• 締切済み

非通知ワンギリ00秒

タイトルのとおりな着信が早朝5時にありました。 生きた番号か確認するのがあると知ったのですが、こんな早朝にあるんでしょうか? もしくは、悪質業者からなのでしょうか? ちなみにテレビ電話ではありませんでした。 時間が時間なので、気になってしまいました・・・。 どなたか教えてくださいm(_ _)m

みんなの回答

  • num37088
  • ベストアンサー率48% (37/77)
回答No.3

ワン切り電話対策ですが、ドコモではいくつか対策方法を示しています。 http://www.nttdocomo.co.jp/info/malicious_call/measure1/index.html

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/info/malicious_call/measure1/index.html
cm3
質問者

お礼

お答えありがとうございます、参考にしてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • looksno1
  • ベストアンサー率28% (238/821)
回答No.2

私も同様な経験があります。朝5時代の非通知の着信です。 半年に1回くらいあります。中には非通知の間違い電話があるかもしれませんけど(タクシーを呼ぶとか) 全然気にされる必要はありません。

cm3
質問者

お礼

お答えありがとうございます! そうですよね、色んなケースがあるかもしれませんけど、心配することはないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#65902
noname#65902
回答No.1

> こんな早朝に むしろ、自動機を使って時間帯なんかお構いなしにやるでしょうから、 全く不自然さはないと思いますが...

cm3
質問者

お礼

お答えありがとうございます! 機械といっても、 早朝、深夜は稼動していないもの(日勤の人間が操作している) と思っていたので、これで納得です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非通知のワンギリ

    最近、非通知のワンギリが多くて困って?います 携帯電話の設定で ワンギリだと着信音が鳴らない設定にしているので 夜中に起こされる事は無いのですが・・・ いったい何の目的の着信なのかわからず、気になってしょうがないです 非通知なので、履歴で電話をかけなおす事も出来ませんし・・・ 知り合いからの嫌がらせ?とか変に勘ぐってしまいます ひたすら履歴を消すか、番号を変えるしかないのでしょか? 非通知ワンギリって皆さんもよくあるんですか?

  • 非通知ワンギリ

    月に1,2度の頻度で自宅の電話に非通知でワンギリがあります。 時間帯は21時あたりが多く、17時、19時、0時あたりなどです。 自分の友人に聞いても非通知ワンギリはないとのこと。 業者か何かイタズラか気になります。 もしかして・・・という人が1人いるのですが考えすぎのような気もします。 皆様のところはどのような感じでしょうか??

  • 着信0秒の非通知電話について

    携帯電話でドコモのFOMAを使っているのですが、毎月ほぼ月末に非通知の着信があります。 しかも不思議なのが、接続時間0秒で、不在着信のアイコンが普通の不在着信と違います。 普通の電話の不在着信は黒電話みたいなマークのアイコンなのですが、0秒の非通知着信の時だけ、携帯電話マークにZマークみたいなのが付いています。。 月に1回で月末だけなのですが、少し気になります。着信0秒だし、嫌がらせという気はあまりしません。怪しい業者だとは思うのですが、何かご存知の方いましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 家電の非通知ワンギリ

    いつからなのかわかりませんが、家の電話に非通知でワンギリがはいります。最初は気にしてなかったんですが友達が来てる時に鳴り説明すると、一斉に「ありえへ~ん!!!」と言われ気になりだしました。昼間は家にいないので鳴っているのかわかりませんが、忘れかけた頃(夜中の12時前後)にかかってきます。番号を変えるほど頻繁にあるわけじゃないんですがどうも気持ち悪くて質問させていただきます。少し前の質問に携帯の非通知ワンギリというのがありましたが、家電は何かありますでしょうか??? ちなみに、ナンバーディスプレイはつけていませんのでワンギリがあったら「136」で確認しています。よろしくお願いします。

  • 家電の非通知ワンギリ

    いつからなのかわかりませんが、家の電話に非通知でワンギリがはいります。最初は気にしてなかったんですが友達が来てる時に鳴り説明すると、一斉に「ありえへ~ん!!!」と言われ気になりだしました。昼間は家にいないので鳴っているのかわかりませんが、忘れかけた頃(夜中の12時前後)にかかってきます。番号を変えるほど頻繁にあるわけじゃないんですがどうも気持ち悪くて質問させていただきます。少し前の質問に携帯の非通知ワンギリというのがありましたが、家電は何かありますでしょうか??? ちなみに、ナンバーディスプレイはつけていませんのでワンギリがあったら「136」で確認しています。よろしくお願いします。

  • 非通知での着信

    ここ半年以上、携帯に毎月8日に非通知からの着信が続いてます。 時間は早朝から深夜までばらばらです。 ワンコールしないで切れるので、出ようとしても出れないことが多いです。 業者か何かとも思うのですが、毎月しかも長期間かけてくるものなんでしょうか? 心当たりもないし、正直少し気味が悪いのですが、同時に誰なのか気になります。 番号の開示など出来る方法はあるのでしょうか?

  • ワンギリ非通知

    現在長期裁判係争中で3年以上経ちます。 裁判が始まってから毎月1,2度早朝もしくは夜中に非通知のワンギリがあります。 非通知拒否をしていましたが、着信があれば赤く点滅するようになっており、かかってきたことがわかるようになってます。 初めの頃は非通知拒否設定をしていたので気にもとめなかったのですが、2年ほど前に非通知拒否を解除する時がありその後非通知拒否設定をするのを忘れた時があって、たまたま非通知でのワンギリがかかってわかりました。 それ以降非通知拒否設定はせずに、ワンギリの確認をとっています。 裁判が始まって3年が経ちますが、最初の1年間はメモしていないのですが、非通知ワンギリがわかって以来かかってきた日時をメモしています。 必ず月に1ないし2回非通知ワンギリがかかっています。 確かなだけで2年以上非通知ワンギリが続いてます。 迷惑なほどかかってきているわけではありませんが、これって警察に相談できるものでしょうか? できれば誰がコンスタントに毎月非通知ワンギリをしているのか確かめたいです。 どなたか良いお知恵を拝借できないでしょうか?

  • ワンギリはどうしてするの?

    5月から、うまくいかなくなった彼から電話がありました。 電話といっても、着信音のならないワンギリです。 5月、6月は、私は彼とやり直したかったので、メールを送ったり電話したり(出てきてはくれなかった)頑張ってきました。でも全然反応はありませんでした。6月の中ごろ、ようやく彼から連絡がありました。でも、またそれから彼からの連絡は無くなりました。7月に入って、彼の番号を削除した頃から、私は前向きに少しずつ元気になり、今日に至りました。でも、今日ふと気が付けば彼からの着信・・・。私から連絡をすれば、辛く過ごした5月6月の状態になりそうなので、連絡はしていません。 ちなみに私はワンギリをした事がありません。 ワンギリをする人って、電話代を浮かしたいから? ただの間違い電話? ちなみに彼の行動の意味が分からなくて、質問をしました。誰か教えて下さい! よろしくお願いします☆ 

  • 非通知の電話

    早朝5時に非通知電話があります。非通知拒否設定にしてあるので害はないのですが、たまに非通知電話が来ていていつも早朝なのです。業者がこの番号使われてるか確かめるために電話をかけてるのでしょうか?

  • 非通知のワン切り

    宜しくお願いします。 昨年7月から毎月1回必ず非通知でワン切りがあります。最初は早朝 だったんですが、昨年12月は午前0時今年に入ってからは19時と か22時にあります。 ちなみに非通知着信はこのワン切り以外一切なく、迷惑メールやワン 切りも一切ありません。 話によると業者による番号が生きているかどうかの確認(名簿作成) をしているとの事ですが、本当なんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。特に害 はないので気にする必要はないんですが。 携帯はソフトバンク3Gです。宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 再インストールできない問題について相談します。
  • Windows 11で無線LAN接続している環境での再インストールに関して教えてください。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報も教えてください。
回答を見る