• ベストアンサー

外を歩かせようとすると泣き出します

11ヶ月の男の子です。 9ヶ月頃からヨチヨチ歩き始め、移動のメインが歩きになったので 外を歩かせてみようと靴を買いました。 履かせて家の前を歩かせようとしましたが泣いて離れようとしません。 少し離れて手を広げて待っていても泣いて後ろに転がってしまい 頭に傷が出来てしまいました・・・ 抱っこやベービーカーでは毎日少しでも外へ連れ出してきました。 抱っこなら泣いたりしません。 自分で立っての外って怖がるものなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

そりゃあそうですよ(^^) 部屋の中では、靴もはいてないし、足元は平らだし、家具や壁などで「自分がこれから歩こうとする場所」までの距離感がわかりやすいし。 でも外だと、靴も履かされてるし、足元が今までとは全く感触(デコボコなど)があるし、距離感も分からないし。 室内では一人歩きでき、外出にも慣れてるとは言っても、だからと言って「じゃあ、外でも、室内と同じように歩ける」わけじゃないんです。 抱っこやベビーカーでの外出なら泣かないのなら、ただ単に「外での一人歩きは、室内とはわけが違う」と分かっている証拠です。賢いお子さんじゃないですか(^^) 離れようとしないなら、手をつないで何歩か歩いてみるとか、歩かないまでも「たっち」だけでも、やってみたらどうでしょうか。だんだん慣れてくると思います。 今は道路での危険とか分からないので、一瞬のよそ見の間にトットコどこかに歩いていっちゃうよりは、ママと手を離しての一人歩きを嫌がる方が、安全でもあるしね。

fujifujiko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですよね。家の中だと端っこが見えるし、ボコボコしてませんよね。 外だとずっと向うが見えないし、大きな物がたくさんあるし、 色んな音も聞こえるし・・・ まずは靴に慣れて、外の雰囲気に慣れていかないといけませんよね。 子供の事を置いといて焦ってしまいました。反省。 焦らずに少しずつ慣れていくところから始めてみます。 息子を「賢い」って言って頂いて有難うございます。 何だか息子が誇らしく思えてきました。嬉しいです。

その他の回答 (5)

  • mono0413
  • ベストアンサー率28% (131/463)
回答No.5

1歳9ヶ月の男の子のパパです。 うちも最初は靴を履いて外に出るのを嫌がりました。 でも仕方が無いですよね。 靴を履かされることに慣れていないし、外を歩くことにも慣れていませんから。 毎日靴を履かせ、玄関先などを少しずつ歩かせる練習をしました。 今では「靴=外で自由」と分かっていますので、「うきゃ~!」と声を上げてスタコラサッサ~とどっかに行ってしまい逆に困っています。(^^;

fujifujiko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 家の中で何度か靴を履かせてはいたんですが、 まだまだ靴には慣れていなかったみたいです。 これからは毎日少しずつ靴を履く時間を作ってみようと思います。 靴を履くと元気にどっか行っちゃう息子を楽しみにしてます。 とても娘さんの成長をしっかり見られているパパさんですね。 我が家のパパは多分息子のこういうところを何にも知らないと思われます(笑)

  • makohime
  • ベストアンサー率23% (91/381)
回答No.4

1歳7ヶ月の娘がいます。 うちの娘がそんな感じでしたね。 それまでは道路に立たせるとしがみついてきて 立つことすら嫌がっていたのに ある日、やってみるとスタスタ歩き始めましたよ。 それにしても9ヶ月頃からヨチヨチ歩きって早いですね。 うちの娘は寝返りから全てが遅くて 9ヶ月なんて寝返りとお座り、 10ヶ月でハイハイでしたよ。 1歳を過ぎて立ち始めて、やがて家の中で数歩歩き始め、 外で歩くようになったのは1歳5ヶ月でした。 でも、その瞬間からスタスタ歩いてどこへでも行けます。 ただ、靴は1歳3ヶ月頃から履かせて外出していました。 まだ怖いのでしょうね。 時期がくれば外でも歩くようになると思います。 もう家の中で歩くのなら ベビーカーでも靴は履かせて出掛けられると良いと思いますよ。 最初は嫌がる靴も直に習慣になって慣れますから。 外で歩くようになる頃は涼しくなって お散歩に良い季節になるでしょう。 楽しんで下さいね。

fujifujiko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 娘さんも同じだったんですね。 息子がとても泣くので色々と考えすぎてしまいました。 「ある日スタスタと歩き始める」その日を待ってます。 家の中で何度か靴を履かせていますがとても嫌がります。 今まではベビーカーに乗せる時は裸足でしたが、 これから靴を履かせてみます。 まずは靴に慣れて貰わないといけませんね。 寝返りは「なかなかしない」って思っていたんですが、 ハイハイから歩くまでが早かったんです。 娘さんは歩き出し瞬間から何処でもバッチリ行けるんですね。 子供成長は子供それぞれなんですね。

  • SABANA
  • ベストアンサー率20% (65/321)
回答No.3

3歳の娘がいます。 この子は家で普通に歩きだしても、同じく靴を履かせて外に出せば泣き出して歩けない子でした。 家の中で歩くようになってから外で歩けるようになるまで2か月かかりました。 母親が近くにいても、外で立つということに不安だったみたいです。 あまり人のいない公園でベビーカーにつかまり立ちをさせているうち、徐々に一歩一歩歩き出すようになったと記憶しています。 今じゃ「走ったら転ぶよ!!」と日々叫ばなければならないほどはしゃいで走っていますよ。

fujifujiko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 外で歩けるようになるまで2ヵ月かかったんですね。 焦らずに待ってあげないといけませんね。 2回の散歩で焦ってしまったことに反省です。 子供にしてみたらすごい大きな一歩なんですよね。 公園にも行って外の空気を吸わせてあげようと思います。 はしゃいで走り回る日を楽しみに待ってます。

回答No.2

子供の個性があるようです。 友人の子供はとても慎重でした。 つかまり立ちが出来ても怖くて一人で座れない。←ママが支えないと座れない。 手をつないでなら楽々歩けるのに手を離したら1歩も歩けない。 歩けるようになっても玄関の2センチくらいの段差が怖くてまたげないなど大人の感覚からすると小さなことを一生懸命乗り越えて成長していきました。 同い年の我が子は活発で転ぼうが何しようが体を動かして前へ前へもがきながら、いろんなことにチャレンジするタイプでしたが、対照的で驚きました。 でも、その子は親から甘やかされているわけでもなく、ただそうゆう性格なんだと思いました。時間はかかっても慣れれば何でもできるようになります。 質問者さんのお子さんも慎重なタイプなのでは? 抱っこってとても安心しますよね。一人で歩くことってママもぬくもりも感じられないし、いつもは狭い室内でしかあるかないから、外に出たら広いし、目線も違うし、怖いとおもったのかもしれませんね。 ベビーカーは物心がつかないうちからいつの間にか乗っていたけれど、一人で今歩くのは自我もでてきてるから、お子さんにとっては大きなチャレンジなのかも。

fujifujiko
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 家の中ではじっとしてなくて動き回っているので とても慎重なタイプには見えないのですが、 外に出るととても大人しいので慎重な子なのかな? 目線が変わり、抱っこで見るのとは違う世界が まだ怖いって感じているのかもしれません。 確かに子供にとって大きなチャレンジですよね。 無理強いせずに少しずつ広い世界に慣れてもらおうと思います。

  • goomama27
  • ベストアンサー率22% (39/177)
回答No.1

不安なんでしょうねぇ~かわいいですね。 手をつないで一緒に歩いて怖くないことがわかれば大丈夫と思います。 でもまだまだ不安定な歩きだと思いますので怪我しないようにしないとですね。 たぶん慎重派な性格なんだと思います。 なのでとってもいいことと思います。 うちは逆で、なにも怖がらないと思っていたら、店では走り回っていなくなるような性格の子でしたから。

fujifujiko
質問者

お礼

早々にご回答有難うございます。 まだ「手をつなぐ」が解らないので、 繋ごうとしても手を出しても抱っこを要求してきます。 『慎重な性格』と書いて頂いてほっとしました。 少しずつ慣らしていくのが良いのかもしれませんね。 お子さんはとっても好奇心旺盛なんですね。 頼もしいですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう