• 締切済み

日本人はうるさい!?

農林水産大臣の太田誠一氏の発言が物議を醸しだしています。 「日本の消費者、国民はやかましいから徹底的に取り組まなければならない」と これは確かに政治家としては言ってはいけない発言だったとは思いますが、でも実際に我々消費者自身も日本国民はうるさいと思ってる人はいるのではないでしょうか? 実際私がそうです。 日本人は農耕民族のために少数派の人間を嫌い 規律や礼儀をわきまえない人に対して徹底的にいじめて村八分にする傾向にあると思うのです。 みなさん自身、同じ日本国民をどう思ってるか知りたいです。

みんなの回答

  • Life-11
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

日本人は何も言わないし大人しすぎだと思います。 問題が発覚してやっとその問題が取り上げられるほどです。 それこそもっとやかましく主張すべきだと思います。 >日本人は農耕民族のために少数派の人間を嫌い >規律や礼儀をわきまえない人に対して徹底的にいじめて村八分にする傾向にあると思うのです。 それは意味が違います。 弾圧された者同士が反発すべき圧力や問題に対して立ち向かう気持ちがないために 内輪で八つ当たりのはけ口を作っているだけで、 反発すべき圧力や問題に対しては何もしていません。 問題は、主張すべきことを主張すべき相手にきちんと主張できるかだと思います。

jyarizumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

jyarizumu
質問者

補足

う~ん、しかし充分文句を言う民族だとは思うのですが。 最近、何でも口悪く罵って批判する人増えたと思いますよ。

  • catnip99
  • ベストアンサー率26% (33/125)
回答No.2

相次いで発覚した偽装問題に国民がうるさいのは当然のことです。 日本人は大人しい方ですよ。 韓国と比べてみればすぐわかります。 日本でもあった狂牛病のアメリカ牛問題。 日本ではニュースで騒ぎはしましたが、政府や官僚に変化はありませんしデモやそれに類する騒ぎも起こしていません。 韓国では、大規模なデモ、不買運動に国旗を燃やすといった一連の過激な行動が起き大統領の進退問題にまで発展しました。 欧米でもこれはよくあることです。 大人しすぎることに対する是非はあるでしょうけどね。

jyarizumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

jyarizumu
質問者

補足

う~ん、しかし充分文句を言う民族だとは思うのですが。 最近、何でも口悪く罵って批判する人増えたと思いますよ。

回答No.1

>日本国民はうるさいと思ってる人 えーっと、日本人よりも、アメリカ人の方が数百倍うるさいと思いますけど? これ関連の訴訟なんて向こうだといっぱいあると思いますが? ヨーロッパだと訴訟という形ではなくて太規模なデモパレードがメインでしょうけど。 この件は食品問題からきたはなしだったと思います。 この件に対する検査をやかましいと思うのは、「生産者と関連の仲介業者だけ」だと思うのですよ。人が死んでからやっぱり対策をしないといけないという後手の状況だと、誰もその製品を買わないでしょう? ある意味売り手の擁護にもなるんですよ、こういう検査はね。 というわけで、ことさらうるさいとは思いませんね。 それよりも、花火の後にゴミ放置とか、割り込みとか場所取りとか、 公共マナーの悪さ(オリンピックの観客の中国人より悪いw)を指摘した方が共感が得られると思いますよ。

jyarizumu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

jyarizumu
質問者

補足

う~ん、しかし充分文句を言う民族だとは思うのですが。 最近、何でも口悪く罵って批判する人増えたと思いますよ。

関連するQ&A

  • 「消費者がやかましいから徹底していく」って何が失言? 

    今更ですが、以前に太田誠一農水相が「消費者がやかましいから徹底していく」と発言して非難されていましたが、理由はとにかく「徹底していく」と言ってるのに何がいけないのでしょうか? 汚染米などで農水相に対する信頼は崩れて来ていますが、「徹底していく」発言で、僕は頼もしいと思ったのですが・・・

  • 日本の食肉消費について

    日本国内の食肉消費の構造について調べているのですが、 牛、豚、鳥の消費量の世代間の相違と時代の推移について統計してグラフや表にしてまとめてあるページが 農林水産省のホームページ等でも見つからず困っております。 もしそのようなページや本等を知っておれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • グリホエースという除草剤は安全か

    昨年日常品販売点の「コメリ」で、グリホエースという除草剤が安売りされていたので購入し、使用していました(輸入販売元;(株)ハート)。これには、農林水産省登録は無く非農耕地用と記載されていますが、それを使っていた窓際の土に、今年遮蔽の為にゴーヤを植えて実は食しています。体に安全といえるのか心配になってきました。しかしながら、畑等に使っている、値段の高い農林水産省登録除草剤のラウンドアップ(日本モンサント(株));グリサフォートイソプロピルアミン塩液剤と同じくグリサフォートイソプロピルアミン塩液剤と記されており、成分もおなじです。知人に聞いたら、単に農林水産省登録されていないだけだといいますが、素人なので不安です。安全性について教えてください。

  • 日本の産業構造について

    日本の産業構造について 日本の産業構造について、業種別にその生産額、対GDP比率、従事している人数 などを知りたいのですが、どこかに詳しい資料はありませんでしょうか。 産業の分類はなるべく細かいほうがいいのですが、総務省が告示している 「日本標準産業分類」ほどは細かくなくていいです。 そもそも総務省は ただ産業を「分類してる」だけで、その各々の「活動実績」を把握していないでしょう。 しかし、せめて例えば農林水産業の括りではなくて、農業、林業、水産業に分けて、さらに 農業は農耕と畜産に分けて、水産業は漁業と水産加工業に分ける程度の細かさが欲しいですね。 さらに無理なことをいうと、戦後からの年代別に日本の産業構造がどう変化してきたのか、 さらにもっと無理でしょうけど、他国はどうなのか、を知りたいのです。 この気持ちは日本という国をもっとよく理解したいという思いからです。 日本の産業構造を知れば、その優位性や、問題点、改善すべき方向などが 見えてくると思います。 その理解はTPPの問題を考えるときにも重要だと 思います。 日本人皆で考えるべきことなのでしょうが、なかなか現実は そうもいきません。 しかし、例えば日本の農業は「守る」ではなく「攻める」に 転術することが可能だと思います。 日本人みんなで創意工夫すれば明るい未来が 待っていることでしょう。 日本の産業構造とその優位性や、問題点、改善すべき方向などを日本人全員が 正しく理解できればいいと思います。 というわけで、どこかに詳しい資料はありませんでしょうか。

  • 水産物のある品目の市場規模について

    私は、大学生で今、企業研修を行っているのですが、ちょっとしたことでくじけています。。。 欲しいデータが全く見つからないのです!!(よくあることなのでしょうが‥‥‥) 探しているデータ: 日本人の蟹(ズワイ、タラバ、毛蟹等ひとつにまとまっていても、細かく分かれていてもかまいません。。)やふぐやうなぎの消費量のデータを使って仮説を出したいのですが‥ ‥このデータがなかなか出てきません。  欲しいデータは上記の品目の消費量や市場規模といったものです。 まぐろや明太子などの水産加工品はある程度出てきますが「かに」や「ふぐ」となると難しいのでしょうか??  また、私が行ったことは農林水産省へのヒアリングや水産タイムスへのヒアリングと 検索エンジンでひたすら検索等で探してみました。うなぎに関しては確かうなぎネットというHPが役立ちそうですが、、、 それ以外は見つかりませんでした。 これとは別にあたるべきとこはあるのでしょうか??あるのならば、それは「どこ」なのでしょうか?? 業界の方でも通りすがりの方でも良いので、力をお貸しください。。 ヒントなどでも良いのでお願いします。

  • 「思っている事と違うニュアンス」の持つ意味

    太田農水相の「やかましい」発言に対して与野党から批判が相次いでいるようですが、 野田聖子消費者行政担当相の、 「思っている事と違うニュアンスが伝わるような日本語は使わないでいただきたい」というコメントはどのように取ったら良いでしょう? 農水相の発言が本心ではないと暗に臭わせて庇っているのでしょうか? それとも軽率発言を批判しているのでしょうか? あるいは、典型的な事なかれ主義的発言でしょうか?

  • 農林水産省

    はじめまして。北大1年の者です。 私には夢があります。それは農林水産省に入り、日本をより良い国にすることです。 そこで質問が2つあります。 1つ目は大学院に行くべきかということです。農林水産省での仕事と院での研究はあまり関係がないように思えるのですが、実際はどうなのでしょうか。 また、私は国家公務員1種を目指しているのですが、いつ試験を受けるのが良いでしょうか。学部4年目や修士1年目に受けることが多いと聞いたことがあります。 2つ目は勉強方法についてです。今から少しずつ勉強をしていこうと思うのですが、今この段階ですべきことやおすすめの教材をできるだけ詳しく教えて頂きたいです。ちなみに1年生の間は大学の勉強をメインとし、夏休みなど比較的余裕のある時に国家公務員試験の勉強をしようと思っています。 ぜひご回答をお願いします。

  • 日本政府が米の減反政策を辞めて、農家にバンバン米を

    日本政府が米の減反政策を辞めて、農家にバンバン米を作らせて、余った日本米を海外に輸出していく計画があるそうですが、その日本米輸出計画のカンボジア輸出に元暴力団組長の後藤会長が絡んでいるという話は本当でしょうか? この日本米輸出計画は農林水産省が外されています。経済産業省の役人と元暴力団の繋がりはみずほ銀行と違ってOKなのでしょうか? 日本米輸出業を暴力団と政府が協力していくというのは許されるものではないと思います。 カンボジアの軍幹部と後藤組の元組長と日本政府の人間が同席していることを安倍晋三は容認しているのでしょうか? 暴力団も元暴力団になれば、国民年金にも国民健康保険にも生活保護にも入れるようになるのでしょうか?元暴力団だと国は一般人という扱いにするのでしょうか?

  • 中国人が日本でお金を使うと(ミヤネ屋)

    今情報番組ミヤネ屋でガタルカナル田中が、「中国人の団体客のせいで飛行機が遅れたけど、中国人は日本でたくさんお金を使ってくれるから多少のことは目をつぶりましょう」というような発言をし、それに対し宮根も「そうそう!」と賛同していました。番組を見ていた私はとんでもない話だと思いました。みんないろんな事情があって飛行機に乗っているのだから、飛行機が遅れるのは大迷惑だと思います。 私の質問は、大勢の中国人が日本でたくさんの買い物をしているからといって、平凡な一国民になんの得があるのかということです。少なくとも私は中国人の日本での大量消費で景気の上昇をや幸福を実感したことは無いので、中国人についてはただ街に大量に押し寄せているしゃべり声がうるさい他国民という認識しかありません。ガタルカナル田中と宮根はどんな考えで「中国人は日本で大量消費してくれるから多少のことは目をつぶろう」と全国放送で発言したのでしょうか?

  • 日本の食料品の高さは異常?消費税上げ不要?

    こんなの見ました。 本当でしょうか? また、消費税5%でも比重は一緒ってどういうことですか? 上げる必要とかやはり無し? >日本の食料品の高さは異常なのw >日本は消費税安い安い言ってるけど実際には国家予算における比重は世界上位なのと一緒。 >日本は国民に嘘つくの得意な国なのw