• 締切済み

ドラクエ5 ファイター以外の、プチコロ系の活躍方法ってありますか

HAMA2の回答

  • HAMA2
  • ベストアンサー率44% (98/219)
回答No.2

一応、ヒーローはレベルが相当上がればパラの上ではそこそこの立場にはなれます(MPは低いですが) それでも他のモンスターには劣りますね やはり本気で使うつもりならアイテム使用はほぼ必須でしょう

関連するQ&A

  • ドラクエ7について

    春頃、一回挫折してから、もういっかい、途中から、 最近やりはじめたのですが、 コスタールのイベントが終わって、神の石を使った後で、 はめる不思議な石版が一つたりません。 (カジノや、神父さんのイベント分は入手しました。) 魔物みたいな生物に、「海底王にたのんでくれ。」といわれて、 グラコスのところに行ったのですが、 何もイベントが起こりません。 海底王ってグラコスじゃなかったんでしたっけ? 攻略チャートなどをみると、ここの頼みを聞いてあげないと、不思議な石版が、入手できないみたいなのですが、 イベントの発生のさせかたを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドラゴンクエスト9のHPが低いのですが

    ドラクエ9のキャラの最大HPとMPが他の人に比べかなり低いようなのです。 例えば・・・ バトルマスター(Lv99)最大HP600、最大MP41 僧侶(Lv99)最大HP500、最大MP380 魔法使い(Lv99)最大HP420、最大MP424 魔法戦士(Lv99)最大HP570、最大MP256 戦士(Lv99)最大HP630、最大MP146 旅芸人(Lv99)最大HP543、最大MP239 しかありません。 どのキャラも職業固有スキルは100まで上げています。命の木の実や不思議な木の実は使っていません。 知り合いは木の実未使用で、バトルマスター(Lv99)HPが840、僧侶(Lv99)HPが600ほどあるそうで、わたしのキャラのHP・MPの低さに驚いています。原因は分かりません。どなたか原因とHP・MPを人並みに上げる方法があれば教えてください。

  • PS2ドラクエ5で…

    今オラクルベリーのカジノにはまっています。(たまたまスロットが当たってしまい…) コインが25000枚ほどあります。ここまできたら、メタルキングの剣を手に入れたい(>.<)!! 効率の良い、コインの稼ぎ方、ご存知のかた、教えてください。連射パットはありません(^^; なんとな~くですが、10コインスロットの一番左が出やすいような気がして、今はひたすらそこでやったおりますが、ここまできて、なかなかふえません。 コインは一度にたくさんかけたほうが良いでしょうか。100コインスロットは、何だかすぐにコインがなくなってしまいそうでなかなか続けられません。 宜しくお願いします。夜も眠れません(^^;

  • 牧場物語ハーベストムーン

    力の木の実やふしぎな木の実をもらうためのイベントで、 ・カッパにきゅうりを3本あげる ・泉に作物を投げ入れる の、2つは(なんとなく)わかるのですが、一本杉のイベントがどうやれば起こるのかわかりません

  • こんな木の実があったら希望者は食べたがるか?

    ある山に、不思議な木の実がたくさん成る木がありました。 この木の実は見た目は美味しそうですが、いざ口に入れると、入れた瞬間に吐き出してしまう程酷い味でした。 しかし、この木の実には不思議な力があります。 この木の実を食べる時に、心の底から死にたいと思って食べると、この木の実はその人が今まで生きて来た中で一番幸せな気持ちになれた味になるのです。 そして、その幸せな味に浸る中で徐々に睡魔が襲って来て、食べ切ったタイミングで深い眠りに落ちます。 その後、この不思議な木の実の力で、その人の骨以外の体の部位は全て粒子状に分解され、後に残るのは、学校の骸骨の標本のような、その人の全身の骨だけのみとなります。 もしもこの木の実のこの利用方法が世間に知れ渡ったとしたら、世の中の自殺志願者はこの木の実欲しさにその山にごった返すでしょうか? また、この木の実のこの利用方法が、ある意味では遺族にもお骨【オコツ】を綺麗に残してあげられるので、自殺志願者達も、自殺したくなったら確実に出来る一番楽で苦しくない方法があると分かった事により、『だったら、もう少し頑張ってみようかなぁ…』という風に考えが変化していき、自殺者軽減に繋がったりもしないでしょうか?

  • 本の題名がわかりません。

    ある小説を探しています。 ジャンルは児童書、ファンタジーです。  ストーリーは、普通の児童である主人公が何かのきっかけで不思議な世界に入り込んでしまい、その世界の住人に助けられます。彼らは、いわゆるファンタジーもののエルフのように森と一体になって暮らしているイメージです。(以下エルフとします。)  エルフたちはまた、その世界にいる魔物と戦っています。魔物は強く大きいので、エルフを簡単に殺すことができます。魔物はエルフの住居を襲います。  主人公も戦いに巻き込まれ、助けられたこともあり、エルフとともに戦います。主人公の目の前でもエルフが死にますが、彼らの死体は普通のいきものとは違った動きをし(確かスーっと消えてしまいます。)、それがこの世界の謎を解くヒントになります。  ネタバレとしては、その世界は植物の世界でエルフは様々な植物でした。また魔物は伐採業者の人やその機械で、そして主人公は元の世界に戻る、というものです。    小学校の時に図書室で読んだのでかなり曖昧ですがわかる方お願いします。

  • Bw2 初期御三家の個体値測定について

    bw2の色乱数をしたいものです。 リセットはしたくないので、御三家の個体値を求めたいです。 木の実で努力値が下がるのはわかりましたが効果なくなるまで下げて、ふしぎな飴で1LvだけUPして入力しましたが、あとはどうしたらよいのでしょう? 木の実を使った数でだいたいの努力値を求めるのでしょうか? この辺を詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • ドラゴンクエスト7のコスタールの港町のカジノでの景品の不思議な石板?は

    ドラゴンクエスト7のコスタールの港町のカジノでの景品の不思議な石板?は必ず手に入れないといけないといけないのでしょうか?自分カジノがどうも苦手でできれば避けたいのですが・・・。

  • カナダのナイアガラにあるカジノについて

    今度ナイアガラに行くのでカジノに行ってみようと思います。 しかし、私はカジノに今まで一度も行ったことがありません。 カジノには遊ばなくていいから、入るだけでいいんです。 入るだけでも年齢制限はあるのでしょうか?? また服装はどんなものでも良いのでしょうか??

  • ゼルダの伝説 ふしぎの木の実

    ちょっと古いですがGBCのゼルダの伝説ふしぎの木の実をやっています。指輪を全部集めたいのですがなかなかそろいません。各指輪の入手方法などがあるサイトなどがあったら教えてもらえませんか?