• ベストアンサー

メモリの増設に関して。安いとは言ってもノーブランドは不安・・・

e0_0e_OKの回答

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

適応メモリーは DDR-400 PC3200 です。 パソコンにはスロットが2つあって1つは256MBで使用中です。これを1GBにアップしたいといっても768GBという規格はありませんから 1GBを1枚買うか、512MBを2枚買うかになります。 私のお薦めは1GB×1枚です。512MB×2枚より安上がりになります。それに2枚組みより安定感があります。 まずこれ1枚で問題がなければ残りのスロットに古い256MBを追加することも可能です(相性が悪ければその時は思い切って諦めます)。 私がよく買うお店では SAMSUNG純正バルクで送料別5,800円くらいです。 》http://www.clevery.co.jp/eshop/c/c2040105/

kalba
質問者

お礼

 DDR-400 PC3200・・・_〆(・ ・ )メモメモ  なるほど、2枚組みより1枚のほうが安定するのですか。とすると先の回答でで勧められた1GB*2にするか、1GB一本にするかは個人の好き好きなのですね。  むむむ、こんなにも早くたくさんの回答がいただけるとはありがたい限りです。  どちらにするかは今一度財布と相談の上決めようと思います。  ありがとうございました。

関連するQ&A

  • メモリ増設について

    メモリ増設について質問です。 今、日立製作所の2005年秋冬モデルです。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2005sep/air/spec_ar35n.html スペックはURLの通りです。XPのService Pack3にアップデート済みです。 最近、動作が重くなることがあるので、メモリ増設を考えています。 そこで質問なのですが (1)512MB×512MBの1GB(デュアルチャネル) (2)1GB×1GBの2GB(デュアルチャネル) どちらがお勧めでしょうか?? 使用用途は主にインターネット、メール、オフィス、たまに画像処理(フォトショップエレメンツ4.0)などです。 やっぱり2GBがいいでしょうか?? 参考にPF使用量510MB前後、物理メモリ合計515568KBです。 PF使用量は650MBくらいまで上がる時もあります。 512MB×2で十分でしょうか?? 詳しい方よろしくおねがいします。

  • メモリ増設の相談にのって下さい。

    こんにちは。 今回パソコンを購入しました、 Prius Air type R:AR31R4T http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2006dec/air_r/spec_ar31r4t.html#specinfo まだ届いていないので性能的にどの程度なのかはわかりませんが 評判がよいPCでもないのではじめからメモリを増設し、 メモリキャッシュなどの設定ができるようにしておこうと思い、 メモリ購入を考えました。 VISTA,DDR2は始めて購入するのでメモリ購入の相談にのって下さい。 増設できる最高の数字まで増やそうと思っています。 この機器に使え、 少しでも性能を上げ、安定させられるメモリを紹介してください。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • FS2004 について教えて下さい。FSX(ten)ではありません。(楽しみ方)

    Flight Simulator 2004 を 日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) で使っています。 1.) 当方、パイロットなのですが(現在、これを職業にはしていません。)、この FS2004 はあまり楽しくありません。ジョイスティックは、まあまあのものを揃えてみましたが、それでも楽しめません。ゲームと割り切ってしまえばまあ楽しめますが、それ以上のものには感じることができません。しかし、皆さんかなり楽しまれているようで、「私の使い方がまだ初心者なのか?」とも感じています。どのようにすればより楽しめるのでしょうか?実際の楽しみ方をお教え下さい。 2.) 1の続きですが、私にお勧めの、何かヒントになるサイトがありましたら、お教え下さい。 3.) FSX(ten)は、私のパソコンでは全く使えませんよね? 私のパソコンは、日立 AR340 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html) です。質問1~3の、どれか一つだけでも構いません。お教え頂けましたら、とてもありがたいです。  

  • ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。

    ノーブランド?バルク品?メモリ増設を考えていますが。 1GB程のメモリ増設を考えていますが、なかなかお高めのようなので、ネットショッピングで探してみたところ、ノーブランド品やらバルク品やらが非常に安価で売られています。 基本的には、これらのものでも作動するものなのでしょうか? それとも、初心者は使わないほうがいいものですか? ちなみに私のPCはDell Dimension2400(512MB)です。 よろしくお願いします。

  • メモリの増設

    日立の「Prius air 670E」を使用しています。 パソコンの起動が遅いので調べてみたらメモリが256MBだとXPには足らないようなので メモリの増設をしようと思います。 店頭で買うときにはどんな情報が必要ですか? 下記のHPにスペックが載っていますがこれを印刷していけば大丈夫でしょうか? http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2003jan/air/spec.html

  • メモリ増設のやり方・・・

    自分のPCは 日立Prius Air AR35Lなのですが、メモリが標準で256×1のみなので増設を考えています! メモリ交換は本体の裏蓋を開ければわかりますか?? 経験のある方はぜひご指導お願いします!!

  • メモリー増設

    今回Pcが重く感じメモリー増設を考えています。それについて投稿させて頂きます。 私の使用Pcは↓です。 http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar37k.html それで、【DR400-512M 】といぅメモリーを見つけて取り付けたいと思っているのですが、このPcにこのメモリーは取り付け可能でしょうか? 商品のURLはこれです。 http://www.rakuten.co.jp/maruyama/150751/460343/#428034 今回初めてメモリー増設を行うので、質問させて頂きます。 また、恐縮ですがSFというFPSをプレイしているのですが、何分重く、グラフィックボードの交換も考えています。 なので、できればこのPcに合ったグラボも紹介していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンのスイッチを入れてから、どの位待てば使用可能なのでしょうか?

    パソコンは、日立 AR340 です。 (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/spec_ar340.html) そのパソコンに入っているソフトは (http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2004sep/air/soft.html)です。(「Prius Air View」は削除しました) ウイルスソフトはマカフィーのインターネットセキュリティ スイート2007 8-in-1 フレッツADSLに、このパソコン1台のみ繋いでおります。 この、パソコンのスイッチを入れてから、どの位待てば使用可能なのでしょうか? 具体的に、「ここがこうなれば使用可能」ということをお教え下さい。 何かサインはあるのでしょうか?

  • メモリを増設しようと思うんですが

    メモリを増設しようと思うんですが どのようにしてパソコンの中に メモリを増設するのか わかりません。教えてください。 使ってるパソコンは HITACHI Priusでデスクトップです。

  • メモリ増設について・・・

    今PCはHITACHI PRIUS AIR に別のDELLのPCに付いていたメモリを付けたいのですが、コネクタ部が合いません。。何かコネクタ部の変換器って販売されているのですか??もしくは、そのPCにあったメモリでないと駄目なのでしょうか??何かつなぐ手があったら教えて下さい!!