• ベストアンサー

ノートPCのメモリの切れ目の位置の疑問

手元に2台のノートPCがあり、1台が死んでいるのでメモリを動いているほうへつけられるかみていて、接点側の切れ目の位置が微妙に違うことにきがつきました。 2台のノートPCにつかわれているメモリの外寸はほぼ同じですが、金属の接点側の、片端から12~3mmあたりに切れ目があります。 └──┴─────────┘ の┴の位置のこと。 この切れ目の位置が、2枚では1mm弱程度ずれています。 このため、相互にメモリの付け替えができません。 CPUなどは、ピン数や角の違いですぐわかりますが、メモリの場合この程度のずれだと、PCの機種によっては無理に押せば入るような感じもします(実際には入らないし、動作しないでしょうけど)。 ノートパソコンに使用されるメモリは、外寸が同じものの場合、この切れ目のこんな微妙なズレで、規格がことなることをユーザに知らせるような方法をとっているのでしょうか。 動くPCの新しいメモリを買いに行った場合、SODIMM DDR2 266MHz ということしかわかっていないのですが、量販店とかで問題なく該当のメモリは買えるでしょうか。 (PCが4~5年前と古く、メーカーサイトには情報がなく、またもらいものなので、メーカーのフォームから問い合わせたくても、購入時期と名前の入力蘭があるためできない。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.3

NO2です。 失礼しました。 DDR2の文字を見落としてしまいました。 NO2の回答はDDRの場合なので間違っています。 DDR2で266MHz(駆動)の場合はPC2-4200と思われます。 DDR2はDDR2と同じ外部クロックでも内部で2倍のクロックで動作します。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n533/

jayoosan
質問者

お礼

ありがとうございます。 該当の製品は存在しない(在庫でみあたらない)といわれて帰ってきたところです。 量販店はDDR2 266MHzでは判断できず(決められず)、PC-xxxxxなど箱に記載の数字と同じものでないと、なんとも言えないような対応をされて帰ってきました。 明日、また買いに行ってみます。

jayoosan
質問者

補足

ばっちり認識しました。 お店の人はPC~の表記がないと判断できないのが、普通なのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.2

>SODIMM DDR2 266MHz これだけ、わかっていれば間違ったメモリを買うことはありません。 SO-DIMMは標準的なノート用メモリの規格です。 (ノート用としては他にMicro-DIMMがあります) 266MHzはPC2100のことです。 PC2700と書いてあれば333MHzのことです。 バッファローのメモリなら安心です。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/dn266/ なお、PC2700のメモリでも動作する可能性が高いですが512MBまでにしておいた方が無難です。(チップセットによっては1GBを認識しません)

jayoosan
質問者

お礼

266MHzはPC2100なんですね。 増設する予定なので、合わせようと思います。 最近は2枚のメモリのメーカーが異なってもそれほど相性は気にしなくて良いようですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

http://www.iodata.jp/promo/memory/hayawakari/mame.htm 恐らくDDRとDDR2だと思うが、切り欠きの位置は左右逆になってますので、恐らく裏表を逆に見た為でしょう。 BUFFALOやIO-DATAの検索ページで対応メモリをご確認下さい。 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/ http://www.iodata.jp/prod/memory/

jayoosan
質問者

お礼

たしかに逆で比べていました。 メーカーはBTOメーカーなので、ぱっとみ入っていないような。 Celeron Mはわかっているのですが。 SODIMM DDR2 266MHz だけでは、やはり異なるメモリを手に入れる可能性があるということでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう