• ベストアンサー

浪人してでも自分の行きたい立命館・関西大学を目指すべきか

noname#100196の回答

  • ベストアンサー
noname#100196
noname#100196
回答No.2

>やはり偏差値50台と60台では就職や親戚など世間からの評価は大きく違うのでしょうか? 関西の大学のことはあまりよくわかりませんが、関東では就職の際に違うことがあります。 たとえば、一定以上の大学とそれ以下の大学で説明会の会場が違う、入社後も教育プログラムに差がある、などです。 無論、そういった企業も含めて「学歴による差別は行っていない」と言います。これは半ば真実で、半ば嘘ということでしょう。 というのも、きちんと就職対策を大学側が行ってくれる大学であれば偏差値に関係なく就職そのものはできるからです。 専修大学…就職希望者就職率94.4% http://www.senshu-u.ac.jp/koho/ns-web/0707/0707-10-01.html 産能大学…内定率99.0% http://www.mi.sanno.ac.jp/exam/follow/job.html 対して、仮に高偏差値であっても、「院に行く」「公務員試験を受ける」「司法試験などを受ける」等の選択をする人が多い大学は就職希望者そのものが実際には少ない、ということもあります。 国際基督教大学…例年就職率は就職希望者のほぼ100% http://www.icu.ac.jp/career/index.html と書いてありますが、実情は594名中215名がそういった「就職以外」に分類されています。(Placement Guide 2008 P32より) ちなみにその内訳として、就職活動継続中は25名、となっています。それに「不明」を合わせると84名ですね。これは質問者様にとって、多いでしょうか、少ないでしょうか。 かように、全体的な就職の傾向についてはICUだけでなくすべての大学が大学側にとっていいようにしか書かないと思いますので、直接希望する大学の就職課へ出向き生の情報を得るしか実情を知ることはできないと思います。 長々と書いてきましたが、私なりの結論としては「就職そのもの」は「就職に力を入れている大学」であればしやすいだろう、ということです。大企業のみがいい企業ではありません。卒業生がどのような業界、および企業に多く入社しているかを見極め、質問者様にとってより良い大学を探ってみてはいかがでしょうか。リサーチした上でとりあえず今年受けてみて、偏差値に関係なくいいと思えるところに受かれば行く、という手もありますし。あとはご自分の年齢のことも考えてみてください。 親戚からの評価はあなたの(他人からも分かりやすい)努力や、親戚に対する態度次第です。 それでは頑張ってください!

botchman
質問者

お礼

ある程度の会社ならば結局は学歴ではなく人物を見るんですね 専修大学の就職希望者就職率の高さにも驚きましたが、天下のICUでさえ就職浪人の方がおられるのに大変驚きました 僕は長男ですけど家を継がず将来親元を離れ一生会わず故郷から遠い土地で細々と独身で食べていけるような暮らしが夢なので、全国に顔がきく大学が良いと思ってたんですが、中小企業に就職するなら中堅私大でも努力すれば充分可能なんですね 親戚からは落ちこぼれということで鼻つまみ者にされてるので関西立命なら見返せるかな・・というのもあるんですよね。 今はマシになりましたけど母親も学歴主義で・・ 今年自分の目指す中堅大学が就職支援充実しているかどうか調べ見極めることにします、資料ありがとうございました

関連するQ&A

  • 立命館大学のこと

    僕は、今高校3年生の受験生です。僕は、京都の大学に行きたいので立命館にいこうと思っています。でも東京でも勉強したいと思っています。そこで少し聞いた話なのですが、立命などには単位交換の制度があり早稲田大学などに行って勉強できると聞きました。本当ですか?  またそれはどのようなものなのですか?              教えてください。

  • 関西の心理学が学べる大学について

    関西で臨床心理の学べる大学に行きたいのですが、いくつかの候補の中で迷っています。 そこで、 関西大学、佛教大学、追手門学院大学、京都文教大学で、 どんな学生が多いのか(校風など)、教授はどんな方々がいるか、設備はどうか、院へ行って心理関係の仕事に就く人は多いか などのことを教えてください。

  • 関西大学を受験したいのですが。

    分からないことがたくさんなので、どんな意見でも構いません。 教えてください。 私は偏差値52ぐらいの高校に通っている3年生です。 1、2年の評定平均が3.4で、模試の結果待ちなので、自分の偏差値はわかりません。 大学では心理学を学びたくて、3年から文転しても政治経済を勉強すれば受験できると先生に言われ、文転しました。 しかし高3になってから体調を崩してしまい、大学のことを考えて卒業資格のとれる通信制の高校に転校しました。 通信制の高校では政治経済の授業を扱っておらず、自力で勉強しなければいけません。 親が体のことを心配してくれて、塾には通わないでほしいと言われました。 ですので、スタディサプリで受験勉強を考えています。 どうしても関西大学の人間健康学部に行きたいのですが、この時期にはどうゆう勉強をしたらいいのか。 そもそも今の学力と体力で関西大学を目指せるのか、不安でいっぱいです。 そして質問が4つあります。 1、関西大学を国語と英語の2科目だけで受けるのは厳しいですか? 2、文転したため社会系の勉強はゼロからのスタートなのですが、もし3科目で受験するなら、日本史か政治経済のどちらがいいですか? 3、どういった勉強方法をしたらいいですか? 4、そもそもこの状況で関西大学を目指すのは厳しすぎますか? 本当にどんな意見でも構いません。 意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 関西の大学で、心理学の強いところはどこですか?

    1 大阪か京都にある私立四年制大学(女子大・共学問いません) 2 心理学が強く、統計がメインではない (分析や概論、実習がメインの所が良いです。) 3 レベルが産近甲龍と同等若しくはそれ以下である 4 できれば英国で受験できる 5 施設内に図書館・食堂がある 以上の条件を満たす大学と、わかる方はそこの評判・雰囲気等をどなたか教えていただけませんか? 大学受験の年になり、心理学を学べる大学に入りたいと思い、京都文教大学を第一希望にしていたのですが、 オープンキャンパスに行ったところ、正直あまり良い印象を持てませんでした。 そこで他の大学を探しているのですが、心理学部が最近増えてきており、どこが良いか調べてみてもよくわからない次第です。 レベルは産近甲龍と同等、もしくはそれ以下でお願いします。 心理学に強いのであれば特に下限は問いません。 あと社会にあまり力を入れていなかったため英国で受験できるところが良いです。 レベルがあまり高くない所であれば+世界史があっても構いません。 あと、教育心理や児童心理ではなく、臨床心理を勉強したいと思っていますので、そういった学部・コースのものでお願いします。 院は特になくても構いません。 どなたかよろしくお願いします。

  • 龍谷大学の指定校推薦それとも立命館の一般入試

    僕は現在高校3年生のです 現在受験勉強中ですが、駿台の判定模試などで偏差値が45ぐらいです。僕は第一希望の立命館に受験で受かるのは難しいと思い、指定校推薦の龍谷大学を受けたいのですが、親は僕にチャレンジしてほしく、立命館を受けろと言われます。 もしも立命館を受けて合格しなかったときに、指定校で行けた龍谷大学にも受からない可能性があるので、僕は安全な指定校推薦で龍谷大学に行きたいのですが、やっぱり親は少しでもレベルが高い大学に行ってほしいので、反対されてます。 ちなみに理工学部志望です。ですが、数学の偏差値が40ぎりぎり行くか行かないかなので、正直受験は不安です。 皆さんの意見をください 龍谷大学の指定校を受けるのがいいのか、または立命館を一般入試で受けるのがいいのか あと、龍谷大学と立命館の世間からの評判も教えてほしいです。 よろしくおねがいします!

  • 指定大学院の難易度@関西

    関西で心理学を学んでいる大学生です。将来のことをいろいろ考えた結果、指定大学院にすすみたいと思っています。 大学院ごとの専門というか、強みみたいなものはパンフレットなどで調べることができたのですが、受験の際の難易度がよく分からなかったので、ここで教えていただきたいと思い、質問させていただく次第です。 受験しようと思っている範囲では 京都ノートルダム女子大学大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻 京都文教大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻 龍谷大学大学院 文学研究科 教育学専攻臨床心理学領域 追手門学院大学大学院 文学研究科 心理学専攻臨床心理学コース 京都女子大学大学院 発達教育学研究科 心理学専攻 臨床心理学領域 などです。この大学院を入るのが難しい順に並べるとどのようになるでしょうか? また、マニアックというか、パンフレットにのっていないけどこの大学院はこういうところが強いよ!といったコアな情報があれば教えていただけると嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 関西大学北陽高校

    去年から共学になった 旧北陽高校(男子校)が去年から共学になり 関西大学北陽高校になりましたが ネットで調べてみると 北陽高校の時の偏差値は40を切っていましたが 関西大学北陽高校になっただけで 偏差値が上がるものなのですか? 実際今はどうなんでしょうか? 来年受験なのですが 大阪の私立高校展に行って 関西大学北陽高校のブースで話を聞きましたが 専願で10段階評価5教科の平均7で偏差値55 併願なら10段階評価5教科の平均8で偏差値58~59 と教えてもらいましたが では、今の2年生の偏差値は40以下で 今年の1年生の偏差値は55以上なんでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 英語が中3の今1学期に10段階で9あり、好きなので 関西大学に英語学科ができるみたいで 大学はそこに行けるといいと思ったので 関西大学北陽に入学したら行きやすいかと思いまして。 関西大学第一高校を受験できるといいのですが 英語以外の4教科は特にいいわけでもなく普通で 全く偏差値が足りません。

  • 私立大学 で 小学校 教員免許 とれる大学

    今、高校生です。小学校の教員免許がとれる私立大学ってどこがいいでしょうか?? 今のところ 立教>関西>青学>玉川>佛教>文教 かな??って感じです。 ↑の順であってますか?? 文教より下のレベルの学校はいやです。 京都女子とか武庫川女子とかはどんな感じなんでしょうか??また、ほかにいい学校があったら教えてください、お願いします。

  • 立命館産社はそんなにひどいのか?

    社会学を学びたくて立命の産業社会学部を受験したものです。近畿大学や龍谷も受験していますが。本命は立命館です。最近になって、立命のパラ産のことを知り、ショックを受けています。 そんなにひどい学部なんでしょうか? 自分はそんなに派手でもないし、そこそこ勉強も頑張りたいと思っているので、学部を選び間違えたかと少し不安です。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。東海地方にすんでいるので関西のことはよくわかりません。

  • 臨床心理向けの大学

    立命館大学、立教大学、青山大学、法政大学、明治学院大学、愛知淑徳大学、中京大学、駒澤大学、京都文教大学、のうちで臨床心理学を学ぶのに向いている大学はどこでしょうか?また、ここに書いていない大学で臨床心理に長けている大学をご存知なら教えてください。(臨床心理の詳しい分野は問いません)