありませんが、幾つかのポイントが不明のままです。 ゴールドパック、家族割と新スーパーボーナスは同時に使える?(つまり副回線はゴールドからさらに半額?) 妻はウェブを使わないのですが、メール定額廃止って本当?DocomoやAUとメールをやる時は、パケット定額必須? 新スーパーボーナスで705scにした場合、毎月の支払い+割賦金はある?解約、機種変しない限り割賦金は全てソフトバンク負担? 機種変更の場合も、頭金は全て無料? 最大2ヶ月デュアルパケット定額無料と書いてあるけど、それって無料で使い放題ってこと?それとも1029円分だけ無料? 私の周りは、私の説得でソフトバンクにした人が多いですが、妻の友達はそうじゃないみたいで、メール料金が気になります。 家族以外の通話はほとんど会社関係で、その分は会社に請求できるのでゴールドプランは使えると思いました。

  • 赤外線付き携帯&SDカードについて(超素朴な疑問)

    こんばんは。 何度も投稿するのは・・・と思いまして、まとめさせて頂きます。 機械に疎い人間の、超素朴な疑問です。 (1)赤外線付き携帯を使用しているとします。 その携帯から、新しく赤外線付き携帯へ機種変します。 この時点で、赤外線付き携帯が二台あることになりますよね。 そこでなんですが、赤外線付き携帯(使用中&使用終)同士で、写メ・動画ムービーなどの、著作権が付いていないデータの行き来(通信)って出来ますか? (2)「赤外線付き」とゆう機能が付いてる・付いていないだけで、携帯を決める(買う)決め手の一つになりますか? (3)今現在、W41CAを使用中です。 これからもCASIO携帯にお世話になろうと思っているのですが、お勧めのSDカード(もしくはミニ)の会社(メーカー)はありますか? やったことが無いものでして、ちんぷんかんぷんです・・(・ω・; よかったら、一つでもお答え頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • au
  • SE上級者なのに携帯メール操作が・・・

    カテ違いならごめんなさい。 知り合いでSEをしていて、資格も上級レベル保持しているのに、機種変した携帯のメールとかの操作がなかなか分からずにいるみたいなんですけど、私からすると、違うメーカーに機種変しても2日もあればテキスト見なくてもおおよそのことが分かるのに、SEさんとはいえそういうこともあるのでしょうかね? 素朴な疑問で・・・。

  • DVDソフト

    DVDソフトについてお尋ね致します。現在洋画、邦画、テレビドラマ、音楽等々様々なジャンルのソフトが市販されていますが、特に昔の名作ドラマのDVDBOXに多いのは初回限定生産と言われるタイプ‥モノによってはかなりレアな商品となってますが、一般的に通常、常時入手可能なソフトとして製造、販売するソフトと初回限定生産として販売するソフトはどのようにしてメーカーさんは決めているんでしょう?素朴な疑問なのですがよろしくお願いします。

  • フィルムに関しての素朴な疑問

    フイルムに関しての素朴な疑問です。旅行に行く際、いつも36枚撮りネガフイルムを 10本程度使用するのですが、日本国内で36枚撮りフィルムを購入しようとした場合、 ほとんどのカメラ量販店では24枚撮りフィルムは豊富に置いているのですが、なぜか 36枚撮りのフィルムはあまり置いていないような気がします。 36枚撮りフィルム10本で360枚撮影可能ですが、同じ枚数を24枚撮りフィルム で撮影しようと思うと、15本のフィルムが必要になり、フィルム購入時も割高になり ますし、現像の際も現像費が割高になりますし、それに荷物になりますから大変不便に 思っています。 そこで思うのですが、メーカーとしても多くのフィルムを販売した方が儲かりますし、 現像をするカメラ店においても、フィルムの本数が増えるとその本数分の現像費が余 計に入るわけですので、それでメーカーとカメラ店とが36枚撮りフィルムの流通を 少なくしているのかな・・・と想像したりしています。あくまでも邪推ですが・・・。 昔、カセットテープの120分用は長い時間録音できるが、テープが薄く、耐久性が 乏しかったので、あまり作らなかったと聞いたことがあるのですが、その36枚撮り フィルムに関しても同様になんらかの客観的理由があるのでしょうか?ご存知の方が おられましたら、お教え下さい。

  • 車の販売終了時期

    ときどき、掲示板やTwitterでディーラーから聞いた話として、車の生産終了の噂が出てきます。 その終了時期も「8月いっぱい」というように急な時期だったりします。 そこで質問なのですが、車のメーカーが正式な生産終了のアナウンスをしないまま、 生産を打ち切ることはあるのでしょうか。 また、実際に生産終了および販売が終了させるとして、そのアナウンスはどれくらい前に 発表されるのでしょうか。

  • お酒のインターネット販売に関して

    通信販売酒類小売業免許では、課税移出数量ベースで3,000klを超える品目を生産している製造者の商品は扱えないという認識なのですが、楽天等のECサイトでは普通に大手メーカーの商品が扱われています。 (というか、大手メーカー自身がネット販売をしていたりもする) これって、違法行為なんでしょうか? それとも、私の同免許に関する認識が誤っているのでしょうか?

  • softbank新規契約をするつもりなのですが…。

    今、auの携帯を使っています。 しかし、今月中くらいにsoftbankに移ろうと思っています。 理由としては…友人にsoftbankが増えたのが大きいです。 そんなこんなで、softbankに変えようと思ってるのですが、softbankの携帯は、『新スーパーボーナス』を使って割賦販売をしていると聞きましたが、僕は24ヶ月も同機種を使える自信がありません。 そこで質問です。 softbankの携帯を『新スーパーボーナス』を使わずに一括購入することができますか? 一括購入できるなら,だいたい何ヶ月以上使うと割賦販売のほうが安くなりますか? 親切な方よろしくお願いします。

  • 自動車会社の生産・販売・輸出実績について

    先日新聞にて発表されておりました 主要自動車メーカーの生産・販売・輸出実績について質問です。 トヨタの生産・販売・輸出実績は以下のとおりでした。 国内生産:33万1597台 海外生産:39万1865台 国内販売:10万7247台 輸出:20万5690台 国内生産された自動車は「国内販売」される、もしくは「輸出」 されると思うのですが、上記実績の数値をもとに計算すると、 (国内販売)+(輸出)=31万2937台 となり、国内生産台数より約2万台少ないものとなります。 (国内販売の中に海外生産したものが含まれていればその差は もっと大きくなると思います。) この2万台の差はなぜ生じるのでしょうか。 ご回答お願いします。