• ベストアンサー

一括スパボについて

yukapapaの回答

  • ベストアンサー
  • yukapapa
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.2

#1です。 新スパボ未加入での購入はオンラインショップで可能ですが、オンラインショップでは「ホワイトプラン」しか受付けていません。 ホワイトプランで契約したくないならば、ソフトバンクショップをあたりましょう。 ソフトバンクショップ店舗で新スパボ未加入価格は何処をみても出てないかも知れませんが、話しをすれば価格表があるハズです。 新スパボ「未加入」で機種代金を一括支払済みならば、機種代金も特別割引も関係なしに純粋に基本料 + 利用料が請求額です。 最適プランはご利用状況によるので何とも言えませんけど、オレンジエコノミーはもう無いので何らかの変更が必要だと思います。 例えば オレンジ(WX)のSSプラン + 新・自分割 + S!ベーシック  (3570 × 50%) + 315 + 6.3 = 2106円  * 2年縛りあり  * 無料通信 1050円(繰越しあり) ホワイトプラン + S!ベーシック  980 + 315 + 6.3 = 1302円  * 縛りなし  * 無料通信なし ホワイトでも804円までの通話通信ならオレンジ SS の 2年縛りと支払う金額は同じです。 オレンジの無料通信1050円より250円くらい少ないですが、使わない月の支払いは安上がりなので考え方次第ですね。 通話やメール相手がソフトバンクユーザー中心ならホワイトが有利です。 通話やメール相手が他社携帯や固定電話中心ならオレンジプランやブループランが有利です。 ご自身の利用状況で最適プランは大きく変わりますので料金シミュレーションなどを利用して検討されては如何でしょうか。 料金比較ナビ http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/tool/

関連するQ&A

  • ホワイト学割とスパボ一括0円

    昨日、彼氏とのサブ機(通話専用)として805SCを購入しました。 スパボ一括0円で、月々最低6円携帯です(←ということは、スパボ割引が月々980円以上ということですよね?)。 同一名義で2台購入し、店員さんが『1台は学割にできますが、どうします?』と言うので、お願いしました。 そこで月々の携帯代金について質問したいのですが(契約事務手数料は別として)、 ☆1ヶ月目 ●1台目(学割) ・割賦金(スパボ一括で買ったので0円) ・ホワイトプラン(学割なので0円) ・S!ベーシックパック(1ヶ月目=日割り計算分、2ヶ月目=315円だがスパボ割引で0円) ・ユニバーサルサービス料(6円) 合計・・・6円 ●2台目(非学割) ・割賦金(スパボ一括で買ったので0円) ・ホワイトプラン(1ヶ月目=日割り分、2ヶ月目=980円) ・ユニバーサルサービス料(6円) 合計・・・1ヶ月目=日割り分+6円、2ヶ月目=980円+6円 ☆3ヶ月目~スパボ割引終了まで ●1台目(学割) ・割賦金(スパボ一括で買ったので0円) ・ホワイトプラン(学割なので0円) ・S!ベーシックパック(315円だがスパボ割引で0円) ・ユニバーサルサービス料(6円) 合計…6円 ●2代目(非学割) ・割賦金(スパボ一括で買ったので0円) ・ホワイトプラン(980円だがスパボ割引で0円) ・ユニバーサルサービス料(6円) 合計…6円 という認識で合っていますか? 分かりにくい文章ですみません><; よろしくお願いします!

  • スパボ一括で携帯の購入を考えているのですが、

    ソフトバンクのケータイをなるべく安くスパボ一括で購入したいのですが、それぞれの携帯機種によって月月割の値段が違います。月月割が480円,980円、1280円、1580円、、、、とさまざまですが、現在月月割が大きくて、スパボ一括が安いお店、およびその機種をだれか教えていただけないでしょうか?

  • ソフトバンクのスパボ一括9800の機種で・・・

    ソフトバンクのスパボ一括9800円の機種で、ホワイト学割に入ったら月額いくらですか?

  • スパボ一括についての情報(名古屋・一宮)

    ソフトバンクを契約して、2年経ったのと、来月から、月月割に変更ありとの噂があるので、早急にスパボ一括で、購入したいです。 愛知県一宮市内か名古屋駅周辺で、スパボ一括の情報がありましたら教えてください。 一応、一箇所見つけましたが、9800円で、Wホワイトとパケットし放題が必須になっており、実質12000円でした。もっと良い出物がありましたら教えて欲しいです。 1.場所、2.価格、3.機種、4.必須オプションをお願いします。

  • 新スパボ一括

    携帯初心者です。現在、新スパボ一括で購入した携帯を使っていますが、通信料の割引が切れる前に(購入して26ヶ月後ですか?)解約して。新たに新スパボ一括で携帯を購入することは可能ですか?もし、不可能なら、その時点で(先のことなのでサービスが変更されるかもしれませんが)携帯本体料金及び通信料を安くあげる方法はあるのでしょうか。(各社とも現行のサービスが続くと仮定した場合ですが)教えてください。

  • スパボ一括キャンペーンでの販売店側の対策?

    家電量販店のスパボ一括キャンペーンで、月月割が1280円の機種を4800円で販売しています 同一名義で5台まで所有出来るので、計4台購入した場合の支出は 機種代金:4800×4=19200円 事務手数料:3150×4=12600円 オプション縛りも無視した場合 スパボ一括はいつでも解約可能なので 即転売した場合の相場20000円×4=80000との差額は48200円 これに、ただともプログラム5000×4=20000円を加えると68200円 株券を使うと更に増えるとのことですが、株券って何ですか? そもそも、この式って合ってますか? この場合、販売店の奨励金を横取りする形になると思うのですが 販売店は、どんな対策をとっているのでしょうか? お詳しい方、教えてくださいませ。m(_ _)m

  • スパボ一括

    お世話になります。 近々中にケータイを購入予定なのですが、スパボ一括、又は負担金が0円の機種の中でお勧めの機種ってありますか? ビエラケータイとかって負担金0円では無理ですか? 宜しくお願いします。

  • Softbankのスパボ一括のことについて

    今でもスパボ一括で9,800円で買えるのですか? 正月にSoftbankを買おうか検討しています。 電話のみしようと思いますので機種は古くても大丈夫です。

  • 「スパボ一括9,800円」

    題名のとおりですが、スーパーボーナス加入でのお得なキャンペーンの「スパボ一括9,800円」にて購入したいのですが、「スパボ一括9,800円」を見かけたことがありません(探しているのですが・・・) どこかで見かけたことがあれば、教えていただきたいのです。 当方、首都圏です。(9800円以下でももちろん可能です) 駅前の大手量販店などでタイムサービス的に販売している場合もあるのでしょうか? もしくは、ソフトバンクショップなのでしょうか? 機種は古い在庫処分の場合がほとんどとの事ですから、どんな機種でも可能です。機種の希望はありません。新規契約です。 どんな販売店で見かけたことがありますか?

  • スパボ一括 退会してもいい奴

    本日スパボ一括0円を購入しました。 スパボ一括によくあるオプション契約を前提での 契約だったのですがそこですぐ退会してもいいのを どれだったか色々説明聞いていて忘れてしまったの で何方かわかる方教えてください。 一応契約内容(オプション)は... ・スパボ一括値引き販売にて0円で購入 ・ホワイト学割with家族2010に加入 ・料金プラン ホワイトプラン(Wホワイト付き) ・S!ベーシックパック ・パケットし放題 ・あんしん保証パック ・基本オプションパック ・S!情報チャンネル ・コンテンツ得パック +スポーツ ・世界対応ケータイ どれがすぐ消せて消せないのか教えてください。 (これを消すとホワイト学割3年間無料が終了なるか)