• ベストアンサー

沖縄本島のおすすめ!

tomonosuke2005の回答

  • ベストアンサー
回答No.4

tomonosuke2005です。 那覇市内、那覇~北谷、美ら海水族館の帰りの国道、あたりの渋滞は警戒が必要かと思いますが、その他はあまり気になさならくても大丈夫だと思います。 とりあえず北上時は比較的スイスイ行けると思います。 当日の状況次第ではありますが、真栄田岬まで一般道を利用して30~40分かと思います。 帰りは時間帯にもよりますが、おそらく北谷前後から渋滞してしまうかも知れません。 経験上、我が家は北上時は一般道利用が多いのですが、いつも那覇市内さえ抜けてしまえば多少の詰まりはあっても渋滞までには至らず北谷を抜けてあとは殆どスイスイでした。 その代わり、(恩納村泊で)一般道で南下した際は北上時より一時間余計にかかってしまった事もあります。 青の洞窟ですが、真っ暗という訳ではありません。 洞窟自体は狭く、外光が所々から入ってきますので、電灯の類が一切無くても目視に困るような暗さではありません。 (鍾乳洞やお化け屋敷のような暗さではなく、ちょっと暗めの日陰といった感じです) 息子もかなりビビリ君ですが、暗さに対しては全く臆することはありませんでした。 ポイントまでの移動中はインストラクターさんが明るく楽しくエスコートしてくれましたし、同じ組で参加した人達との会話もあって、終始和気藹々でした。 一家族限定で貸し切り感覚をウリにしているショップもありますし、前述のように相乗りのようになるショップ(大半はこのケースです)もありますが、個人的には後者のスタイルほうが好きです。 ただ、前にも述べましたが、ポイントまで坂や岩場の上り下りを経るパターンですとちょっとハードです。 ちなみに、熱帯魚鑑賞と魚へのエサやりは洞窟を出て少し泳いでから行います。 普通の熱帯魚鑑賞シュノーケリングだけでしたら、ホテル最寄りのショップでもポイントを押さえているので、そちらで申し込まれても問題ないと思います。 ビーチから泳いでいくシュノーケリングもありますし、ボートに乗船してポイントまで行くシュノーケリングもありますし、ドラゴンボートで沖に引っ張ってもらってから行うシュノーケリング等もあります。 あくまでもイメージ的なものでしかないと思いますが、お子さんの食いつき具合でチョイスされてもよろしいかと思います。 日程的な問題もあろうかとは思いますが、位置的にラグナはケラマ諸島へのアクセスに利便性が高いほうですので、候補に入れられてもよろしいかと思います。 子供はどうしても初めての事や想像の範疇を超える物事には尻込みしがちですが、いざやってしまうと案外「もっとやりた~い」になるケースが多いです。 息子は昨年はシーウォーカー、今年は青の洞窟シュノーケリングとパラセーリングに挑戦しました。 親が「やれ!」と言っても(甘えだと思うのですが)逃げるタイプなのですが、他人(インストラクターさん)にサラっと言われると結構何でも素直に聞き入れて受け入れていました。 息子にとっては今回の沖縄旅行で青の洞窟シュノーケリングが一番の思い出になったそうです。 今回利用したショップでは12才から体験ダイビングができるのですが、既に「(3年後にダイビングを)やります!」とインストラクターさんに宣言しています(笑)。

luky58
質問者

お礼

tomonosuke2005さま このたびは二度にわたるご回答ありがとうございました。 青の洞窟は必ずチャレンジしたいと思います。 皆様からの回答を参考に楽しい旅ができればと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 沖縄旅行について

    こんばんは。 沖縄本島に家族旅行に行きたいと思ってます。 3歳の子供が一人います。 水族館および観光、ビーチなどを考えています。 お勧めのホテル、レストラン、およびグルメ情報、また観光スポット、ビーチ、オプショナルツアー、 おみやげ情報などどんなことでもかまいませんので教えていただけると嬉しいです。 雑誌などでいろいろ調べていますが、口コミが一番の情報と思っています。 よろしくお願いいたします!

  • 沖縄本島の穴場ビーチ

    沖縄に行きます。ホテルは恩納村です。 せっかく沖縄まで行くので、誰もいないビーチを 堪能したいと思ってます。 シャワーも売店も何もいりません。 シュノーケリングもバナナボートも。 とにかく「誰も居ない」ビーチを探しています。 観光客がウヨウヨいない、穴場のビーチを教えてください。 レンタカーがあるので本島ならどこでも大丈夫です。

  • 沖縄(本島)プラン☆

    9月中旬に彼と沖縄(本島)に4泊5日で行きます。 ここで色々読んでみましたが、2人共初めてなので土地勘もなくプラン立てに奮闘しています。なんとなく以下のようなプランを立てていますが、詳しい方の知恵をお貸し頂ければと思います。 1日目:23:00那覇着(この日のみ宿泊は那覇市内のホテル) 2日目:座間味にて日帰りでシュノーケリング⇒DFSでレンタカーを受取り宿泊先のラグナガーデンに移動 3日目:万座毛⇒ちゅら海水族館⇒海洋公園のビーチで海水浴⇒フク木並木⇒ホテル 4日目:南部観光(ひめゆりの塔・平和記念公園・斎場御獄・ニライカナイ橋)⇒国際通り散策⇒ホテル 5日目:11:00発の便の為、朝食後ホテル近くのトロピカルビーチを散策した後レンタカーにて空港へ 2泊目以降のホテルは全てラグナガーデンホテルです。 4日目は南部で戦跡めぐりをするという目的はあるのですが、3日目も4日目もどんな回り方が良いのか全くわかりません。 5日目のレンタカー返車先も、渋滞等の事を考慮した場合、空港orDFSどちらが良いのでしょうか?この時間なら空港でも大丈夫でしょうか? ・・・基本的にあまり忙しい旅にはしたくないです。これは効率良く回れるプランなのでしょうか??? また、首里城とプレイスポット巡りは考えていませんが、上記近くで景色のいい所やラグナガーデンH周辺で何かお薦めがあれば教えてください。

  • 沖縄本島でサンゴの拾えるビーチはありますでしょうか。

    沖縄本島でサンゴの拾えるビーチはありますでしょうか。 沖縄名行きます。子どもにサンゴ(石灰化したもの)を拾わせてあげたいです。 沖縄本島のビーチで良いところはありますでしょうか。 残波岬から美ら海水族館の間と、ひめゆりの塔から斎場御巌まで車で走ります。 近くに寄れるビーチがありましたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 沖縄旅行のおすすめ

    沖縄旅行、おすすめは? 10月24日から3泊4日で北海道から沖縄本島に新婚旅行に行きます。 宿泊ホテルは3泊ともかりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ、全日レンタカー使用です。 (1)観光スポット 今のところ、美ら海水族館と首里城しか決めていません。 青の洞窟シュノーケリング、古宇利島、 玉泉洞なども考えているのですが、おすすめはありますか? また、旅程(いつどこをどのように見るか?)をどう組んでいいのかも手探り状態です。 初日は14:20那覇空港着、最終日は13:00発です。 (2)食事 海産物が苦手なので、おいしいお肉を食べたいなと思っています。 ステーキ、アグー豚のしゃぶしゃぶなどがいいなー、と。 また、他に「これは食べておけ!」みたいなものはありますか? これら以外にも、何か耳寄り情報がありましたらお願いいたします。

  • 沖縄本島のまわり方について質問です。

    3月27日~30日に3泊4日で沖縄本島へ家族旅行に行きます。 構成は、大人2人と子供1人(2歳)です。 飛行機は那覇着が14:50、発が14:20です。 全日レンタカー移動です。 色々と観光スポットやルートを調べているのですが、何せ初めての沖縄なのでいまいち自信がなく、プランを決めかねています。(美ら海水族館とエメラルドビーチのみ決定しています) なので何かおすすめのまわり方や、スポットがありましたら是非教えてください。 (食事処も含め) ちなみに今のところ宿泊は、一日目は那覇、二日目は本部、三日目は恩納と考えています。 (どの宿も朝食はありにするつもりです) もしくは初日に本部、最終日に那覇とも思うのですが。。 どちらが時間を有効に使えるのでしょうか? 詳しい方いらしたら是非教えてください! よろしくお願いします!!

  • 沖縄本島と石垣島のお勧め情報を教えてください!

    夏休みに、沖縄本島を初め、石垣島~波照間島~西表島に旅行予定です。 波照間と西表は、オプショナルツアーで回るのですが、本島と石垣島は、レンタカーで周ります。 そこで、お勧め観光地や食事処を教えてください。 小さい子供同伴なので、食事処は、お洒落なレストランではなく、安くて美味しい・・・というか、庶民的なお店の方がいいです。 宜しくお願いします。

  • 沖縄本島のホテルについて

    9月か10月に沖縄に行く予定でホテルを探しています。 ビーチリゾートのホテル多くて・・・ 以下の条件にマッチしそうなホテルを教えてください。 1.ビーチリゾート(ホテルの前がきれいな海)でのんびりできる。(極力静か) 2.40代後半の夫婦2人で行く。 3.ホテル近くに安く食事ができる場所がある。コンビニがあるとさらに良い。    ホテル内のレストランは高そうなので・・・ 4.プールが屋外にある。 5.新旧ホテルにこだわらない。 6.レンタカー利用。 7.ビーチタワーホテル・ラグナガーデンは除く(宿泊したことあるので) 8.宿泊費は、安いに越したことはないが、1泊1人2万以内 自分で探した範囲では、ムーンビーチホテルですが、プールが屋外でないようです。 よろしくお願いします。

  • ラグナガーデンホテルについて(子連れです)

    6月に1歳の子供を連れて沖縄へ行く予定です。 3泊4日を予定していますが、ホテル選びに困っています。 ラグナガーデンかムーンビーチにしようと思うのですが、 ラグナガーデンだと水族館へ行ったりするのに遠すぎるでしょうか? 本当は両方に分けて泊まれれば一番ですが、 ツアーではなかなかそのような物が探せませんでしたし 自分で宿泊のみ手配すると割高になりますよね? また、子連れの沖縄でオススメのスポットなどがあれば 合わせてご意見をお聞きしたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 沖縄本島で星がきれいなところ

    今年の7月前半に沖縄旅行に行く予定です。 せっかくなので都会では見れない満天の星空を見たいなぁと考えてます。 本島で星がきれいなビーチやスポットなどありましたら教えてください。