ベストアンサー クラシック曲で・・・ 2002/12/10 12:19 クラシック曲のタイトルを見ていると、 エチュードOp.25-12「大洋」 ノクターンOp.9-2 のようなものを見かけますが、この「Op.」というのは何なのでしょうか? ご存知の方情報をお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー m-tahara ベストアンサー率38% (383/983) 2002/12/10 12:25 回答No.1 これは英語の「Opus」「作品」という意味です。 通常「作品」もしくは「作品番号」と呼ぶことが多いです。 質問者 お礼 2002/12/10 12:50 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(2) その他の回答 (2) shota_TK ベストアンサー率43% (967/2200) 2002/12/10 12:28 回答No.3 回答が出てるみたいなので,音楽用語辞典などの出てる 便利サイトをご紹介しておきましょう. 参考URL: http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/ 質問者 お礼 2002/12/10 12:52 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 yukirin ベストアンサー率37% (35/93) 2002/12/10 12:27 回答No.2 こんにちは。 クラシックは時々聴いています。 「Op.」は作品(番号)のことです。 質問者 お礼 2002/12/10 12:51 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント音楽・ダンスその他(音楽・ダンス) 関連するQ&A 癒されるクラシック…あなたのbest曲は? みなさんこんにちは。 今、私は受験を間近に控えており、ストレス発散に究極の癒しを求めています(><) そこで、みなさんのイチオシなクラシック…できればmozartかchopinがよいですが、それ以外でもコレを是非!という曲があったら、教えてください。 私はクラシックの知識がないので、よろしければ、具体的にお書きいただけたら幸いです。 例)Chopin:ノクターン第2番(Op.9-2) など よろしくお願いします。 クラシックの曲のタイトルが思い出せません! 気になるクラシックのピアノ曲があるのですが、タイトルが思い出せません!どなたか、この曲のタイトルをご存知の方、お教えください!! ・ピアノの曲 ・6拍子な気がします(が、私の間違えかも知れません) ・気持ちショパンの「ノクターン」の頭に似ている気がします。 【以下、サビにあたる部分の主旋律です。ハ調で書いてみましたが、実際は違う調だと思います。↓】 ド ラーラー ラーーラ ラーラ♭シーラ (高)レーー(低)レ レミファラーソ ファーー よろしくお願いします。 クラシック曲に関して クラシック関係なんですが クラシックの曲は著作権がきれてるとか見たことあるのですが ここで検索したら、編曲者だったかわかりませんが その人が無くなって50年後は著作権が切れるとかいてありました クラシックは、自分の考えの中では古い曲と思っているのですが.. 良く、クラシック曲をアレンジした曲を見かけます 自分もそれに挑戦しようと思うのですが やっぱり今でもクラシック曲に著作権があるやつとかあるのでしょうか? また、クラシック曲のアレンジしたやつを自分のHPで公開とかできるのでしょうか? 一応今、自分でアレンジしようと思っているのは、黒鍵のエチュードとか そこら辺をアレンジしようと思ってます ショパン以外でお勧めの曲 今年の春に高校1年生になる者です。 私はもともとショパンが大好きで、小学校4年生以後 ショパンしか弾いた事がありません。(ツェルニーなどの練習曲はやっていますが) そろそろ、今弾いている曲が終わりそうなので次に弾く曲を探しています。 そこで、皆さんのお勧めの曲を教えていただければ嬉しいです。 ショパン以外でも構いません。 華やかで、聴く人の心を惹きつけるような曲を探しています。 ちなみに、エチュードは 黒鍵 別れの曲 蝶々 他は 華麗なる大円舞曲 ノクターンop9-2 ノクターン20番 などは弾きました。 お願いします。 クラシックの曲で よくクラシックの曲で耳にする たらたらたらたらたらたらららら のようなメロディの曲の名前を誰かご存知のかたは見えませんか!? 音は耳で聞いたままなのであっているかどうかわかりませんが・・・。 ラドシラソラシラソラシラソファ(♯)ミ だと思います。 音はすべて♪=240での十六分音符の連鎖だと思います。 まだクラシック聞き始めたばかりで、理論にも詳しくないので、こんな曖昧な情報しかできませんが だれもが一度は聞いたことがある曲であることは確かです。 あと、これをだれか由紀さおりさんと誰かが トゥルルル~♪と歌っていたような気がします。 宜しくお願いします。 ショパンエチュードop25-12『大洋』 今自分の課題として持ってる曲のひとつが、ショパンエチュードop25-12『大洋』です。 これを作曲した時代背景や、これに関連していなくてもショパンについてのエピソードや知っていることがあれば是非教えてください。 クラシック音楽の題名長すぎ クラシック音楽の題名を覚えるこつありますか、例えば ショパンの遺作大好きですがショパンのノクターンでは別の曲が出る場合があります。 どうも色々調べると、 Nocturne in C-Sharp Minor, Op. Posth., B. 49 が正しいのかな? この長ったらしい名前のうち大事な部分はどこですか。 ショパン Nocturne Op. Posthでいいのですか? 長ったらしい名前を分析して肝になる部分を教えてください クラシック音楽の基本ですが。 こんにちは。 子供の頃にピアノを習っていたのですが疑問が沢山あります。 練習曲でソナタ、ソナチネ、は一体どういう意味なのでしょうか? ソナタ形式っていうので形式が決まっているのでしょうか? エチュード、ロンド、ノクターン、夜想曲、協奏曲、交響曲、などなど 題名には色々な言葉が付いていますが、はっきりした意味を 知りたくなりました。 また、よく題名には第5番など数字が書かれていますが これは作曲者が付けたのでしょうか? ずっと子供の頃クラシックの基本中の基本を知らないまま ピアノを習い続けていた気がします。 全くの素人にもわかるサイトなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。 ジャズピアノを、クラシックピアノ的に クラシックピアノを現在も継続中で、 最近は、幻想即興曲や革命のエチュードなどをやっています。 前からジャズピアノが気になっています。 しかし第一にジャズ理論を学ぶ十分な時間がなく、断念してきました。 そしてクラシックは、これからも続ける予定です。 アドリブが命のジャズピアノですが、クラシックのように既に (音符として)完成されてるようなジャズピアノの曲(楽譜)というのは無いのでしょうか? ご存知の方、情報お持ちの方、ご回答お願いします。 しっとりとしたクラシック曲を探しています しっとりとしたクラシック曲を探しています。 イメージとしては、しんしんと降る雪のようなもの。 ゲーム『花帰葬』の『白く降り続くもの』がぴったりなのですが、 作曲者の著作権が切れているクラシック曲で 何かこのイメージに近いものをご存知の方、 いらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。 (可能であればピアノ曲だと嬉しいです) 初心者ですがクラシックギターで簡単なソロ曲を弾きたい タイトル通りです。 楽器はクラシックギターなのですが、曲はクラシックでも、JPOPでも何でもかまわないです。とにかく初心者でも弾けるような簡単な曲を探しています。何かないでしょうか。ご存知の方是非教えてください。 クラシックの曲で一番長い曲 クラシックの曲で演奏時間が一番長い曲は何というタイトルで、何分あるんでしょうか? おすすめのピアノ曲 独学でピアノをやっている者です。2年くらい前まで先生に習っておりました。 レッスンに通う時間ができたらまた習おうと思っています。 それまでの練習なのですが、この間アドバイスをいただき、ツェルニー40番を始めました。 基礎はツェルニーと、ハノンをちょこっとやっていくつもりなのですが、曲の方で迷っています。 「難易度は関係ない」という意見もあると思いますが、やはりあまり身の程に合ってない曲は無理だと思います…。 なので、何かお勧めの曲があれば教えてください。 ショパンが好きなので、できればショパンをお願いします。 ちなみに、最近は軍隊ポロネーズを何とか曲にしました。 譜読みから始めて1ヶ月くらいだったと思います。 しかし私は手が小さいため、この曲は少々難しかったです…。 弾いてみたい(憧れている)曲は、幻想即興曲、ワルツ14番、エチュードOp.10-4、ノクターンOp.15-1、愛の夢(リスト)等です。 もちろんこれ以外でもかまいません。 よろしくお願いします。 ショパン作曲 ノクターン第12番ト長調Op.37-2 ショパン作曲、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について タイトルのとおり、ノクターン第12番ト長調Op.37-2について、皆様の曲のイメージを教えてください。 自分は何かしらの 舟歌 のように聞こえます。 マイナーな曲です故になかなか情報もないですよね(^^;) あと、どんな曲想で弾くのが良いかなど… 参考にしたいのでお願いします。 4/29 有線で流れているクラシックの曲 今日、お店で流れていた曲の名前を教えてください。 多分、クラシックの有名な曲に歌詞をつけたものだと思います。 男性が歌っている曲で、曲調は結構スローです。 ソノなのかグループなのかは全然わかりません。 複数の店舗で聞いたので、CDとかではないと思います。 これだけの情報しかありませんが、ご存知の方教えてください。 誰もが聞いた事のあるピアノクラシック曲を教えて下さい。 誰もが聞いた事のあるピアノクラシック曲を教えて下さい。 例えばショパンの「ノクターン第2番9-2」「華麗なる大円舞曲」のような、 超メジャー曲です。 希望は (1)誰もが知っている曲 (2)悲しい感じではなく明るく早いテンポ (3)弾くのに簡単でもなく難しくもない曲(私にとって「別れの曲」は簡単で「英雄」は難しいです・・・) (4)あまり長くない曲 ショパンしか知らないので例に出しましたが、作曲者は問いません。 大まかすぎる質問でスミマセンが、どうぞ宜しくお願いします。 テンポが速い、軽快な感じのピアノクラシック曲 以下のいずれかの条件に当てはまるピアノクラシック曲を探しています! 協奏曲でも構いません! ・テンポが速い ・忙しい感じ ・軽快な感じ ・可愛い感じ 感じ方は人それぞれだと思うので、当てはまるなと思った曲を上げてくだされば幸いです。 イメージとしては ・ショパン:黒鍵のエチュード ・シューベルト:即興曲 (第2番 変ホ長調,D899,Op.90) ・ショパン:小犬のワルツ(ワルツ 第6番 変ニ長調 作品64の1 ・ベートーベン:悲愴 第3楽章 ・ベートーベン:月光 第3楽章 などです! どうぞよろしくお願いします! クラシックの同じ曲が全く違う曲に聞こえる クラシックの同じ曲が全く違う曲に聞こえる こんにちは。 クラシック初心者です。 最近「Allegro moderato from Concerto for Oboe d'amore, Strings, and Continuo in A, BWV 1055」という曲を知り、大好きになって色々な指揮者のを聞いてみようと物色していたのですが、同じBWV 1055でも全く違う曲?が沢山ある事に気がつきました。 なぜ、クラシックは同じタイトルでも全く違う曲が存在するのでしょうか? ChopinのEtude ピアノを始めてから 5年が経ちます。 ショパンのエチュードを弾きたいのですが、曲選びにお力を下さい。 ■弾ける曲 ・葬送行進曲-ハ短調(Chopin) ・葬送ソナタ第三楽章(Chopin) ・Etude op.10-9 ・月光第一楽章 ・雨垂れの前奏曲 ・ノクターン20番嬰ハ短調 ■完全ではないけど 少しだけ弾ける曲 ・テンペスト最終楽章 ・ノクターン21番-ハ短調(Chopin) ・Etude op.10-2 ・幻想即興曲 手は10度届き、トリルは得意な方です。 聴いていて好きなEtudeは op.10-2, op.10-4, op.10-12, op.25-4です。 効率的でちゃんと勉強(技術)を 学べる曲が良いです。 私にEtude選びのアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。 この曲のタイトルを教えてください。たぶんクラシックだと思うのですが・・ この曲のタイトルを教えてください。たぶんクラシックだと思うのですが・・・ よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。