• 締切済み

Gmailなどにログインしようとすると 要求されたページは無効です と出てログインできない

パソコンでは普通にログインできるのですが、 PSPでGmailなどにログインしようとすると 要求されたページは無効です と出てきて見ることができません。 少し前までは普通にみれたのですが最近はまったくみれません。 どうにかならないものですか? どうか助けてください。

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

どうもGmailの問題みたいですね。 PSPのブラウザがGmailに対応しきれていないという面もあるのかもしれないです。 http://itfuns.blogspot.com/2007/08/google_8889.html

HumanLost
質問者

補足

いろいろ試してみたところ、 ログインを試してからホームページにもどってみるとログインされた状態になっているのでそこからアカウントの場所のGmailのリンクを別のタブで開くと見ることができました! 他の手順ではいまだ状況は変わっていませんが、 一応このめんどくさいやりかたで何とか見れたのでよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

お使いのブラウザが対応していないのでは? 以前はログインできたのですか?

HumanLost
質問者

補足

はい。 少し前までははPSPでも正常にログインできました。 Gmailも簡易モードでしたが普通に利用できていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gmailにログイン出来ない

    Gmailにログイン出来ません。PCからは出来ますが、ノートパソコンからは、ログイン押すとlivedoorページが出てきてGmailに行けません。どうしてでしょう?

  • Gmail Manager でログインできない

    firefoxでGmail Managerを利用しています。 Gmailを二つ登録しているのですが、それの片方は問題なくログインできるのですが、もう一つのほうはブラウザを立ち上げるたびに、パスワード要求の画面が出てきます。 仕方なくパスワードを入力するのですが、OKボタンをクリックしても一瞬消えて、また同じログイン画面が出てきて埒があきません…。 普通にブラウザからgmailの画面に行けばログイン可能です。 ブラウザ上ではログイン後のメール画面が見えて(使えて)いるのにGmail Manager からはログインできません。 何が原因か分かる方ご教授お願いします。 [環境]macos10.5.8 firefox3.6.13

  • Gmailのログインページが、エラーで表示されない

    タイトルのの通りです。 Gmailのログインページにアクセスすると、私が添付した画像をご覧いただくとお分かり頂けるように エラーメッセージとともに空白ページが現れます。 実は、YouTubeのログインページでも全く同一のエラーが発生しており パソコンに詳しくない私には対処しきれない、困った事態なのです。 一体何が原因でこのようなことが起こるのでしょうか? 解決方法はあるのでしょうか?

  • gmail ログインページの文字化け

    gmailをログアウトして、ログインページに戻り、左上の戻るボタンを押すと再び、今度は文字化けしたログインページが出てくるのですが、ウィルスでしょうか?

  • 最近、やたらとGmailでパスワード変更要求される

    最近、Gmailにログインしようとすると必ず 「不正なアクティビティを検出しました。  新しいパスワードを設定してください」 と、パスワード変更要求されるようになりました。 そこで質問です。 他のGmailユーザも同じような状況でしょうか? 私だけでしょうか? パスワードについては、毎回、「良好」なパスワードに変更しているのですが、誰かが私のアカウントに対して、何度もパスワードを変えてログインを試みようとしているのでしょうか? とても心配です。 そのような不正ログインが試みられた場合、同じパソコンから短時間に複数回連続してログイン失敗すると、そのパソコンからは一定時間、そのアカウントに対してログイン不能になるようなシステムになっているでしょうか? Gmailはそのようなセキュリティを施しているでしょうか? また、パスワード変更せよ、というのは、誰かがこのようにしているからでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • Gmailにログイン出来ない!

    すでにGmailのアカウントを持っているのですが、ログインしようとすると、アカウント作成ページへ 送られてしまいます。ツールバーに登録してあった受信トレイをクリックしても、やはりアカウント作成ページに送られてしまいます。前にgoogle chromeをインストールし直したときも同じようなことがあったのですが、その時はよくわからないうちに解決していました(・・というより覚えていない) 実は一週間前にWindowsをインストールし直したのですが、やはりそれが?だとしても前のアカウントが使えないということはないですよね。データはサーバーにあるのだから。 どうしたらログインページにいけるのでしょうか?受信メールが見れなくて困っています。 くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • Gmailへのログインについて

    自宅ではxxx@gmail.comにログインできます(自分のgmailアドレス) 勤務先では下記のメールアドレスとパスワードでgmailにログインしています。 bbb@xxxx.co.jp password 自宅のパソコンから上記、勤務先のメールアドレスとパスワードを入力して gmailにログインするにはどうすればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Gmail のログインページを表示する方法を教えて

    グーグルのホームページより 「Gmail」のタブをクリックすると自動でログインしちゃいます。 ログインページを経由し、手動でログインしたいのですが 設定方法を教えてください。

  • gmailのログイン後のページが表示されない

    Gmailにログインするのですが、「ページが表示されました」とステイタスバーに表示されても、ページは真っ白です。更新ボタンをクリックすると見えます。殆ど毎回で、一発で表示されることもありますが、ほぼ毎回この状態です。インターネットの一時ファイルを削除しても変わりません。一発でみえっるようにはできませんか?

  • ChromeでGmailにログインできない

    IEでならログインできるのですが、Chromeでログインしようとすると  「Google アカウントに Gmail を追加」 のページが表示されます。ちなみにその画面で、ログインしたいGmailアドレスを入力すると、既に他のユーザー(自分)が使用していますと表示されます。 Chromeでログインする方法をお教えください。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Gmail
このQ&Aのポイント
  • 録画した番組を一括で削除する方法を教えてください。
  • ひかりTVで録画した番組を一度に複数削除する手順を教えてください。
  • 複数の録画番組を同時に削除する方法を教えてください。
回答を見る