• ベストアンサー

ネットワークビジネスについて

wishw124の回答

  • ベストアンサー
  • wishw124
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.7

失礼します。 私は某ネットワークビジネスのコミッションの計算業務を担当している者です。 会社の内部の者からの意見としては、勤務時間外の仕事としてネットワークビジネスをされるのであればアルバイトなどを探した方が結果的に稼げますよ。 ネットワークビジネス自体いつ違法になるかわからないですし。

関連するQ&A

  • このネットワークビジネスはなんでしょうか?

    このネットワークビジネスはなんでしょうか? わかっていることは、外資系企業であること、通信販売をすすめるらしいこと、商品は日用雑貨が多いらしいこと、 環境ホルモンのことを話題にして相手の興味を引くらしいこと、このくらいの事しかわからないのですが、どのような会社でどのようなシステムなのかわかるかたおられるでしょうか?

  • ネットワークビジネスの商品って?

     こんにちは。私は最近ネットワークビジネスに興味を持ちはじめて、いろいろと調べている最中なのですが、どうもネットワークビジネスの商品って、健康食品関係のものばかりのような気がします。なぜその他の商品は少ないのでしょうか?教えてください。  あと、ネットワークビジネスの成功談、失敗談、信頼できるネットワークビジネスを紹介しているサイトがあれば一緒にお願いします。

  • ネットワークビジネスの綺麗事?

    ネットワークビジネスをしている方と話をする機会がありました。 単純に疑問に思いましたので質問します。 普段使用しているシャンプーや石鹸などには身体に良くない成分が含まれていて、長く使用し続けるとガンなどの病気になることもあるそうです。 そこで無害(?)とされているネットワークビジネスの商品を使用していて、またそれを他の人に紹介しているとのことです。 こういったネットワークビジネスをされている方は、良い商品として他の人に教えて広める事がみんなのしあわせに繋がると考えていらっしゃるようです。 人によっては、仕事を辞めてまでそのビジネスに専念される方も居るようです。 ここで疑問です。 なぜ、人々のしあわせに繋がる事を、個人間のコミュニケーションで留めてしまうのでしょう? 本当に多くの人の健康などを考えているのであれば、その無害で優れた商品を薬局で扱う様に働きかけた方が良いと思います。 なぜそのような行動をしないのでしょう? ネットワークビジネスのシステムの持つ利益が第一だからでしょうか。 ビジネスに参加されていない方と無縁の方は有害な物を使用し続けていても構わないということ? 正直なところ、ネットワークビジネスにいい印象は持っていません。 web検索をするとネットワークビジネスに否定的な意見ばかり多く目がつきます。 ネットワークビジネスのシステムに対して理解できない私を納得させる回答をお持ちの方からのご意見お願いします。

  • ネットワークビジネスについてお聞きしたいです。

    ネットワークビジネスってご存知ですか? 友人がNUSKINという会社のネットワークビジネスを始めようとしています。 話を聞いてみると自分もこのシステムを面白く感じたのですが、 やっぱりただのマルチ商法じゃないのっていうイメージを払拭できません。 金持ち父さん貧乏父さんの著者のロバート・キヨサキはビジネスを始めるのにまずはネットワークビジネスを経験するのは悪いスタートではないと言っていますが、本当のところはどうなのでしょうか? もうやっていて成功している方がいれば、是非意見をお聞かせください。 また、ロバート・キヨサキの本を読んだ方は彼がネットワークビジネスを勧めていることをどう思いますか?

  • ネットワークビジネスの勧誘受けました。

    ネットワークビジネスの勧誘受けました。 ブラインド勧誘なのでネットワークビジネスとは隠されて勧誘されました。 ネットワークビジネスは違法ではないのではっきりネットワークビジネスだと言ってくれてパンフレットや料金システム、初期費用教えてくれれば少額から始めても良いと思ってるけども、 商品紹介の前から経営者紹介されたり、本読めって言われたり、スポーツ、パーティーしよって言われたりして面倒なので悩んでいます。 私は株式会社の営業マンなので契約とってくるまで帰ってくるな。 ノルマ達成してないなら自分で買う、など経験がありますが、 あまりにもネットワークビジネスの勧誘する人は甘いなと思います。 営業未経験の素人だし、ノルマが無いだろうから甘いと思いますが。 それにしても勧誘から商品紹介までに時間かけすぎだし、自称経営者(ネットワークビジネスの親玉)のタワーマンションつれてったり(儲けてるアピール)や本の紹介(ネットワークビジネスのリスペクト本)など無駄が多い。 あと喫茶店でいろいろ経営についての話をネットワークビジネスの人と話ますが毎回割り勘会計にしてくれます。 商品説明もしないでコスト無駄にかけてるなと思いました。 商品購入は良いけども知らないネットワークビジネス会員とそこまで関わりたくないので迷惑だなと思ってます。 質問 1、ネットワークビジネスに入会、商品購入ユーザーになるにはお金だすよりも、信頼できる人、ネットワークビジネス仲間と仲良くやれる人が優先されるのですか?だから上記みたいな面倒で遠回し、効率悪い営業かけるのですか? 2、会員、商品購入のみのユーザーはスポーツ、パーティー参加、有料セミナー参加は半強制みたいな感じですか? 3、有料セミナー、パーティー、スポーツでも利益あげてると思いますが、イベントを勧誘した人、イベントしている講師、イベント開催者のそれぞれの取り分割合などはいくらくらいですか? 4、セミナー、パーティー、スポーツ、参加料金はいくらくらいですか? また、どのくらい利益がでてるのですか? 参加料金から場所借りた料金、人件費など引いて残る金額

  • ネットワークビジネスにはまる姉について!

    長文・乱文になりますが、最後までお付き合いください。 先日、結婚しました23歳の女です。 私には3つ年上の姉がいます。×1で3人の子持ちです。 8月くらいから母と同居することになりました。 この姉がネットワークビジネスで稼ごうとしています。 もともと家族がネットワークビジネス好きで私が知っているので3つくらいあります。 私は高いサプリもシステムもあまり好きではありません。 姉も商品をいいものだと思ってるし体感も出ているようですが、なんだか洗脳されているように感じます。 私と夫にも具体的な説明もなしに登録させようとしたり、久しぶりに里帰りしたときにすっごい説明されました。 今回は結婚を控えてたし夫は興味ないので無理だと断りました。 いいものだからと買ってるだけならいいのですが、これで稼ごうと昼の時間を空けるために今のパートの仕事を辞めました。 ファミレスや居酒屋などの夜の仕事を探し中のようです。 勧誘がしつこいので『母から家計がピンチなのでお金を貸して欲しいと言われた。家計を圧迫してまでやることなの?』と言った所、「自分は毎月5万円入れて義務は果たしてる。母は自分の意思で買っている。後は母の問題でしょ。」と言われました。 確かに母も母なんですが、家賃も食費も引越し代も母が出してるようです。 こんな姉どう思いますか? 皆さんなら今後どう付き合っていきますか?

  • ネットワークビジネスについて

    最近、地元で同窓会があり久々の友人と話してたのですが、その友人がすごく稼げるビジネスがあると、化粧品のビジネスを勧められました。 私は話の内容も「仕事をしててもリスク回避は必要だよ、サイドビジネスもみんなやってることだよ。」と言われ確かになぁ、と思ったのですが、ずっとPCと向き合う仕事しか経験がないので、営業や対面で話す事が苦手なので合わない気がします。 サイドビジネスなどされてる方にお聞きしたいです。ネットワーク以外どんなビジネスがあるかとか教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ネットワークビジネスを広めたい!

    私は今、ネットワークビジネスを始めました。このビジネスは、医学団体にも認められている、確信の持てる商品を扱っているビジネスですので、多くの人に知って頂きたいと思っています。ですが、今まで専業主婦として生活をしてきた私には、そのビジネスを沢山の人に広められるような人脈がほとんどありません。私のような人脈の無い者は、どのようにすれば多くの人にこのビジネスを伝えることができるでしょうか?(できればインターネット以外の方法で) 難しい質問だとは思いますが、何か良い方法があれば是非教えて下さい!宜しくお願いします。

  • ネットワークビジネス

    大事な人がニュースキンにはまりました。 彼とは友達に戻ったのですが、まだお互い好きです。 私は彼と戻りたいと考えていますが、彼がニュースキンを辞めない限りは会える時間もメールも電話もない状態ですので、意味がないと思っています。 彼も考えは同じです。 彼曰わく、彼は借金を背負う事は無いと言って居ました。つまり買い込みは無いと言う事だと思います。 また彼のグループがそうなのかニュースキンがそうなのかは知りませんが、会社の名前すら本来は他人に教えてはいけないようです。話すと違約金が発生すると言って居ました。 彼は今、バイトとニュースキンを掛け持ちしています。1日数時間しか寝ない日が続いているようです。 私自身はマルチもビジネスの形として有り得ると思っていますが、彼が今のタイミングでニュースキンを始めても、成功しないのではと思っています。 少し調べるだけでもニュースキンの悪い部分しか出てこない上、日本でのマルチやネットワークビジネスのイメージが悪すぎるからです。 彼は何年経ってもこの仕事を続けていくと言って居ましたが、ネットワークビジネスをやる人は最初みんなそう思うものですか? また彼曰わく今居るグループの人達はとても良い人で信頼出来る。 だから少しでも疑う人は一緒に仕事できないとまで言っていましたが、ネットワークビジネスをやる人はみんなグループの人達をそう思いますか? 経験者の方、身内や大事な人がそうなった方などご意見を頂きたいです。 出来れば結果どうなったのかも教えてください。 (恋人と別れたけど戻ったや、借金が出来たから辞めて今はネットワークビジネスを毛嫌いしている、成功して今も…など)

  • ネットワークビジネスにはまる・・・

    カテゴリー違いだったらごめんなさい。 友人が健康食品の販売を始めました。実際飲んでみて物も良いので購入していたのですが、実はそれには、ねずみ講ではないけど、人を紹介していって、その人達が購入した金額に応じてマージンがあるという、ネットワークビジネスのシステムがついてきていたのです。 まあやる気がなければ商品を飲むだけでもかまわないのですが、その販売している友人が、見る見る変わってしまっています。最初は商品の良さだけを売りにしていました。そのうち、ビジネスのおいしさを餌に売ろうとしたり、紹介者を増やしていこうとしたり。その商品の販売で成功を収めている人とかの講習会などにしょっちゅう誘われます。宗教的な物を感じて断り続けているのですが、彼女はそれに出席する度、人が変わったようにその商品を盲信していき、今では電話・メールの連絡が全てそのことになってしまいました。勧誘とか、これを飲めば癌が治ったとか・・・。 別に被害は被っていませんが、彼女は私の身内同然の友達で、金、金、金、となっていく姿を見るに耐えません。かといってビジネスを辞めろと言う権限もなく・・・。周りの友達の彼女を見る目も変わっていき、近寄らないようにしよう、などという空気になってきています。 人は変わっていく物だから、仕方ないと言われればそれまでなのですが・・・。これは私のエゴなのでしょうね。それでも自分が彼女にどうしたいのかすら分からないので・・・。 もしこの様な体験をされた方がいらっしゃったら、忠告するしない、対応などの経験談をお聞かせ下さい。

専門家に質問してみよう