• ベストアンサー

初PC自作(ド素人)

nyalの回答

  • nyal
  • ベストアンサー率25% (37/145)
回答No.1

>この構成で作動するでしょうか? 未定の電源が出力不足なら動作はしません などと言う冗談はさておき構成としては悪くないと思います。 強いてあげれば極めて個人的な趣味と思って貰って結構ですが HomeよりはProが良いかな、とか HDDは2台積むと地味ながら便利だったり、とか程度でしょうか CPUクーラーは無理に別売りで買う必要は無いかと思います。 (後天的に換えられますし) あと真面目な意味でも電源は出力に余裕を持たせる事をお勧めします。 メーカーはそんなに神経質になる必要はありません (と言うか外れを引く確立が低すぎて比較も困難です)

domonab
質問者

お礼

実はもう家にOSがあって、それを使おうと思っていたのです。 HDDを2台積むということも考えたのですが、 今のPCのHDDの最大容量が150Gで予定HDDが500Gで、 今の私には十分すぎると思うのでこのままで行きたいと思います。 せっかくアドバイスを下さったのに、すみません。 CPUクーラーはCPUを買ったときについてくる、ということでしょうか。 それなら金額的にも予想していたより安くなってありがたいですね。 出力やどのくらいの電力が必要であるかなど、 まだよくわかっていないので勉強してからパーツを注文しようと思います。 なるほど、出力に余裕を持たせたほうが今後のことを考えるといいようですね。 いろいろ電源のことを調べて吟味し決めてみます。 返信ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作PC これでいける?

    自作PCを組むにあたって教えて頂きたいです 主にPhotoshopを使用します。ゲームは今のところ する予定はありません。 CPU Core2Quad Q6600 Box マザー P5K-E メモリ DDR2/800/PC-6400 1G×2 グラボ Winfast PX8400GS TDH 1)メモリをDDR2/1066/PC-8500 1G×2にした場合、   体感できるほどの変化があるのか? 2)ATI系グラボでcrossfireするべき? 3)8400GSより、8800GTや9600シリーズにするべき? お手数おかけしますが良いご返答宜しくお願いします

  • 初自作パソコンについて教えて下さい

    初の自作パソコンを作ろうと思っています。使用目的はオンラインゲーム、動画等です。 そこで、構成等のアドバイスがあれば教えて下さい。 また、ディスプレイ及びキーボード、マウスなどのお勧めや選定するときの判断基準を教えて下さい。 (CPU)XEON E3110 BOX (M/B)P5K-E (メモリ)Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) (VGA)WinFast PX8600 GT TDH (HDD)HDP725050GLA360 (500G SATA300 7200) (ケース)Sonata III (光学ドライブ)DVR-S15J-BK (OS)Windows XP Home Edition SP2 日本語版 宜しくお願い致します。

  • 自作PCの構成について悩んでいます

    現在自作PCの構成で悩んでいます、構成は下記に記述しました。 ケースと電源は現在使用しているものを流用するつもりです。 主な用途はネットゲーム(ファンタジーアースゼロ)等なので、 下記スペックで問題ないと思います。 【 CPU 】Core2Duo E8400 or Core2Quad Q6600 【 Mem 】4GB(2GB×2) 【 M/B 】P5K-E(ASUS) 【 VGA 】WinFast PX9600GT(LEADTEK) 【 CASE 】OWL-612SLT/430(現在使用しているものを流用) 【 電源 】ケース付属 【 OS 】WindowsXP HOME 個人的に気になっているのは以下の点です。 CPU: Core2DuoかCore2Quadか・・・。 VGA: もう少し下のグレードのものを選び必要になったら買い増ししたほうがよいでしょうか? 電源: もう2年程度使っているので新しいものに買えたほうがよい気もしています。 OS: VISTAという選択もありましたがアプリなどの対応状況からXPが無難? このGW中に組もうかと思案中ですのでなにかアドバイス等あればお願いします。

  • 自作PCの構成について

    こんにちは。 自作PCの作成を検討しています。 下記の構成で問題なく動作するか教えてください。 主に3Dゲームや動画エンコードで使用する予定です。 (CPU)Core 2 Quad Q6600 BOX (CPUクーラー)ANDY SAMURAI MASTER SCASM-1000 (マザーボード)ASUS P5K-E (メモリー)Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) (HDD)WD6400AAKS (640G SATA300 7200) (光学ディスク)DH-20A3S-26/BOX (ビデオカード)WinFast PX9600 GT (PCIExp 512MB) (電源)S12 ENERGY+ SS-550HT (ケース)Nine Hundred (モニター)BENQ G2400W (OS)winXP Pro 宜しくお願いします。

  • 自作PCについて

    初めてPC自作しようと考えています。 今は市販の一体型PCのLX50K(FUJITSU)を使ってます。 どうせなら用途としてはスペックをあげてネットゲーム(FF11)をしたいと考えています。 構成は OS: Windows Vista Home Premium CPU: クアッド (1)Core 2 Quad Q6600 BOX OR (2)Core 2 Quad Q8200 BOX マザーボード: (1)P5Q Deluxe OR (2)P5Q-E メモリ: Pulsar DCDDR2-4GB-800 (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) HDD: WD6400AAKS (640G SATA300 7200) 光学式ドライブ: 特に希望なし 電源: EarthWatts EA-650 ビデオカード: (1)ZOTAC GeForce 9600GT - 512MB GDDR3 ZT-96TES3P-FSP (PCIExp 512MB)  OR (2)GV-NX96T512H (PCIExp 512MB) PCケース: CM 690 RC-690-KKN2-GP 今後もそれなりにスペックをあげれるように拡張性を重視したいです。 今はできるだけ金額は抑えてストレスないものを作りたいです。 知識はまったくないのですが本と格闘しながら考えました。 ここをこうした方がいいなどアドバイスがありましたら教えていただきたいです。

  • 自作PCについて相談です。

    PC暦自体はそこそこ長いのですが、今度初めての自作に踏み切ろうと思っています。 そこで、以下の構成で組んでみようかと思っているのですが、何か注意点など(特に、この部品は使ってみてどうだったかとかの感想)を頂けたらと思います。 CPU:AMD Athlon 64X2 5600++ M/B:ASUS M2N-E SLI or M2N-E E メモリ:CFD ELIXIR W2U667CQ-1GLZJ (PC2-5300-1GBx2) HDD:Deskstar 7K160 HDS721616PLA380  160G VMEM:EN8500GT SILENT/HTD/256M  or GLADIAC 785GT 256MB ケース:MCX-8760-01  or OCS-02A 電源:静か KT-550AS SLI こんなものですか?モニタはまぁとりあえずおいときます。 気になるのはメモリ、このメーカー以上に安くて逆に不安なんですけどどうなんでしょう?同じ値段で、同じパフォーマンスのメモリを2個くっつけて売るっていったい? それとケース、ケースのよしあしっていったいどこで?見た目以外にもファンがついていたりとかあるようですが、この構成でそこまでこだわるべきなのでしょうか? 電源は、なにやら色々な規格があるようですが、これで問題ないでしょうか?電源が大きすぎたり小さすぎたりするとどのような問題があるのでしょうか? 他にも言いたいこと、気になったことがあればよろしくお願いします。

  • 自作PCについて助言をお願いします!

    現在新しいPCを作ろうと思い悩んでいます。 今のPC CPU:Athlon64 3500+ M/B:A8N-SLI Mem:DDR400 512MB*2 VGA:WinFast PX7800GT TDH(PCIEx) 組もうと思っているPC(予算:CPU,M/B,Mem,VGAで16万ぐらい) CPU:Core 2 Duo E6600又はCore 2 Duo E6700 M/B:P5B Deluxe Mem:DDR2 5300又は6400 512MB*2又は1G*2 VGA:----- その他の部品については店行って気分で買いたいと思っています。 新PCにVGAを7800GTをSLIで乗せようかと思っていたのですが・・・ 7800GTがとても不人気だったっぽく置いてある店が少なそうなで・・・どうしたものかと思い相談させてもらいました。 予定としては7900GSを2枚買うか。ヤフオクなどで7800GTを買い今のメインPCに7600GTを新しくかって乗せるかで迷ってます。ほかに良い案があれば是非教えてください。 プレイするゲームは幅ひろいのでなるべく高スペックなものをと考えています。

  • 自作PC構成に不安。

    これから主力で使うのを自作したく、構成を考えてみたのですが 初自作の為、初歩的なミスがありそうで不安です。 大変ご面倒とは思いますが、どなたかこれで問題は無いか ご意見頂ければ幸いです。 ゲーム等はしないのですが上位Vistaがサクッと動いて欲しいです。 --------------------------------------------------------------- マザー: P5K Deluxe/WiFi-AP CPU: Core 2 Duo E6850 Box (LGA775) メモリ: Team Xtreem Dark PC2-8500(DDR2-1066) 1GB×2 グラボ: EN8600GT SILENT/HTDP/256M HD: Deskstar T7K500 HDT725032VLA360) 光学ドライブ: DVR-SH62LEB FDD: FA404MX(B) 電源: LIBERTY ELT620AWT ケース: SOLO ---------------------------------------------------------------

  • 自作PC

    PCの自作を考えています。 今考えている構成で問題なくできるのか不安です。 構成は OS:windows xp マザーボード:ASUS P5Q-E CPU:core2duo E8400 光学ドライブ:BUFFALO DVSM-20A6S/B メモリ:TRANSCEND JM4GDDR2-8K (DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組) HDD:HGST [日立グローバルストレージ] HDP725025GLA380 (250G SATA300 7200) ビデオカード:EN8600GT 電源:400W 電源なのですが、この構成だと400Wでは足りないと聞いたことがあります。 今使っている別のPCだと通常に動いているのですが、400Wだとどのような不具合が起こるのでしょうか? ちなみに今回の自作は今使っているPCの電源、ビデオカードをそのまま使う予定です。 参考に今のPCの構成もちょっとだけ書いておきます。 OS:windows xp CPU:pentium 4 マザーボード:P4M900-M7 FE また、OSはDSP版を考えているのですがどのハードウエアにつければいいのでしょうか?オススメを教えてほしいです。 HDDはすぐに壊れやすいと聞きます。 他に壊れやすいパーツなどあるでしょうか? またこれにつけると不便になる、などのことがあったら教えてください。

  • フレッツ接続

    こんばんわ。 初めてPCを作って、OSもインストールし、一通り終わったので フレッツの接続ツールをインストールしようと思い、 CDを入れたまではいいのですが、ネットワークカード(有料)というものが 検出されずエラーが起きインストールできません。 ネットワークカードというものを新しく買わないといけないのでしょうか。 ご返信をお待ちしております。 OS:Windows XP HomeEdition ケース:CM 690 (RC-690-KKN2-GP) HDD:Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 Memory:KVR800D2N5/2G (DDR2 PC2-6400 2GB)×2 M/B:P5Q DELUXE GVA:WinFast PX8800GT S-FANPIPEモデル CPU:Core 2 Duo E8400 BOX Power:S12 ENERGY+ SS-550HT