• ベストアンサー

昔のゲームのことなのですが

mick32の回答

  • mick32
  • ベストアンサー率55% (107/193)
回答No.2

僕もATZ-Turboさんの回答で正しいのではないかな?と思います。 ちなみに愚痴の内容はこんな感じです。

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=doQ-2xQT2E8
TamShu
質問者

お礼

わかりやすい動画付きでありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昔のPCゲームを探しています

    昔クリアし損ねたPCゲームを探しています。 1995年くらいにマッキントッシュのパソコンでプレイしたものです。 かなり昔にプレイしたものなので、タイトルはもちろん、主人公の特徴やゲームの目的がまったくわからないので、ネットでも探すのがとても難しい状況です。 ゲームの内容からして「MIST」みたいな謎解きのアドベンチャーゲームでした。 うる覚えですが以下の特徴は覚えています。 「マッキントッシュのソフト」「日本語に対応していた。(敵キャラが日本語しゃべっていた)」「序盤は近未来のスラム街(?)が舞台でストーリーを進めると宇宙港でロケットに乗る」「基本的、ウィザードリーみたいなマップを進んでいくゲーム」「コマンド選択でなく直接言葉を入力する「途中、エイリアンとマウスをクリックしながら戦う」「序盤でゲームオーバーになるとエイリアンに主人公(?)の脳を培養される絵が出てくる」 このくらいしか覚えていません。 非常にわかりにくいと思いますが、心当たりがあったり知っている人がいましたら、ゲームのタイトルを教えてください。

  • 昔やったゲームを今やったら…

    昔ボンバーマンが得意で全クリ! コンピューター対戦もボロ勝ち!! 自分最高!! ひゃっほーーーー!天才!!! …などと言えた時期がありました。 時代を超えて久々にボンバーマンをやったらボロ負けし、何度やっても負け続けてます。 何度もゲームオーバー。爆弾で爆発。 過去の栄光はなんだったのか… 皆さんも昔やった時できたのに今はなくクリアできなくなったゲームありますか?

  • 昔プレイしたゲームのタイトルが思い出せません。

    私が小学生の頃に父のパソコンでプレイしたゲームなのですが、かなり昔のことでタイトルが思い出せません。 選択肢によってエンディングが変わるノベルゲームで、あらすじは男主人公がある日女の子になってしまい、元に戻る方法を探す、というようなものでした。 私が覚えているのは、  ・主人公が元に戻る薬にヒロインの涙が必要  ・タイトルに「七不思議」が入っていた(これは本当にうろ覚えですが…)  ・ヒロインより主人公の男友達の方が出番が多く、恋愛色はあまり強くなかった ということだけです。 父は私と違いパソコンのゲームにお金を出すタイプではないことと、プレイ時間がさほどかからなかったことを考えると、おそらくフリーのゲームだと思うのですが、調べてみてもホラーゲームが引っかかるばかりで全く見つかりません。 可能ならばもう一度やってみたいので、わかる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔のゲーム

    30年以上昔のゲームで、ボートを操り上流に行きます。岸にぶつかるとアウトになり、だんだん川幅が狭くなっていくゲームなんですがタイトルが思い出せません、教えて下さい。

  • 昔遊んだゲームのタイトルが知りたいです。

    タイトル通りなのですが、昔遊んだゲームのタイトルが分からず困っています。 ゲーム自体は9年程前に友達に借りて遊んだのですが、今では友達もそのゲームの事を覚えていません……。 遊んだ記憶を元に特徴をかくので、もしその内容を読んで分かる方がいらっしゃったら教えてください。 ・主人公は男女2人で、それぞれをセーブポイントで切り替えながらストーリーを進める ・男女でストーリーの進め方は違うが世界観は同じで、交互にストーリーを進めていくと物語が明らかになっていく ・ゲームには主人公の男女と意味ありげな人物の数人(途中までしかゲームを進めていませんが、その時点で)しか登場しない ・主人公の男女は姉と弟(もしかしたら逆かもしれません)で、お互いを探している ・ストーリーには謎解き要素があり、結構難しく、手間もかかる ・フィールドにはモンスターが出現し、それを倒しながら先へ進む ・フィールドのモンスターは主人公キャラと同じように、そのままの形でフィールドを動き回っている(普通の?ゲームのようにバトル画面に切り替わったりはしない) ・モンスターは全て不気味で気持ち悪い ・ゲームの設定?で不思議な紋章のような物も出てくる 覚えている事は以上です。 これだけしか分からないのですが、このゲームに心当たりのある方は教えてください。 敵のモンスターは本当に気持ち悪かったです。 よろしくお願いします。

  • 昔のネットゲームを思い出せない。教えてください。

     昔のネットゲームを思い出せない。教えてください。    かなり無茶な質問です。昔やったネットゲームを久しぶりにやりたくなったのですが、タイトルを忘れてしまいました。もしご存じな方がいらっしゃったら教えてください。  ゲームの特徴 (1)10年前 (2)主人公は男です。そして仲間に狼がいます。狼も確か操作できました。 (3)主人公の武器は確か鎖がまです。そして犬は回転アタックが出来たような。 (4)全体的に薄暗い場面設定でした。敵を倒すと血がどばっと地面に広がった気がします。

  • 昔のゲームタイトルわかる方?

    昔のゲームタイトル解る方? 昔やったゲームタイトルが思い出せず、何もかもがうろ覚えなのですが、とても気になってしまってます。 特徴からタイトルが解る方いらっしゃいますでしょうか? ・ハード不明 ・陣取り、戦争系?統一したら勝利? ・初期キャラ複数(好きなキャラを選べる) ・印象的なタイトル ・似たゲームを上げるとするとDeserter's? タイトルを聞けばパッと思い出せそうなのですが、こんな情報からわかる方いらっしゃいますでしょうか?

  • 昔のゲーム、教えてください。

    昔のアーケードゲームで、 ミミズのようなのが壁にぶつかりながら 飛んでいて、それに触れないように 空間を削っていくやつがあったと思うのですが タイトルを知ってたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 昔のMacintoshのゲームが思い出せないんです

    昔やったゲームが思い出せません。 Macintoshで昔やっていたのですがタイトルがわからないんです。 サーカスのゲームなんですが… ・ゲーム開始はサーカスのテントを外から見ている ・ゾウのダンスを手伝う(One,Two,Three, One,Two,Three…で始まる曲) ・車の運転席で遊んだりエアバック膨らます(ハンドルに顔がついていてガムを膨らましてくる) ・わからないことがあったら右下か左下にドアがあって、クリックするとネズミ(ウサギ?)がでてきてヒントをくれる ・パレード(?)に出るキャストの衣装を選ぶ これぐらいしか思い出せないのですがタイトルなどご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 パッケージの箱に入っていて、フロッピーではなかったように思います。 どなたか心当たりありませんでしょうか…。

  • 昔のとあるPCゲームを探しています。

    僕は今、昔のとあるpcゲーム(アドベンチャー?)のタイトルが わからず困っています。 そのゲームの特徴は ・win95.98対応(あいまいです…) ・パッケージに人間みたいなウサギがいる。 ・同じくパッケージの裏に観覧車が写ってる。 ・同じくパッケージに船員、女の子がいる。 ・あとドラキュラがいるみたいな事も書かれていました。 ・パッケージの色は黒 ・ゲーム中に遊園地が登場する。 ・街を歩いていろんな人と会話できる。 ・チケットがないと入れないよ、と言うお婆さんが出てくる。 これぐらいしか覚えていません… 名前にはLANDってついたような… ホントに困っています。 タイトルがわかる方がいたら 教えてください。・°°・(>_<)・°°・。