• 締切済み

FC2で

jeinの回答

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

レイアウトを変えても、既に残されているコメントは管理画面の コメント画面から消さない限り残ります。 カスタマイズでは、単純に「コメントを読み込むエリアを用意しない」ように 設定されているだけかと思いますので。

pegasasu11
質問者

補足

ちょっといまいちわからなかったので、補足として付け加えます。 公式テンプレのHTMLを一度全部削除し、新たにHTMLを自分で書きました。 ですので、下記の変数 コメントエリア <!--comment_area--> ~ <!--/comment_area--> コメント編集画面エリア <!--edit_area--> ~ <!--/edit_area--> トラックバックエリア <!--trackback_area--> ~ <!--/trackback_area--> エントリー内の <!--allow_comment--> ~ <!--/allow_comment--> <!--allow_tb--> ~ <!--/allow_tb--> も削除していますので、 記事でコメント・トラックバックへのリンクも表示されていません。 それでもコメントされていたので、どこからコメントを書き込んだのか 疑問でした。

関連するQ&A

  • FC2ブログの使い方を教えて下さい。

    FC2ブログの使い方を教えて下さい。 FC2ブログを開設したのですが (1)FC2ID管理画面がどこにあるのかわかりません。 参照/http://k242.blog13.fc2.com/blog-entry-252.html (2)「過去の記事の管理」→「選択した項目の一括設定」→「コメント×トラックバック×」を選択して、適用ボタンを押しても 「受け付ける」になったままです。 記事にチェックはいれています。 原因としてはどういったことが考えられますか。 初期設定ではコメント、トラックバックとも「受け付けない」を選択しています。 ブログページにコメント・トラックバック欄は表示されていないので 受け付けない状態に設定されているのでしょうか。 参照/http://k242.blog13.fc2.com/blog-entry-253.html

  • ブログのコメント欄が外れない FC2

    FC2でブログをやってます。 コメントが殆どないので、いっそコメント欄を外したいと思い検索して以下の通りにやりました。 「環境設定」→「環境設定の変更」→「ブログの設定」→「投稿記事の基本設定」 「コメント」を「受け付けない」に変更して「保存」 でも今までと同じ状態です。 コメント、トラックバック欄を表示させないにはどうしたら良いでしょう。

  • FC2について

    FC2で初めてブログを開設しようかと思っているのですが、分からない事など聞けるコーナーってあるのですか? あとトラックバックって言うのも何度しらべても分からないのですが、誰かがトラックバックして来た事はどうしてわかるのでしょうか? 自分がブログを持ってなければトラックバックできないのですか? 以上宜しくお願い致します。

  • FC2ブログ、トラックバックが反映しません

    FC2ブログを始めて、まだ1ヶ月位 パソコンとネットの知識は、ありますが ブログとタグは初心者です それで、トラックバックが 反映されないという事なんですが 相手の方のブログは「楽天ブログ」です それで、相手のブログの記事で トラックバック用のURLを 自分のブログの欄に貼り付けましたが 上手く送信されて無い様で 相手のブログを見ても、トラックバックの数字が変わってません 具体的な方法は まず「楽天ブログ」の特定記事から トラックバックをクリック 「この記事のトラックバックURL:」からURLをコピー それを自分の「FC2ブログ」で 過去に書いた似た様な記事の「編集」から「記事の編集」 「トラックバック」の欄にコピーしたURLを貼り付け 「送信済み」をクリックしました ただ、最初は、それも直ぐには反映しませんでしたが 今確認すると コピーしたURLが「送信済トラックバック」の欄に入ってます しかし、相手のブログ記事で トラックバックの所を見ると「0」の状態…つまり 私の他にもトラックバックした方は、いない様ですが 0の、ままなんです 最初は直ぐに反映されないのか?…と思ったんですが 1日経過しても反映されてません 勿論、方法を間違えたのかと思い 自分の記事も確認しましたが 自分がトラックバックを送信した記事にも トラックバックは入ってません 尚、自分でも方法は調べましたが 分かりませんでした これは、どうしてなんでしょうか?

  • fc2ブログで、コメントの代わりとして拍手だけ受け付ける・・という考え

    fc2ブログで、コメントの代わりとして拍手だけ受け付ける・・という考え方は、あまり良くないでしょうか。 コメントやトラックバックで、いやな目にあわないかと心配なので・・。 私のような考えの人は、少数派なのでしょうか。

  • FC2 トラックバック コメントの投稿 消去方法

    FC2ブログで「トラックバック」と「コメントの投稿」を消去する方法を教えてください。 プラグインの設定で、これらを表示しないようにレ点を消したのですが、ブログにはこれらが残っています。この選択欄の右横に消去という項目があるのですが、これを選択すると永遠に回復できないような気もして、ここはなにもしていません。 お手数をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

  • 【HTML分かる方】FCブログのテンプレート改編

    FCブログのテンプレート、basic_whiteの右側メニューについて質問があります。 初期設定ではプロフィール、最新記事、最新コメント、最新トラックバック、月別アーカイブ、カテゴリという順番で並んでいますが、 「最新記事、最新コメント、最新トラックバック、月別アーカイブ」を削除して、プロフィール、カテゴリのみにする方法はないでしょうか? HTML/CSSを見て、それらの項目を削除すればいいだけかなと考えたのですが、「最新記事、最新コメント、最新トラックバック、月別アーカイブ」という記載がありませんでした。(一体どうやって表示しているのでしょうか?) 以上、宜しくお願い致します。

  • トラックバック送信後の削除

    あるブログにトラックバックしたのですが、これをこちらから削除することはできるのでしょうか? (諸事情があり、あまり自分のブログを一般に知られたく無い状況になりまして) コメント欄などで削除依頼をするしかないのでしょうか? 勝手にトラックバックしておいて、削除をお願いするのも気が引けてしまいます。

  • 「最近の~」表示について

    FC2ブログを利用しています。 画面左側に「最近のコメント」「最近のトラックバック」という欄がありますが、これは不要なので非表示にしたいのです。 理由はカレンダーとか多くの広告があって、すごく縦長になってしまうためです。 FC2の管理画面を調べまくりましたが、最低1件の表示になっていて、ゼロ件の設定が出来ません。 いろんなサイトや、okwaveでも必死で調べましたが該当するものがないため、質問いたしました。 よろしくお願い致します。

  • FC2ブログについて

    自分のお店のブログを公開したくてFC2ブログにしようかなと思っています。コメント欄を設けたくないんですがそのような設定はできますか?