• ベストアンサー

オーディオ付けたら逆に音が悪くなった

スバルのプレオに乗っています。 オーディオレスの車だったので、今まではダッシュボードの上に http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-77w/index.asp このスピーカーを貼り付けてポータブルCDプレーヤーで音楽を鳴らしていました。 このスピーカー見かけ以上に音が良くて、低音もあり、音の広がりもありました。 そろそろ、車用のオーディオをつけようと思い、オート○ックスでとりつけてもらいました。 デッキ:アルパインCDA-9886Ji スピーカー:アルパインSTE-100S 今までよりも音が良くなるだろうと思ってみればビックリ・・・ 高音は耳障りで、中音は紙コップの底みたい、低音はウーハーがなくなった分、たよりなく、メインスピーカーから中音といっしょに低音もだしているので音の広がりがまったくありません。 あきらかにダッシュボードのスピーカーから鳴っているという感じです。 もっと全体から包み込むように、頭に染み渡る様に聞こえるようにするにはどうすれば良いのでしょうか? サブウーハーをつけて、メインスピーカーからの低音をカットすれば良いのでしょうか? 6万円近い金額をつかって、4千数百円のスピーカーに負けてしまっているのが納得いきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

スピーカーのサイズからすると、ダッシュボード両端にスピーカーが有るのだと思いますが、そういう前提で話をします。(プレオは確かそのようだったと記憶しています。) また、専門家でもないので、表現やフレーズもおかしなところがあるかもしれませんが・・・。 下記の文章を読むのが面倒かもしれませんので、結論から言えば 『サブウーファーの追加と、できればDSP付きのデッキに取り替える』 のが私としてはいいかなと思います。 包み込む感じも求められるならば、リアスピーカーもでしょうか。 他の方が言われているように、スピーカーには箱(エンクロージャー?)が必要で、ドアにスピーカーがある場合だとドアがその箱の役目になるのだと思いますが、ダッシュボードだとおそらくそれが無いのだと思います。 私の車もダッシュボードにスピーカーがあり、サイズも10cmなので、低音はスカスカです。 高音はツィーターがあるタイプを使用されているようなので、そこも私と同じですが、高音はそれなりだと思います。 最近、サブウーファーを取り付けました。これをON・OFFすると、今までいかに低音がスカスカだったかよくわかるようになりました。 >もっと全体から包み込むように、頭に染み渡る様に聞こえるようにするには ともありますが、私も以前はそのように思ってリアスピーカーを取り付けました。これでそのようになるとは思いますが、リアからもボーカルなどの高音も聞こえるようなり、何か違和感があり、その後取り外しました。(DSP機能でコンサートホールみたいに周りから包み込まれる感じにもでき、それはそれで良かったんですが。) またデッキは、ケンウッドの古いタイプのものを使用していて、DSP機能がかなり使えます。 ダッシュボード中央から音がきこえるような設定もでき、サブウーファーを追加したことにより低音も問題なく、今では別段不満点はありません。 このサイトで、「CDを聞くならばフロント2スピーカー + サブウーファーで十分(リアは要らない)」という回答をよく見かけますが、同意見です。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい、仰る通りダッシュボードの両端にスピーカーがあります。 リアスピーカーは考えずに、ドアマウント+サブウーファーで検討します。

その他の回答 (5)

  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.6

No4です。 ダッシュボードに取り付けるタイプだったのですね。失礼しました。 「ドアマウントに変更するしかなさそうですね」との事ですが、取りあえず、ダメモトと思って仮処置でスピーカーの裏側に吸音材を入れてみては如何ですか? 口径10cmのSPだと6L位の箱が必要ですが、ダッシュボード内では出来ませんよね。でも、SP取り付け部の補強と裏側からの音の回り込みを減らす事ができれば幾分良くなると思います。 吸音材は専用のグラスウールや綿の様な物がありますが、取りあえず手近な物を代用して試してみて下さい。取りあえず少々厚手のスポンジみたいな物でも良いと思います。裏からの音が回り込まないように上手く工夫して付けてみて下さい。コーン紙には触れないように注意して下さい。 幸い低音は指向性が弱いので、取り付け位置そのものは大きく影響しませんので、音の回り込みさえ何とか出来れば現在よりは良くなると思います。 変わらなかったらゴメンナサイね。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、一度試してみます。

  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.4

ウーファーはフロントドアに付けたのでしょうか? ツィーターはダッシュボードの上でしょうか? プレオのフロントスピーカーの標準取り付け位置が良くわからないのですが、一般的な物と同じにフロントドアに取り付けるタイプで良いのですよね? スピーカーは箱(エンクロージャー)若しくは板(バッフル)が必要で、家庭用の一般的なスピーカーは最初から箱に入った状態で調整され販売されています。しかし、車用のスピーカーはドアやボディそのものを箱として考えられていますので、それぞれの取り付け箇所(例えばフロントドア)の調整が必要に成ります。 専門家や愛好家はドアのデッドニングや吸音材を調節したりして微妙に調整して良い音を引き出しています。カーショップでただ部品を取り付けただけではその性能を発揮させることは出来ません。 スピーカー単体を床に転がして音を出すと、高音ばかりが良く聞こえ、低音が殆ど出ません。それはSPの裏側から出た音が全面に回り込んで音の波を中和してしまうからです。それを防ぐために箱か大きな板が必要に成るのです。 前置きはさておきnotion1401の「低音がキチント出ない」と言う症状は、ウーファーの裏側から出た音が回り込みドアのフレームと内張りのスキマ内で音を消し合っているからだと思います。 直す方法は色々とあるのですが、一番簡単な物をお教えします。 1.スピーカーを取り付けてあるドアの内張りを剥がす。 2.スピーカーエッジの周囲に家庭用のふすま用隙間テープ(スポンジ状の物)を2~3cm程度の厚みで張り付けます。(100円Shopの物でもOK)  **内張りとスピーカーエッジの間の隙間をふさぎ音の回り込みを防ぐため** 3.内張りを元の通りに取り付ける。テープ取り付け箇所の内張りが余りひどく浮いてしまう場合は、テープの厚みを調整します。 スピーカーの音の回り込みを防ぎ、SP正面から出た音のみを内張りの(スピーカー専用の)穴から出る様にするための工夫です。簡単な事ですがこれで結構効果があります。 耳障りの高音は低音の改善が出来たら、ツィーターの向きやデッキの音質を調整する事でバランスがとれるように成ると思います。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 いえ、プレオはダッシュボードにスピーカーがあります。 ですので、エンクロージャーもバッフルも無い状態です。 ドアマウントに変更するしかなさそうですね。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.3

元々カー用スピーカーは購入した時点では半完成品です。取り付け調整等をしっかりやって初めて完成します。対してホーム用(含むPC用)はスピーカーを購入した時点で完成品です。その辺りの違いを理解していないと今回のようなことになると思います。 正直、純正位置のダッシュマウントした10cmスピーカーでは中低音は望めません。本来はスコーカーかワイドレンジツイーターで使用されるような口径ですし、マトモなエンクロージャーも無い状態では無理です。ドアマウントに加工するか、エンクロージャータイプのスピーカー(オーディアやソニックデザインなど)をダッシュ加工してマウントするしかないと思います。それでも物足りないのならサブウーファーですかね…。 ただ、エージングが終了するまでもう少し待ってみるのも方法かと思いますし、デッキ側の調整をしてみるのも手法かとは思います。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 音の悪さはダッシュマウントが原因だったのですね。 そのうちドアマウントに変更しようかと思います。

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.2

インプリントサウンドプロセッサー/オーディオプロセッサーを購入してみてはいかがでしょうか? 自動音場補正をしてくれるとだいぶ違うと思います。

参考URL:
http://www.alpine.co.jp/products/headunit/1dinipod_cdheadunit/2008/cda-9886ji_systemup.html#pxa-h100
notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 インプリントサウンドプロセッサー/オーディオプロセッサーも1つの手ですね。 カタログに載っていたので気にはなっていました。

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

すぐに判断するのではなく、暫くエージングしてみてはいかがでしょうか。 コーンが本来の動きをできない状況では、スピーカーの性能はフルには発揮されませんから。 http://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/50169120.html http://www.hifijapan.co.jp/techniqueroom.htm エージング用のCD音源などもありますが、基本的にはダイナミックレンジの広い クラシックなどを鳴らしておけばいいでしょう。 http://www.mactechlab.jp/Product%20Report/files/81b5a486af694fe9c437cf08e60767b0-200.html 室内に設置するものと違って鳴らしっぱなしは難しいですね。 少し長めの時間乗るときにでもエージング用の曲をプレイリストに入れて 聴くなどすると良いかもしれません。

notion1401
質問者

お礼

ありがとうございます。 エージングですか。そうですね、もう少し様子を見てみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう