• 締切済み

ディスク領域の表示

ウィンドウズxpで ディスク領域が減っていますと書かれたのでやってみたのですが終了して又起動したらまーた出で来てそれがとっても面動臭いんですよー誰か表示させないようにして下さい

みんなの回答

  • yomogi7a
  • ベストアンサー率19% (28/142)
回答No.2

フォーマットして下さい。 それで綺麗さっぱりになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marbin
  • ベストアンサー率27% (636/2290)
回答No.1

>やってみたのですが 何をやったのでしょうか? >誰か表示させないようにして下さい あくまでも73762729さん自身がやっていただかないと、 回答者は方法はお知らせできると思いますが、 73762729さんのPCは操作できません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディスク領域不足について教えてください

    PCはXP HOMEを使用しています。 PC起動後すぐに、ディスク領域不足です。と表示されるので ディスククリーンアップを試そうと思っています。 削除するファイルで、古いファイルの圧縮って削除してもいいものでしょうか?

  • ディスクの空き領域表示がおかしいのですが・・

    昨日、DVD-RWドライブにてデータのバックアップを取ろうと既に途中(半分くらい)まで使っていたDVDディスクを入れてドライブのプロパティから空き領域のチェックをしたらドライブEの表示が使用領域でいっぱいとなっていました。(普通ドライブEが空き領域に空きがあればピンク色の表示となる筈ですが全部真っ青な表示となっています)おかしいなと思いつつしょうがないので確かめるのも兼ねて、買え置きの新品のDVDディスクをセットしてとりあえず同じように空き領域を見てみると、これまた使用領域(全部青表示で空き領域のピンク色が全くなし)でいっぱいとなっていました。(ちなみに両方とも同じ製品のDVDです)壊れたのかなと思いつつ・・そのまま、書き込みをしてみると、使用領域表示はいっぱいなのに書き込みがちゃんとできました。 (最近、CD・DVDの書き込みは使っていなかったのですが・・) 多分、使っているDVDドライブの(空き領域・使用領域の)表示がちゃんとできなくなってしまったのだと思います・・ちなみに、他社製の(新品・既に使用の)DVDとCDもチェックしましたが全部、使用領域がいっぱいの表示です。 (書き込みはCD・DVDともできるんですけど) そこで、ご相談なのですが、 このディスクの空き領域をちゃんと表示させる為には、どうすれば良いのでしょうか? (ドライバの調子が悪いのかなとも思っているのですが・・) 使用しているシステム WIN XP HOME EDITION SP2 PENTIUM 4 CPU 1.70GHz メモリ512MB RAM (DVDドライブ) PIONEER DVD-RW DVR-104 大変、困っております・・ 何卒、ご指導宜しくお願いいたします。

  • フロッピーディスクの空き領域の表示

    マイコンピュータから、フロッピーディスクを開くと、父のMeでは、空き領域・使用領域が表示されるのですが、私のXPでは出てきてくれません。プロパティで見れるのはわかったのですが、一回一回はちょっと面倒くさいんです...ヘルプ等でも見たのですが、情報得られず、設定の仕方、教えて下さる方よろしくお願いします。

  • ディスクに十分な空き領域がありませんと表示されます

    パソコンの中にある写真をCD-RWに書き込もうとしています。 Cドライブは空き領域が少ないので、プロパティの書き込みタブでローカルディスクD:を選択していて、26.2GBの空き領域があるのに、 上記のように表示されてしまいます。 以前はDドライブの選択で書き込めたのですが、めったにやらないのでやり方を忘れてしまいました。CDのフォーマットなどが必要でしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • ディスク領域不足という表示

    ディスク領域不足という表示が頻繁に出てきて、かなり 面倒です。どうしたら解決できますか? また、メモリ不足ですという表示もときどきあります。 どうしたらいいでしょうか?

  • 「ドライブにディスクがありません」の表示

    毎回windowd XPの起動時、「windows-ディスクがありません」ウインドーに「ドライブにディスクがありません。ディスクを挿入してください」の表示が最近突然でるようになりました。別にソフトをインストールした訳ではありませんが、何が原因かどなたかお教え下さい。

  • ディスク領域不足について

    Meを起動するときに表示が毎度出てくるので、先のことも考えてその表示を無くしたいのですが、どうしたらいいですか? 実はXPについてはレジストリをいじって表示しないようにしたことがありますが、忘れてしまったし、だいいち物が違うので・・・。 また、小さいファイルなら十分入る量が残っているのに、ディスク領域不足と認識しているためか、それ以上のデータ保存が出来ませんでした(今回はキャプチャー画像保存に失敗)。これもできるだけ領域を使いたいので、そのように出来る方法を知りたいです。 アプリの方で自主制限していたならお手上げですが。 更に、もしも設定変更をして(←変更可能なら)ぎりぎりまでデータを入れた場合、何か不都合なことは出てくるものでしょうか? ただしデータのみ入れてるドライブについてです。OSやプログラム、およびファイルダウンロード先指定のドライブは常に余裕があるようにしてます。

  • 「winRE領域が見つかりません」と表示されます。

    「winRE領域が見つかりません」と表示されリカバリーできません。 ONKYOのノートPC(M511A5P)のXPダウングレードモデルが調子が悪いので、 PC DEPOT (ピーシーデポ)で見てもらったらHDが壊れており、HD交換の 工賃込の修理費用が48,000円と言われました。 購入価格がこれ位だったので、修理の依頼は断念し、PC搭載と同じHD (WD3200BEVT)を購入して、HD交換後、購入時についていた起動ディスク にてリカバリーしようとチャレンジしました。 当初はリカバリー開始画面がでてスタートしましたが、以下が表示されました。 「winRE領域が見つかりません。このCDでは回復できません」と表示されてしまいます。 これからどのように対処すれば良いかご教示いただけないでしょうか。 現在、手持ちのXPのOSをインストールし、起動ディスクでリカバリーしてみようと 思いましたが同じ表示でした。

  • ローカルディスクの空き領域

    ノートパソコン2003年製 OSはXPです。 ハードディスク80GBです。 ローカルディスクCは空き領域がほとんどありません。 ローカルディスクDは空き領域が十分あります。 ローカルディスクCの空き領域を増やす方法を教えてください。  例えば、アプリケーションソフト(大百科)2639MBが  Cディスクに入っていますが、Dディスクに移動はできますか。 宜しくお願い致します。

  • ディスクの領域不足

    最近、PCを立ち上げるとすぐに 「ディスクの領域不足」 Windowsのドライブには、まだ183MBの空き領域しかありません。システムの信頼性を確実にするためには、Windowsのドライブに少なくとも200MBの空き領域があることを推奨します。使用してないプログラムを削除することにより、ディスク領域をさらに空けることができます。 とでるようになりました。 ゴミ箱の削除とクリーンアップをした状態でこの表示が出てしまったので、さらに領域を空ける(あと17MBほど)にはどうしたらよいでしょうか? 今のところ WINDOWS ME(C)は容量13.9GB、空き領域4.14GB ローカルディスク(D)は容量4.64GB、空き領域181MB となっているようです。 パソコン名:LavieC LC700J/6 OS:WIN ME→WIN XPに入れ替え。 なので、PCの状態は少し厳しい状態です。 やはり、プログラムの追加と削除で使わないものを削除した方がよいのでしょうか?

ミシンが動かない
このQ&Aのポイント
  • CPS52を使っていますが、ミシンで縫っている途中布が下の方に絡まってしまい取り除きました。再度縫おうとしましたが、スタートボタンが赤く光り、押さえ記号Rが点滅していて動きません。解決方法を教えて下さい、
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?接続方法は有線LAN・無線LAN・USBケーブルのどれですか?Wi-Fiルーターの機種名は何ですか?関連するソフト・アプリはありますか?電話回線の種類は何ですか?
  • ミシンが動かないトラブルについて相談します。使っているミシンはCPS52で、縫っている途中に布が絡んでしまいました。取り除いた後、再度縫おうとしたのですが、スタートボタンが赤く光り、押さえ記号Rが点滅して動きません。どのように解決すればよいでしょうか?
回答を見る