• 締切済み

ミッションバイクの乗り方

kaz32の回答

  • kaz32
  • ベストアンサー率29% (32/107)
回答No.1

カーブの基本はノーブレーキでクラッチも切らないと思います。 http://jp.youtube.com/watch?v=NyX-aq2grjU&NR=1

参考URL:
http://jp.youtube.com/watch?v=NyX-aq2grjU&NR=1

関連するQ&A

  • バイクのミッションについて

    友達からape50を買ったんですが、 信号待ちで一時停車するとき必ず、エンストします。 四速で走って信号待ちなどで一時停車するとき、フットブレーキをふんで四速のまま一時停車するとエンストするのはなぜですか? 最近エンストが怖いので、信号が赤になったら必ずニュートラルに もどして一速に落としてから、発進します。 理由がわかる人教えてください。

  • ミッションバイクについて(エイプ)

    自分は50のエイプに乗っているんですが、スタートのときに50%の確立でエンストしてしまいます。 方法としては 1、クラッチを握り一速に落とす 2、アクセルをゆっくり回しながら、次にゆっくりとクラッチをはなす 3、50%でエンスト こんな感じです。とくに信号でエンストすることが多いので非常に恥ずかしいです。どなたか何かアドバイスをください。

  • バイクのコーナリング

    61歳、バイク暦2ヶ月でハーレーの1200ccに乗っています。山道のカーブの連続では、スピードが遅く軽自動車に追い越されるありさまです。私は以前から自転車のロードレサーに乗っておりますが、おそらく自転車での下りの方が今のバイクのスピードより早いと思います。山岳道路でのバイクのコーナリングテクニックを教えて下さい。基本はカーブの手前で充分にスピードを落とし、カーブから出るときに加速するのは理解しております。カーブではアクセル・ブレーキ・ギアチェンジ・クラッチ等の操作が連続して起こりますが、自分はブレーキによる減速はしますが、40km/hくらいのスピードの場合は3速のままカーブに進入しノッキングするとクラッチを握り、アクセルをやや吹かしながら半クラッチで加速する事がありギヤーチェンジを省略しております。正しい操作方法を教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ミッション車でカーブを曲がる時

    ミッション車でカーブを曲がる時、私はクラッチを切って惰性で曲がるクセがあるのですが、やはりいけませんか?ブレーキだけに、集中できるし、フルブレーキ掛けてもエンストしない。曲がるという行為は危ないので、出来るだけ「やる事」を増やさない方が良いと思います。それと、クラッチを切って曲がった方がブレーキの効きが良い様な感じがします。なぜなら、クラッチを切っているのですから(動力を繋げていない)教習所では「いけない」と言われた記憶があるのですが?どうして、いけないのですか?

  • MT車 クラッチをめいっぱい踏んでいる時

    10年落ちの軽ワンボックス(アトレーワゴン)のMT車に乗っています。 乗りはじめて1年ぐらいですが、わからないことがあります。 1、信号待ちではブレーキとクラッチをめいっぱい踏んでいるのですが、それによって通常以上にクラッチが減る心配はありますか?(半クラッチの多用は減らすということですが、完全に切っている状態でも同様なのでしょうか?) 2、低速でシフトダウンしてクラッチを繋ぐ時、アクセルは必要ですか? 教習所では、アクセルを踏み込みながらクラッチを繋ぐと習ったのでそうしているのですが、渋滞でノロノロが続く時や、左折のためにスピードを落として2速に落とす時や、赤信号でスピードを落として止まるつもりでクラッチを踏んだけど、まだ距離があって前の車がノロノロ進んでいる時など、クラッチを繋ぐためにアクセルを踏むとスピードがでて前の車との距離がつまってしまいそうなので、クラッチを完全に踏んだまま惰性走行をしていました。しかし惰性走行は不安定で危ないと聞いたので、2速に落としてきちんとクラッチをつないで走行するようにしようと思うのですが、クラッチを繋ぐ時、軽くアクセルを踏むことでスピードがわずかですがでてしまうので怖くてつなげられません。アクセルを踏まなくてもクラッチはつなげられるのでしょうか?エンストしたら怖いので、試せないでいます。あるいはスピードを上げずにうまくクラッチを繋ぐコツはあるのでしょうか? 3、山道を下る際に、エンブレを効かすために「ギアは2速で」と看板がでていたりしますが、実際に2速にするとエンジンがすごく大きな音で唸るので不安になります。それでもレッドゾーンにならなければ問題ないのでしょうか?あるいは、ずっと2速ではなくてこまめにギアを変えたりフットブレーキも使ったりするべきなのでしょうか? 教えてください。

  • バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。

    バイク教習に通っていますが「エンスト」が分かりません。 MTバイクで一時停止から発信した際に「エンスト」した話です。 赤信号でクラッチ切って、ギア"ロー"で一時停止していました。青になり発進しようと思ってブレーキを握ったまま先にクラッチをいきなり半クラ状態までしたのだと思います。するとエンストしてしまいました。 (※文中断定でない所は、結果エンストになったのは事実ですが、 両手をどういう順序で動かしていたかは記憶がテンパって曖昧な為…) そこで (1)なぜエンストしたのでしょうか (2)エンストした場合なぜ"ニュートラル"に戻さないとまたエンジンがかからないのでしょうか また題目とか関係ないですが以下の点も不明です。 (3)【始動時のクラッチ/アクセルの順序】 発進時、教習官によって「クラッチを半クラッチにしてアクセルを回す」「アクセルを回してクラッチを半クラッチにする」の2つの主張があってどちらが正しいのか分からず混乱しています。 (4)【カーブの通過方法】 本に"カーブではブレーキをかけてはいけません"という記述があり、なぜでしょうか。やはりカーブに突入したは良いが速度が出すぎで少し落とそうという事態も考えられると思うのですが… 一部でも良いので回答していただけると幸いです。 ------------- 更に注釈として、 当方AT限定の普通車免許は持ってますが、数年前に取って以来車に触れていない為、車全般の知識が曖昧です。よって恥ずかしながら、ギアの仕組みやエンジンブレーキという意味も大して覚えておりません。

  • バイク初心者、運転の諸質問。

    最近教習し始めたものです。 4時間くらいやって、先ほど教本を見直していたのですがいくつか疑問点があります。 教習所はしばらく休校なので。。。 1、 発進時はゆっくりクラッチをつなげるのはわかっているのですが、 普通に走行中のギアチェンジの時はわりと速めにつなげてはダメなんでしょうか。 なんかゆっくりつなげながらアクセル回すと空ぶかしの音がすることがあって。 だからといってパッと離したらエンストするのでしょうか? 2、 停止するためにとまる時はクラッチを切りますが、 走行中に少し速度を落とす場合(40キロ→20キロ)のときは クラッチを切らずにブレーキ掛けてよいのですか? また40キロの時3速であれば20キロまで落とす時2速まで落とすべきなのでしょうか? そのあとまた加速するとわかってたら3速のままではダメなのでしょうか? 3、 かなりくだらない質問かもしれませんが、 後輪ブレーキを踏みながら、発進しようとアクセルオン、クラッチつなげる、したらほぼ確実にエンストになるのでしょうか?

  • リターンライダーです。停止の仕方を教えてください。

    バイクを10年乗っていないライダーです。しかも教習車しか乗っていません。 マニュアルの軽二輪をこないだ衝動買いしまして、早朝人の少ない時間帯にちょこちょこ走らせようとお思っているのですが、上手く停止の仕方が思い出せずに困っています。 例えば3速から停止する場合。 ブレーキ→スピードが落ちてきたらクラッチ→ブレーキで停止→ギアをローに入れる で間違っていませんか? 3速からいきなりスピード落としてエンストとかしませんかね?

  • クラッチ切るとエンストします

    クラッチを切るとエンストします。 マツダプロシードキャブプラス平成9年式13万キロに乗ってます。 走行中にクラッチを踏切り、ブレーキを踏むと回転数がストンと下がりエンストしてしまいます。 ギアが2速、3速に入ってるときに発生し、自分中での対処法としてクラッチを切ったらすぐニュートラルに入れるようにしてます。

  • MT車のカーブについて

    私はまだ初心者なのですが、カーブを曲がる時にブレーキをかけて、クラッチをふみ、4速から2速にシフトダウンして、クラッチをはずす時にどうしてもガクッとなってしまいます。 どうしたらうまくカーブを曲がれますか? 教えてください