• ベストアンサー

HISハワイ、トロリーとリムジンシャトルどっちが便利

polonnの回答

  • polonn
  • ベストアンサー率43% (26/60)
回答No.4

こんにちは。 私も今年3月の旅行で(近ツリ)トロリーかリムジンシャトルか選ぶのに悩みました。リムジンシャトルが便利なのかどうかがわからず、またリムジンシャトルを使って行くべきところもないかと思ったのでトロリーにしました。(レンタカーをしたので、結局トロリーも1回しか乗りませんでしたが・・・) リムジンシャトルの使い勝手がわからないので断言はできませんが、質問者さまの行く予定の場所を考えると、リムジンシャトルの利用範囲から外れるようですし、アラモアナセンターへの行き来が主でしたらマリオットの隣のリゾートクエストワイキキビーチホテル前から乗れるトロリー(ピンクライン)のほうが便利なのではないかと思います。 去年行った時にはまだDFSの無料送迎タクシーがあって便利だったのですがね・・・それから、やっぱりJTBのオリオリトロリーは便利ですね。本数も多いし、ダイヤモンドヘッドにもアロハタワーにも1本でいけるし・・・すみません、質問とは関係ない感想でした(´з`)

gogosaab
質問者

お礼

ありがとうございます。 おそらく、行く場所を考えると、リムジンもトロリーもNGかも。ただ、アラモアナ&ワードには使えそう。なので、ご回答を参考にして マリオットの隣のリゾートクエストワイキキビーチホテル前から乗れるトロリー(ピンクライン)にしようかと思います。 あと、カパフルにできた新しいSAFEWAYにも行こうと思っています。これも範囲外ですから、タクシーですね。実は、タクシー好きです。運転手とのふれあい、どこの場所でも、現地に来たって感じしませんか?特に空港から滞在ホテルまでのタクシーが好きです。 う~ん。考えてみると、HISのリムジン、トロリーサービスは、両方とも意外と使えない。今回の旅行では、スケジュールを見直してみると、ホテル⇔アラモアナ&ワード、我々も回答者と同様1回だけになりそうです。レンタカーかな。でもビール、ワイン飲めないし。。。 ANo2でも書きましたが、確かにJTBのOLIOLIトロリーは便利そうですね。ワードのファーマーズマーケットでトロリーが来ないとき、頻繁にOLIOLIが着ていたのですが、乗ろうとして断られました。 JTBのオリオリトロリー使える裏技ってないでしょうか??

関連するQ&A

  • HIS ワイキキツアーでの交通手段(リムジンシャトル)について

    こんにちは いつも参考にさせていただいております。 今回、私たち家族(30代前半夫婦+2歳直前の子供一人)と祖母二人(50代前半)でハワイツアーを検討中です。 今のところ、この構成で、女性陣のショッピングと子供と海辺で戯れることが主たる目的なので、ヒルトンハワイアンビレッジを希望していて、HISのツアーに良さそうなものがあるので検討中です。 そこで疑問があり、色々調べても出てこないので質問なのですが、『リムジンシャトル』のエリアで、ワイケレ以外の通常のワイキキ周遊はカバー出来るものなのでしょうか?どこを探してもエリアがはっきりわからないので・・・。(電話して口頭でエリアを言われても、マップを見ないことにはわからないかと思って) 3,500円の追加料金でワイキキトロリーの利用が出来るようになるとのことなのですが、どちらがお奨めですか?

  • JTBのハワイ‘OLI‘OLIトロリーはJTBを使わないと使えない?

    先日ハワイへ行ってきたのですが、JTBのOLIOLIトロリーをよく目撃しました。自分はThe Busを使っていたのですが、JTBトロリーはよく走っているし便利に思いました。このトロリーはJTBを通してハワイへ旅行しないと乗れないんでしょうか?JTBのクレジットカードを持っていると乗れるとか、JTBを通してツアーを申し込まずにこのトロリーを乗る方法はないでしょうか?確かにワイキキトロリーとかThe Busも便利なんですが、短期的に行く人にとってはJTBのトロリーは魅力です。

  • ハワイ旅行 2つのプランで迷っています。

    6月上旬にハワイへ行くのですが、2つのプランで迷っています。 決まっているのは 飛行機:全日空 ホテル:ハイアット・リージェンシーワイキキ です。 【1つ目のプラン】ルックJTBのプランです。 ・ホテル→部屋指定なし ・ホテル内朝食1回 ・ワイキキ・ビーチ・ウォーク内のレストランの50$分のディナークーポン ・OLIOLIエンジョイクーポン2枚 ・OLIOLIトロリー乗り放題 以上がついて、¥147,000です。 【2つめのプラン】アールアンドシーツアーズのプラン(JTBにチラシが置いてありました) ・ホテル→眺望・建物指定なし ・アイランドシャトルが乗り放題(DFSギャラリア→ワイケレプレミアムアウトレット 1日3便) ・ワイキキ・トロリー乗り放題 以上で¥139,800です。 差が7,000円ちょっとなのですが、朝食+50$のディナークーポン+OLIOLIエンジョイクーポン2枚で、差額を払う価値があるのか? OLIOLIトロリーとワイキキ・トロリー+アイランドシャトルではどちらが便利なのか? 教えて頂ければ幸いです。 渡ハは5回目なのですが、いつも家族でレンタカーだったのでトロリーは利用した事がないです。 多少高くても、便利な方が良いと思っています。 アドバイス頂けると嬉しいですm(_ _)m

  • ハワイのトロリー (ピンクライン) に詳しい方に質問です。

    ハワイのトロリー (ピンクライン) に詳しい方に質問です。 昨年に続き、この夏休みにハワイを旅行しました。 去年、旅行前に情報を集め、ワイキキ周辺を巡回するトロリーに乗ろうと、JCBカードを作成し大いに利用しました。 で、今回もトロリー、特にピンクライン (イリカイからDFSまで) に乗ろうとしたのですが、停留所で待ってても全然バスが来ません。 「それらしいのが来たかな」 と思って見ていると、来るのはHISやJAL、それにJTBが運行するバスばかりで、10台以上も見過ごしました。 やっとピンクラインに乗れたのは、私達が停留所に着いてから15分以上も経ってからの事でした。 それも超満員。 「これほど待つのなら、歩けば良かったね」 と、妻と二人でブツブツ ・・・ その日だけ何かの都合で遅れたのかなと思ったのですが、よく見ると、帰国する日まで同じ状態でした。 去年利用した時は、もっと便数が多くて、ほとんど待つ事が無かったというような記憶があるのですが、便数が減ったのでしょうか? ちょっと気になったので、質問してみました。

  • HISでのハワイ旅行について教えて下さい。

    HISでのハワイ旅行について教えて下さい。 9月の月末にハネムーン旅行に行く予定をしています。 行き先はハワイで5泊7日を予定しています。 わたしの希望で最初の2日はディズニーのアウラ二で、残りは買い物等の交通便に便利なシェラトンに宿泊したいと思っています。 そこでJTBがハワイには便利と調べたのでJTBに見積もりをしてもらいました。 確かに内容はすごく充実してたのですが…アウラニが空いていませんでした。。。 そこで、HISも最近力を入れているとのことでしたのでHISにも見積もりをお願いしました。 予定的には空いていそうな感じでしたしハネムーン用のフリープランなのでJTBと値段的には少し安いかなっというレベルで内容もそんなに変わらないかなっと感じました。 JTBの方が利点なのは… ・JTB専用のバスがある ・シェラトンにはJTB専用の窓口と簡易朝食無料コーナーがある HISのが利点なのが… ・アウラニに泊まれる ・ホテルの朝食無料券が一日分プレゼント できればアウラニに泊まりたいのでHISを利用したいと思っていますが…金銭面で都合がつかない場合以外はHISを利用しないほうがいいという記事もよく拝見しました。 少し昔の記事でしたが…。 今回はハネムーン用のプランかつ飛行機や部屋のランク等も私達で指定しています。 それでも、もしかしたら何か落とし穴があるかも…と不安に思い質問させてもらいました。 HISでハワイに行かれた方で何か不都合な点がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • オリオリ、ザ・バス、ワイキキトロリー??

    4月上旬に7泊9日でハワイに行く予定です。 今回のツアーにはトロリー乗り放題のパスがついていません。 現地でオリオリトロリー、ザ・バス、ワイキキトロリー、いずれかの乗り放題パスを買おうとおもっているのですが、みなさんのオススメはどれですか? 第一希望は本数が多いオリオリなのですが、 フリーペーパーで見たところ、 「50ドルをさらに値引き」と表示されているだけで、ハッキリした値段がわかりません。 その辺の情報を知っている方、教えてください!

  • 7ヶ月子連れでハワイ、交通手段はどれが良い?

    来月、私・夫・7ヶ月の息子でハワイ旅行に行きます。 大手旅行代理店のツアーで申し込んだのですが移動手段で迷っています。 <ツアー内> ・リムジンシャトル乗り放題(ワイキキトロリー乗り放題に変更可) ・カイルアシャトル1回のみ利用可 上記がツアーに含まれていますが、 下記のホテルに泊まり、下記のスポットに行く予定です。 <行く予定のスポット> ・水族館 ・アラモアナ ・ワードセンター <ホテル> ・アウトリガー ルアナ ワイキキ 7ヶ月の子供を連れて行くので、 下記の順で移動方法の選択を考えています。 (1)利便性 (2)スペースや時間(待ち・巡回)のゆとり (3)値段 オアフ島を出る予定は無く、今の所行こうと思っているスポットは ホノルル周辺です。 ・タクシー、・ザ・バス、・レンタカー の移動手段もありますが、ツアー内移動手段だけで十分なのでしょうか? それとも、他の移動方法(ツアー込み以外)の方を使用した方が良いですか?

  • ハワイのオプションどちらがいい?

    ハワイ旅行を予約するつもりです。 ツアーに無料で以下の2つの内1つが付いて来るのですが、どちらがいいと思いますか? 「ダイヤモンドヘッド登頂ツアー」 ワイキキを一望する360度のパノラマ!往復送迎付なので安心です! 「リムジンシャトル1日券」 ショッピングやレストラン、観光スポットなど、どこへ行くのも便利です。 ダイヤモンドヘッドは、どちらにせよ行けたら行きたいなという思いはあります。 ただ、他にいろいろ島内に観光名所がある場合、リムジンで一日連れて行ってもらえるのなら楽だしそれも捨てがたい。。 実際に行った事がないのでお得感の雰囲気がわからなくて。 行った事のあるかたアドバイスくださいませ。

  • ハワイでのスケジュール(子連れ)

    6泊8日で二度目のハワイに行きます。前回はハネムーンの為、ワイキキ周辺のみの滞在だったので今回はいろいろな場所に行ってみたいのですが、今回は二才の子供も一緒なので子供も楽しめる所も取り入れたいと考えてます。レンタカーは利用しないのでトローリー、バス、OPになりますが今の所、カイルアビーチ、アロハスタジアム、ワイケレアウトレット、ポリネシア文化センター、アラモアナ周辺を考えてますが他におススメはありますでしょうか?また子連れでのハワイの一日目はどのように過ごしていますか?アーリーチェックインはできないようです。

  • ワイキキ・トロリーかレンタカーか~など

    今夏にホノルルに行きたいのですが、予約の際、ワイキキ・トロリー乗り放題も申し込むか、それともレンタカーにしようか迷っています。(ちなみに5日間なので3泊5日となります。) ハワイには一度も行ったことがないので、どちらが便利・効率が良いのかよくわかりません。もちろんどこへ行って何をしたいか~にもよると思うのですが、有名な観光スポット巡りを主にしたい場合はどちらが良いのでしょうか? あと、オプショナルツアーですが、日本で旅行会社やネットで予約を入れていく方が安くつくのか、現地に到着後に直接予約を入れる方が安くつくのかも教えて下さい。主人が英語を話せるため、安くつくのなら現地で予約の方がいいのかなぁと思いつつ、日本で予約を入れてから行く方が確実だなぁとも思って、やはり迷っています。 ご存知の方、どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。